2015年 8月下旬 発売
TX-8150
- WAV/FLACの192kHz/24bitファイルをはじめ、ハイレゾ音源を含むさまざまな音楽ファイルを高品位なサウンドで楽しめる、ネットワークステレオレシーバー。
- 384kHz/32bitのプレミアムDAC・AK4452を搭載。高分解能32bitデジタル処理に加えて低歪率も実現しており、繊細な表現を可能にしている。
- 専用アプリにより、スマートフォンをリモコンとして使用できる。基本操作に加え、DLNA接続された音源の再生やインターネットラジオの選局などが行える。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



オーディオに関して初心者です。
こちらのアンプに対してフロントスピーカーとしてDALI royaltowerをバイワイヤ接続してはや5年が経ちます。
音楽鑑賞する分には問題ありませんが、映画を見るようになり人物の声が聞き取りづらいことがありセンタースピーカーの導入を検討しています。
そこで質問ですが、こちらは2.1chのためセンタースピーカーの接続は不可なのでしょうか?
もうこのアンプ自体使っている人も少ないかもしれませんので本機種に限らず一般的な話で教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:25471022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こちらは2.1chのためセンタースピーカーの接続は不可なのでしょうか?
そうなりますね。
何らかの手段で強引センターSPを接続したとしても、センターchとしては機能はしません。
書込番号:25471030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

出力方法が間違えているのでは?
サラウンド出力されていれば、2CHシステムなので聞きづらくなるかと。
書込番号:25471166
0点


「ONKYO > TX-8150」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/10/20 15:46:14 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/26 21:57:06 |
![]() ![]() |
20 | 2018/10/30 1:10:34 |
![]() ![]() |
20 | 2017/12/29 18:04:23 |
![]() ![]() |
0 | 2017/09/27 15:45:49 |
![]() ![]() |
6 | 2017/07/15 8:18:52 |
![]() ![]() |
13 | 2017/04/04 0:06:30 |
![]() ![]() |
5 | 2017/03/20 14:48:17 |
![]() ![]() |
17 | 2017/03/16 23:53:07 |
![]() ![]() |
7 | 2017/02/08 20:05:55 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





