ソニーのレコーダーを複数持っています。
テレビと連動して、テレビの電源と共にレコーダーの電源が入ることを防ぎたいのですが・・・。
リモコンを連動しない、と設定してみても無理でした。
テレビだけを少しかけたいときにレコーダーの電源が入って、すぐに切ると機器に良くない気がしまして。
書込番号:25555345
5点
メーカーで呼び方が違うかもですがHDMI連動機能を止めるといいかと思います。
書込番号:25555380 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
SHARPのBlu-rayレコーダーとTVですが連動しない
です、設定で連動できるのだろうけど
自分はTVと連動してBlu-rayも電源が入ると嬉しいですが、
毎回TVリモコンで電源ON、1秒後ぐらいにBlu-rayの
リモコンで電源をONして2度リモコンを押さないと
いけないのが面倒だし電池も無駄に使っているので
書込番号:25555520 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
TVの設定でHDMI連動しないようにできるのでは。
またはレコからTVへのHDMIを他の端子に差し替えるとか。
書込番号:25555531
1点
>チョコレートパンさん
テレビもレコーダーもソニーですけど、テレビONでもレコーダーは連動してONにはなりません。レコーダーONならテレビも連動してONします。
テレビ側のブラビアリンク設定は全てON、レコーダー側のHDMI機器制御設定では、高速連動のみOFFにしています(これをONにしても、テレビONに連動してONにはなりませんでした)。
書込番号:25555837 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>麻呂犬さん
設定にその言葉があるか見てみます。
色々触ってみたのですができなかったので見落としていたみたいですね^^;
>みなみさわさん
連動しない困りごともあるのですね・・・。
>masa2009kh5さん
TV側で設定なのですね、知りませんでした。
レコーダー側ばかり触っていました。
>コピスタスフグさん
難しいですね^^;
いろんなパターンがあるのですね・・・。
書込番号:25571151
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/10/21 16:03:44 | |
| 3 | 2025/10/14 9:44:53 | |
| 1 | 2025/10/10 8:06:46 | |
| 6 | 2025/09/28 13:02:38 | |
| 14 | 2025/09/30 16:24:02 | |
| 0 | 2025/09/17 4:19:57 | |
| 1 | 2025/09/13 6:39:24 | |
| 5 | 2025/09/04 23:53:25 | |
| 1 | 2025/09/03 23:03:15 | |
| 11 | 2025/11/21 1:32:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






