




富士通ゼネラルの冷蔵庫を買おうと思っています。でもあまり周りで使ってるというのを聞いた事がありません。とてもデザインがいいんですがー。品質的にはどうなんでしょう。やはりナショナルなんかよりは劣る感じなんでしょうか。詳しい方教えて下さい。
書込番号:255568
0点


2001/08/17 04:12(1年以上前)
ナショナル神話はわたしの中では崩壊しています。
今の電化製品はどこも似たり寄ったりで、ばらして見ればわかりますが、部品など色々なメーカーの物が使われています。また、メーカーの名前だけで実際は下請けが作っているなどOEM製品だらけです。3年前にシャープ製冷蔵庫を買いましたが今でもトラブル無しです。わたしの買った物(エヤコン←コロナ製、コンポ← アイワ製)など4年使っていますが故障した事無いです。ビデオのフナイは、故障は無いですが、いまいちですね、まあ〜 1万円でしたので仕方ないか・・・富士のゼネなら昔からありますしエアコンなんか業務用も作ってます。なにせ、冷蔵機器メーカーなんですから冷蔵庫なんかはお手の物なんじゃないですか 、他のメーカーさんにもコンプレッサ−なんか卸してるとおもいますよ、ナショナル製に使われてたりして・・・(^_-)
書込番号:255686
0点


2001/08/18 00:36(1年以上前)
品質的には、という質問ですが、
冷蔵庫の場合、総合的に見れば東芝やナショナルがトップに位置します。
それに続くのが日立、三菱、シャープでしょうか・・・
ただしあくまでも、製品、サポート、メーカー実績などを総合的に見てです。
品質というのがなにについて言っているのかわかりませんが、
冷蔵庫の本質は冷えることのはずです。
その面で劣っているということは恐らくありえないでしょう。
ただ実績面ではこれから挙げる理由で未知です。
富士通ゼネラルはもともと「八欧電気」という会社です。
当初の名前は八欧商店でラジオ、テレビを主に作っていた会社でした。
富士通と資本提携した関係で、社名を「富士通ゼネラル」としたのは1980年代後半です。
(TOTOROさんがおっしゃっている冷蔵機器メーカーというのは富士通の親会社の富士電機のことではないでしょうか)
まあそういった関係もあって冷蔵庫にも力を入れ始め、
今では富士通ゼネラル冷機という会社も作ってがんばっているようです。
つまり割と新しい会社ですので知らなくて当然ですし、
今まで作ってきたものもまだ経過年数が10数年なので評価できないのが実情です。
ただ、元でんきやの立場として言わせてもらえば、
気に入ったものを買うのがその人にとって一番いい買い物ということです。
デザインが気に入ったのであれば、迷わずに富士通ゼネラルに期待してみたらいかがでしょうか?
長々とすみません。
書込番号:256695
0点


「冷蔵庫・冷凍庫」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 0:38:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 4:27:07 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 3:52:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:12:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 21:24:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 19:46:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/03 18:39:29 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/03 3:48:32 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/31 16:02:58 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/07 23:05:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





