


テレビリモコン > SONY > RM-PLZ430D
当方J:COM STB XA-401をBRAVIA X9500Gとのコンビで使用中です。学習リモコンを使いたくて本機種を検討しております。
以下質問です。お分かりになる方、是非ご教授下さい。
@本機種でXA-401に接続しているHDDに録画している番組を見る際に早送りや停止、一時停止、録画削除等々の操作を学習させて使うことは可能でしょうか。
Aその他ほぼほぼの操作は学習させる事は可能でしょうか。出来ない操作が分かる様でしたらご教授下さい。
音量やチャンネルを変えるぐらいの事しか学習させられないのなら、購入を見送るつもりです。
よろしくお願いします。
書込番号:25543254
0点

>>J:COM LINK(XA401)のリモコンはBluetooth接続リモコンです。
と説明書きがあるので、お望みの事は全て出来ません
一般的な普通の赤外線リモコンであれば、TVやレコーダーは勿論エアコンや扇風機なども、赤外線コードをコピーして使えます
書込番号:25543312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>EC-02さん
こんにちは。
Bluetooth接続を解除して赤外線モードに変更すれば使えるとカキコミにありましたが、、、。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148277/#24568362
書込番号:25543570
0点

そんなモード変更が出来るんですね、赤外線が出るのなら何とかなるかもですが私にはこれ以上分かりません
書込番号:25544039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ogu_chanさん
赤外線以外を使うリモコンって時折あります(以前DIGAなどでもありました)が、学習リモコンのためかどうか分かりませんが、大抵は赤外線モードも持っているようです。
赤外線に切り替えられるということなら勿論この学習リモコンは使えます。
学習リモコンは赤外線の信号パターンそのものをコピー(学習)するのですから、機能(音量やチャンネルやその他)によって学習できるできないということはないはずです。
書込番号:25544063
0点

>まぁ君のパパさん
>EC-02さん
情報ありがとうございます。上手く使えそうですね。
購入検討します。
書込番号:25544096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > RM-PLZ430D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/20 7:33:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/02/27 0:07:50 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/23 0:28:25 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/09 20:44:51 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/15 12:16:24 |
![]() ![]() |
5 | 2024/03/25 0:18:25 |
![]() ![]() |
6 | 2024/02/27 18:30:40 |
![]() ![]() |
8 | 2023/11/19 22:27:19 |
![]() ![]() |
0 | 2023/07/27 10:20:33 |
![]() ![]() |
9 | 2023/04/10 22:44:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
テレビリモコン
(最近5年以内の発売・登録)





