


初めまして。
スマートウォッチを始めて購入しようと考えています。
候補は
Xiaomi Watch S1
Redmi Watch 3
Amazfit Bip 5
HUAWEI WatchGT2PRO(中古)
ビジネスをメインにするのでステンレスバンド等に交換予定
ライン等のメッセージ通知の確認並びに歩数等健康管理目的
購入にあたり皆様のご意見をいただければと思います。
※スマホはGalaxy S23
よろしくお願いします
書込番号:25514917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマートウォッチはバッテリーの寿命が来たら終わりです。中古は考えない方がいいでしょう。
書込番号:25514943
2点

スマートウォッチが初めてでRedmi Watch 3が候補にあるなら、廉価版のActiveで良いのでは? 価格も5千円以下なのでお試しにはぴったりです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C7R1RN2D?th=1
違いはGPSの有無です。
https://www.smartwatchlife.jp/49224/
Xiaomi Watch S1 Activeなら公式サイトが安いです。
https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-watch-s1-active/?skupanel=1
書込番号:25515057
2点

Redmi Watch 3 Activeは公式サイトもブラックフライデーセールで4,490円でした。
https://www.mi.com/jp/product/redmi-watch-3-active/?skupanel=1&gid=4223704471
GPSの有無以外の違いはこちら。
https://ametuku.com/review-of-redmi-watch-3-active/
書込番号:25515093
2点

ありがとうございます。
ウォーキングするのでGPSのトラッキングはほしいです
書込番号:25515120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウォーキングの際にスマホを携帯するならウォッチ側のGPSは不要です。LINEの通知にもスマホは必要です。
また、Mi FitnessにはGoogleと連携ができないという制限があります。Googleとの連携を考えるならFitbitの方がいいかもしれません。HuaweiやGarminもHealth Syncという有料アプリを利用することでGoogleとの連携は可能です。
書込番号:25515164
0点

>ライン等のメッセージ通知の確認並びに歩数等健康管理目的
>ウォーキングするのでGPSのトラッキングはほしいです
スマートウォッチは基本スマホと連携しないと使えないんだけど(スマホのアプリで管理する)、スマートウォッチにGPSが付いてない場合でもスマホと一緒に持ち歩くんだったらスマートウォッチの画面に今何キロ歩いた、何時間歩いたみたいなのは正確に出るよ(どこを歩いたのかを見るのはスマホの画面で)
スマートウォッチにGPSが付いてる場合はスマートウォッチだけでどこを歩いたとか分かるので、スマホを持たずにウォーキング、ランニングして家に帰ってきてからスマホと連動するとスマホの地図にどこを歩いたのか出るようになる(GPSの無いスマートウォッチでも距離とかは割と正確に出るのでスマートウォッチだけでウォーキングとかするとどれくらい歩いたのかは記録される、但しGPSが無いのでどこを歩いたのかとかは分からない)
あと、スマートウォッチはスマホと一緒に持ち歩いてないと着信とかメール、LINEとかが分からないので普段はスマートウォッチだけでっていうのはあんまし無いんじゃないかな?(マラソン大会に出るとかで少しでも荷物を持ちたくないから電話、メールとかいらないしスマートウォッチだけでいこうみたいなのはある)
どこのスマートウォッチでも出来ることはたいてい似たようなもので、違うのは使ってるアプリ(管理アプリ)が違うってのが一番大きいと思う
あとXiaomiのやつとか安くて使いやすいからいいと思うんだけど(他社のも似たようなものなのでそう変わることは無いはず)、XiaomiのやつはLINE(というか電話以外のアプリ全部)の通知が一瞬しか来なくてメール、メッセージならいいけどLINEの電話で「あ、電話掛かってきた」みたいなのが分からないはずなんでLINEの電話を多用するとかなら他のメーカーはどうなのか?とかも調べた方がいいだろうね
書込番号:25515220
2点

色々とありますね。予算が15000までなので
どうしょうかなぁ
書込番号:25515224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xiaomi系スマートウォッチとしては、Google Fitとの連携を売りにしている下記製品が予算内です。
https://www.amazfit.jp/products/amazfit-bip-5
この製品で利用されるZeppアプリは日本ではなじみのないアプリです。
また、ウォッチ型にこだわらなければ、Fitbit Inspire3やCharge 5もお買い得です。Charge 5もAmazonのブラックフライデー期間中は予算内です。
書込番号:25515339
0点

>どうなるさん
>XiaomiのやつはLINE(というか電話以外のアプリ全部)の通知が一瞬しか来なくてメール、メッセージならいいけどLINEの電話で「あ、電話掛かってきた」みたいなのが分からないはずなんで
実際に使用したことありますか?
XiaomiのスマートウォッチはRedmi Smart Band 2とSmart Band 7を所有していますが、LINE電話が来ても通知が一瞬しか来ないようなことは無く、出るまで延々と振動しています。
初めてなのだから使っていると色々不満が出てくると思うので、先ずは安いものを買ってスマートウォッチとはどんなものなのかを体験してみるのが大事だと思いますけどね。Apple Watchのようなものなら慎重になるのもわかりますが、このクラスのものは使い捨てなので必要に応じて買い替えすれば良いと思います。
>ありりん00615さん
>この製品で利用されるZeppアプリは日本ではなじみのないアプリです。
Zepp Lifeのことだと思いますが、Mi Fitの前の公式アプリがなじみのないってどういう意味ですか?
以前もXiaomiのスマートウォッチを使ったことも無いのに、ネットの書き込みを鵜呑みにした適当な書き込みをしていましたよね。
書込番号:25515410
4点

LINE通話に関しては本体が対応していない場合でもAndroidならほとんどの機種でMacroDroidを使って通知する事が可能です。
今までも多くの方に使って頂いていますので検索すると私のマクロが出てくると思います。
書込番号:25515420
2点

皆様ありがとうございます。
そこまで多機能は求めてないのですが、仕事柄スーツなので
平日はスーツに合わせプライベートでも違和感がないモノを探しています。
情報が小出しで申し訳ありません。
Amazfit Bip 5かRedmi Watch 3が最終候補かな
XiaomiWatchS1はビジネスライクで良さそうだったんですけどね
書込番号:25515441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Amazfit Bip5 がAmazonのブラックフライデー先行セールで13320に!
Redmi Watch 3は9980!
悩むー
書込番号:25515455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bip5で利用することになるZeppアプリは一部のAmazfit製品で利用するアプリです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.huami.watch.hmwatchmanager&hl=ja
シャオミ系スマートウォッチで利用するアプリは、Mi Fitness、Zepp Life、Zeppの3種類で製品によって異なるので移行が難しくなっています。このうち、Mi FitnessだけがGoogle Fitとの連携に対応していません。
書込番号:25515822
0点

>実際に使用したことありますか?
>XiaomiのスマートウォッチはRedmi Smart Band 2とSmart Band 7を所有していますが、LINE電話が来ても通知が一瞬しか来ないようなことは無く、出るまで延々と振動しています。
少なくともうちの環境では出来なかったけどね、後他にも出来ないって人(書き込み)いたはずだし
まあ、出来るんであれば今後そういう人が出てくればやり方を教えてあげればいいと思う
書込番号:25515884
0点

>まあ、出来るんであれば今後そういう人が出てくればやり方を教えてあげればいいと思う
やり方も何も機種毎に違いますし、androidとiPhoneでも違います。
「Xiaomiのやつは・・・」という書き方からすると、Xiaomiのスマートウォッチが全て同じだと思っているようですが、その考え方が間違っています。
書込番号:25515912
4点

Bip5は画面が大きく、LINE通知に関しては評判のいい製品です。
より高級感のある製品としては、GTR MiniやGTS 4 Miniがあります。GTS 4 Miniもセールで12600円です。
書込番号:25516191
0点

ありがとうございます
AmazfitはGTS4かBIP5位がスーツにあいそうかなぁ。
やっぱりXiaomiWatch S1かなぁ
書込番号:25516358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HUAWEI WATCH FIT 2のクラシックモデルはどうだろう?
楽天ブラックフライデーで17800
書込番号:25516377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その製品はLINEに関する機能が少なめです。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp15956241/
GT Cyberならフレームも含めて交換可能ですが、ウォッチ本体と合わせると3万円近くになります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C375P4JT
販売しているのは中国の業者だけで、到着まで2週間待たされると思います。
書込番号:25517426
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 16:30:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 16:07:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 15:07:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 0:43:57 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 8:49:52 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 22:12:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/17 20:01:32 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/17 0:37:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 18:23:53 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/15 13:11:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





