どこに書き込みしていいかわからないので、ここで質問させていただきます。今現在、フリーソフトの”jet audio”を使用してパソコンで音楽を聴いているのですが、臨場感(stadium等)を出そうとすると、パソコンに標準で付属されていたスピーカーでは、音割れがすごいので、スピーカーの購入を考えております。どなたか、”jet audio”しても音割れしないスピーカーをお持ちの方、おすすめのスピーカーがありましたら、情報をいただきたいので宜しくお願いします。
書込番号:2544847
0点
自分の予算にあったアンプ内蔵スピーカーを選べばいいでしょう。
1万円前後の製品(2chで)なら、かなり高い満足感が得られると思います。
メーカー的にはONKYO,YAMAHA、Rolandがお勧めです。
音楽中心なら5.1chとかは必要ないです。せいぜい2.1でしょう。
書込番号:2546848
0点
2004/03/05 04:19(1年以上前)
ジェドさん、レス本当にありがとうございます。
私も出来れば、1〜2万円位が予算でした。ここの書き込みを見ていると、ジェドさんが相当詳しい方だと確信しております。大変心強いです。ジェドさんのおすすめする、ONKYO、YAMAHA、Rolandをお店に行って確認したいと思います。もし、DVDなどを使用する場合は、5.1chのスピーカーがいいんでしょうね。でも、私的にはちょっと値段が高いのであきられます。
書込番号:2547503
0点
遅レスですみません。
私はさほど詳しくないです。ですが基本的に経験上の発言ですので、そこそこ信用してもらって良いかも?(^^
で、個人的に思うのは粗悪な5.1chより、高品質な2chのほうが優れていると思います。もちろん2.1chだとなお良いと思いますが、、、、
5.1chスピーカーは探せば2万円前後で上記メーカー品が在庫処分で出ていたりしますよ。先日もONKYOの5.1chシステムが2万円で出ていたので、思わず買おうとしてしまいました(^^;
嫁さんが一緒じゃなかったら買っていたろうなぁ(笑)
まぁ、メーカーサイトで調べたら古い製品で定価が4万円だったので、買わなくて良かったと思いましたけどね(^^
5.1chシステムはDVDやゲーム用にと割り切らないといけないと思います。
やっぱり音楽聞くなら2chが基本だと思いますよ。
スピーカーはこだわれば他にも良い製品はいろいろあると思いますが、PC用として販売されている製品では、上記の三社がベストだと思います。
書込番号:2563493
0点
2004/03/12 15:18(1年以上前)
後レスですみません。
最終的に、RolandのMA-10Aを購入しました。
もの自体は、大変気に入っております。ただ、"jet audio"で臨場感を出そうとするとやはり音割れは多少するみたいです。ただ、普通に音楽を聴く分には、私がもっている安物コンポより、音が良く感じがします。(あくまで私的です。)
ジェドさんいろいろとアドバイスありがとうございました。
書込番号:2576166
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCスピーカー・アクティブスピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/10/30 23:04:22 | |
| 3 | 2025/10/14 12:50:05 | |
| 5 | 2025/10/16 7:20:19 | |
| 11 | 2025/10/12 12:17:32 | |
| 14 | 2025/09/27 12:59:45 | |
| 4 | 2025/09/06 15:15:07 | |
| 4 | 2025/09/02 21:17:24 | |
| 2 | 2025/08/27 19:35:11 | |
| 1 | 2025/08/10 11:28:14 | |
| 7 | 2025/08/08 21:15:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






