『この音で正しいのか?』のクチコミ掲示板

2017年12月 6日 発売

EAD10

  • 簡単なセッティングでアコースティックドラムを高音質で収音・録音できるドラムモジュール。
  • アコースティックドラムのバスドラムにセンサーユニットを装着すれば、高品質なアコースティックドラムの収音やエフェクトによる音色加工ができる。
  • ドラムを叩いた振動を音源モジュールに送り出すことで、アコースティックドラムの生音にエレクトロニックサウンドを重ねて鳴らせる。
最安価格(税込):

¥50,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥50,800¥60,500 (15店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:エレクトロニックアコースティックドラムモジュール EAD10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EAD10の価格比較
  • EAD10のスペック・仕様
  • EAD10のレビュー
  • EAD10のクチコミ
  • EAD10の画像・動画
  • EAD10のピックアップリスト
  • EAD10のオークション

EAD10ヤマハ

最安価格(税込):¥50,800 (前週比:±0 ) 発売日:2017年12月 6日

  • EAD10の価格比較
  • EAD10のスペック・仕様
  • EAD10のレビュー
  • EAD10のクチコミ
  • EAD10の画像・動画
  • EAD10のピックアップリスト
  • EAD10のオークション

『この音で正しいのか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EAD10」のクチコミ掲示板に
EAD10を新規書き込みEAD10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

この音で正しいのか?

2023/09/23 20:30(1年以上前)


その他デジタル楽器 > ヤマハ > EAD10

クチコミ投稿数:27件

Logic ProあるいはGarage Bandに出力した時の音質が、本体からのヘッドホン出力に比べて、スカスカなのはなぜだろう?Macbook Proと本機はUSB接続。

書込番号:25435027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2023/09/30 04:31(1年以上前)

それは耳と何で聞いているかに依るけど、、、

Macbookに直接HP挿してるなら、そりゃまぁそうだろうねというか、Appleはオーディオ音痴なので、、、(YAMAHAは一応オーディオもやってる)

同じHP、同じHPアンプで聞いてるなら、YAMAHAがなんかブーストしてるのかもしれませんけど。
モニター環境に自信があるならEQで弄ってみては? どっちにしろmixはしますよね。

書込番号:25443020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2023/09/30 08:50(1年以上前)

トリガー音源とマイク音源がミックスされている事、センサーユニットの感度を変えると出音が変わる事、は理解したが、アコースティックさがこれ程ないマイクだと思わなかった。You Tube動画の出音と比べるしかないが、主観はあるとは言え違いがあまりに大きい。https://jp.yamaha.com/files/download/other_assets/2/1133882/ead10_ja_om_a0.pdf を参照しても解決せず。

書込番号:25443168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2023/09/30 10:11(1年以上前)

疑問点も明確になってないし、話しがごちゃごちゃで整理されないままなんだけど、アコースティックとの違い?

であれば、ドラムはもう全然今普及している技術ではリアリティのある再現は無理です。レコーダーで録音したらわかりますけどダイナミックレンジが全然足りません。

オーディオファイルは色々工夫はしてますけど、結局それは、失われたデータをどう追加してやるかという話になってきます(違和感バリバリになります)。
少なくてもスーパーウーファーに50万円とかって話が始まるので、じゃあその頑張って録音したデータをいったいどれほどの人が再現できるのかって話に。

録音音楽はあくまでオーディオ機器という楽器を使っての演奏と考えるしかありません。
実際、究極のスピーカーは、楽器の作りに似てきます。わたしの知る最高のスピーカーは300万円とかになりますし、オーケストラでは素晴らしい音響を実現しますが、多分ロック鳴らしたらダメダメです。

そういう仕事をしているのがミックスをしてくれるスタジオエンジニアですが、国内最高レベルの人達がやってもこんな感じ。
https://www.youtube.com/watch?v=NW021NRojHw

PCM16bit 44kHzとか今の再生環境ではこの辺りが限界ということですね。
個人的な感想としては、新しいmixは劣悪再生環境に寄り過ぎ、ロック時代のmixはドンシャリ過ぎでヴォーカルのエモーションが埋没すると感じてます。
さらに悪いことに、大多数の人は圧縮で聞いてますから、これにターゲットされるとまるで雪洞の中に籠っているかのような音になります。

でも、これが現実で、YAMAHAはそこに挑戦しているわけですね。アコースティックがアコースティックのままだと家庭に居所が無くなるので。

あなたがどの程度再生環境にお金注いでいるのかわかりませんけど、再生される音について語りたいなら、HPなら少なくても6万円クラスを1本、その他特性の違うHPを数本。低音を気にしているならAC駆動 (12v駆動) のHPアンプ、10万円クラスのDACなどを揃えてください。(最近の高級オーディオ機器はこれを越えた価格です)
でないと、そのデータに何が入っているのかがわからないです。

書込番号:25443263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2023/09/30 12:32(1年以上前)

所有の機材(の一部)。オーディオに詳しい訳ではないため難しい事は分からず自己評価は出来ず。

CM8 S2 x 2 (B&W)
DNP-2500NE (Denon)
PMA-2000RE (Denon)
Planar 3 with Elys (Rega)
Neo PSU (Rega)
TL-2/14-SC-8N (Tara-lab)
AC-1001 (Zonotone)
OCB1-ST+OCB-BS (Oyaide)
UC-HRP (Kripton)
XS-100 (Soundstyle)
SPU-8 (Acoustic Revive)
PTS-N (TAOC)
C-1011 Power Cable x 2 (Shiota)
SWO-XXX Ultimo (Oyaide)
Outlet Cover 102-D (Furutech)
Mac Mini 2018, 2TB
Audirvana

書込番号:25443438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2023/10/01 13:43(1年以上前)

アクセサリに凝ってるんですね。
それらを自分の耳で選んだのなら、十分オーディオマニアだと思いますけど。

根本的な問題として、Macbookで聞いてるんですか? ってのが良くわかんないんだけど、、、

DAC含めDENONで聞いてるとすると、DENONは低音は削ってこないので信号に入ってないって事じゃないかと。
HPも気になるところだけどHPは同じなんですよね。
DAW持ってるなら分析するなりEQ弄ってみるなりで調整してみるのかな。

あるいは、サブベース音源を使って違いをみてみるとか。

アタックが無いと感じているのか、大きさを感じないと言ってるのかによりますけど、前者は上に述べたように現在の技術の限界、後者ならサブベースの扱い方だと思います。

旧いDTMでは「兎に角低音はまずカット」みたいなのが"立派なmix"とされる風潮があるので、それに併せてチューンされている可能性はあります。というかYAMAHAはそんな感じの傾向。

書込番号:25444951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2023/10/01 20:16(1年以上前)

そもそもこの製品は楽器

書込番号:25445462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > EAD10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
この音で正しいのか? 6 2023/10/01 20:16:16

「ヤマハ > EAD10」のクチコミを見る(全 7件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EAD10
ヤマハ

EAD10

最安価格(税込):¥50,800発売日:2017年12月 6日 価格.comの安さの理由は?

EAD10をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング