私もよく中国へ行くので電子辞書を購入しました。手持ちの辞書は大変使いやすいのですが携帯に不便なので止む無く買ったのですが、非常に、おそまつです。旅行会話にしてもピンインが、ついていない。カタカナ表示、EメールやC.D.などの新語がひけない。読み方の分からない漢字がひけない。等など。不満が一杯です。一応、カード式なので、もし、メーカーが新しく編集しなおせばカードを購入できることを期待している状態です。メーカーの人は一体何を基本にして製作しているのでしょうね。
書込番号:2544583
0点
2004/03/18 12:21(1年以上前)
中国語を習われる方へ
今 日本で出ている物は 使い物になりません
小学館の辞書を 使っているものは 特に ひどい
本当に 高い値段で 翻訳機能が 遅れ 手書き入力も無く
売る側の 怠慢と 言うほかに無い
バカ高い翻訳ソフトも 気をつけて
買う人は 良く調べ 人の意見聞き 購入しましょう
書込番号:2598795
0点
「電子辞書」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/06/10 23:40:18 | |
| 1 | 2025/03/30 16:30:06 | |
| 0 | 2025/02/19 21:35:28 | |
| 5 | 2024/08/04 19:14:45 | |
| 0 | 2024/06/05 5:12:28 | |
| 2 | 2024/04/30 17:46:58 | |
| 0 | 2024/03/07 8:02:52 | |
| 0 | 2024/03/07 6:41:53 | |
| 1 | 2024/01/13 8:19:13 | |
| 0 | 2023/11/18 14:18:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)



