【使いたい環境や用途】
VRゲーム(HP Reverb G2)
【重視するポイント】
VRゲームのフレームレート、コスパ、消費電力
【予算】
90,000円後半まで
【比較している製品型番やサービス】
RTX 4070,RXT 4070 Ti,RTX 4070 Super
【質問内容、その他コメント】
現在、RTX2070 SuperでVRゲームをしているのですが、時々性能不足を感じることがあり
RTX 4000シリーズのSuperモデルが発表ということで、買うには時期もいいのかなと思いつつ、買い替えを検討しています。
ここで質問なのですが
・新発売されるRTX 4070 Superにするか、(もしかしたら値下げされるかもしれない)4070,4070 Tiにするか、皆さんならどうしますか?
価格(この価格ならこれを買う)や製品のコスパ等、理由も添えていただけると嬉しいです。
・新製品発売に伴う値下げを期待して、4070Tiも選択肢に入れていますが
10万円を割ることってありうるのでしょうか…?
・Super発売に伴う値下げの時期は、いつ頃くらいでしょうか?(発売前に在庫処分として値下げするのか、発売後に併売しながら値下げするのか…過去の値下げ例がわからないので、教えていただけると助かります。)
長々と失礼しますが、お教えいただければ嬉しいです<(_ _)>
書込番号:25578009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
4070TiとTiスーパーは価格は同じということですので、スーパー発売後Tiは終売じゃないですかね?
ですので在庫限りで安価にする店もあるかもしれませんが、当面はスーパーがご祝儀価格でTiは現状維持かやや値下げってとこでしょう。現金値下げの可能性よりポイントなどでの実質値下げが増えるんじゃないですかね?
私は現在こいつを注文しました。
https://kakaku.com/item/K0001529879/
ジョーシンのヤフー店で、購入価格は122,800円でしたが、ポイントが21%ついたので実質99246円です。
なので、一応10万円割っての購入ということになりますね。PayPayポイントなんで使い道多いですしね。
Tiスーパーの性能アップは1割程度と聞いたので私はご祝儀価格で出るであろうTiスーパーはやめて通常のTiにしました。
無印の4070と4070スーパーは2割ほど変わるらしいのと、併売されるらしいので4070無印の値下げはありそうな気がします。
書込番号:25578033
![]()
4点
RTX4070Tiに関しては16GBモデルの可能性があるとのアナウンスなので、10万から前に更新される可能性はありますね。
ただ、信憑性についてはなんとも言えないですね。
RTX4070Superに関しては当初は難しいと思います。
まあ、安くなるかならないかはなんとも言えないですね。
RTX4070は値下げもされるので今のままか安くなるか?じゃないですかね?
書込番号:25578035 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
どれを選ぶかはKTUさんはじめとする著名レビュアーのレビュー待ち
価格の予想をしたところで実際どうなるかはなってみないとわからないので、今予想したところで意味がないので妄想しながら待つのが最善か
買う前の期待いっぱいのときが一番いいときなんだよなぁ
書込番号:25578045
![]()
6点
superは性能分かってからで良いと思うけど。
高騰することもなさそうですけど、4070 Ti SUPERはVRAM増えたからゲーム以外の用途で売れそうだね。
書込番号:25578165
2点
>KIMONOSTEREOさん
ヤフーショッピング店はPayPayポイント還元が魅力ですよね。
私も今使っている2070 SuperはコジマのYahoo店で購入し、結構な額のポイント還元を受けた記憶があります。
単純な価格だけで、ポイント還元のことまでは考えていたかったので盲点でした。
ありがとうございます。
>揚げないかつパンさん
情報ありがとうございます。
4070Tiの16GBモデルが出たら、現行の需要ダウンで確かに値下がりしそうですね。
おっしゃる通り、Superが出たとしてもしばらくはご祝儀?でしょうし
順当に値下がりする気がする4070無印を狙うのが無難な気がしてきました。
>クールシルバーメタリックさん
コメントありがとうございます。
確かに現物が売られているわけでもないので、妄想するしかないですよね…。
リークされたレビューと米国価格を見て4070Superもありかな?と思いましたが
性能にしろ価格にしろ、やはり様子見はしたいですよね。。
>>買う前の期待いっぱいのときが一番いいときなんだよなぁ
今まさにこの状態です(笑)
>ムアディブさん
コメントありがとうございます。
やはり詳細が出るまで待つのが無難ですかね〜…。
4070無印の値下げがあるとしたら何時なのか分からなかったので(Super発売前にセールとかあるのかなと)、
ついここに書き込んでしまいましたが
冷静になってみるとレビューと国内価格が出揃ってから考える方が無難そうですね。。
書込番号:25578222
0点
セールはあんまり期待しない方がいいと思うけどなぁ。
グラボはもう、計算能力で価値が決まるんで、性能が出てるのモノは相場どうりで売れますからね。
特にマイナーだと新しい機能も追加されないし。
今の目玉はDLSS3だろうから、単に「ちょっと性能上がる」程度ですね。
値下げと言っても相場観からすると、市場に合わせただけと見えるし。
ということは、みなさんのおっしゃるように、いつものパターンで1〜2カ月のご祝儀相場のあと、現状と価格性能比が並ぶ値段に落ち着くかと。
$円とか台湾侵攻とか中国締出しとかAI人気墜落とか、なんか材料があればもっと動くとは思うけど。
10月の中国締出しもユルユルで、グラフィックに関してはかろうじて4090を掠めただけで、それもnVIDIAが対策しちゃったし。
AI専用はこれから影響出るかもしれないけど、ライバル不在は変わらないし利益率10倍とかだからゲーム用に影響するとも思えず。
今の相場は$突出の調整が進んだ結果かなと思いますけど。(作ってるのアメリカ以外なのにモノが値上がりするのおかしい)
書込番号:25578793
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/15 3:24:55 | |
| 15 | 2025/11/13 18:42:37 | |
| 12 | 2025/11/09 9:18:46 | |
| 2 | 2025/11/09 23:10:55 | |
| 0 | 2025/11/05 20:13:28 | |
| 3 | 2025/11/05 11:33:06 | |
| 8 | 2025/11/04 22:09:51 | |
| 14 | 2025/11/09 5:24:50 | |
| 3 | 2025/11/04 20:17:51 | |
| 4 | 2025/11/01 21:10:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






