


エーハイムのダブルタップを買ったら1年少しで接合部のパッキンがちぎれて取れました。
品質が良いのがエーハイムと聞いて買いました。
一年少しで壊れるのが普通ですか?
書込番号:25582615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうでしょうか。
まずは工業製品ですから当たり外れはある、ということが考えられます。
どんなメーカーの製品でも100%はありません。
次に可能性が高いのは使い方、でしょうね。
本来の設計よりも強い力で締めすぎた、とか、毎日のように脱着を行っていた、など。
いずれにしてもパッキンは基本的には消耗品ですから、ダメになったら新しいものに交換すれば良いでしょう。
https://amzn.asia/d/hyeGTBc
※購入時はご自身の機材との適合性を確認の上でお願いします。
書込番号:25582749
2点

上の方の補足として。
まず、一般論として、正常な使い方、正常な耐久度であればエーハイムのパッキンが一年でイカレるってことは無いんじゃないかと思います。私の経験上。
ここからが補足ですが。
何処で購入されるかも問題です。
例えば、アクア用品通販大手のチャームさんなどだと、その手のツールはある程度の数は出る為、新鮮なパッキンの付いたタップがお届けされますが…
しかし悪しき一例として、うちの母方の祖母は地方でペットやその用品も扱う店をやっていましたが、時代柄もあって在庫管理が甘く、棚に置くには一体何時から有るのか不明な商品も多く、日焼け劣化していたり、ゴムが劣化したような製品も店頭には出ておりました。
そんなものを手にしたならばトラブルに巻き込まれることもあります。
あるいは、そのような品が訳アリとして店頭で安く売られた際に転売ヤーが買占め、ヤフオクやメルカリなどでお買い得として流しているものを掴んだ場合も同様です。
信頼性の問われる製品は信用できるお店で買うことも重要だったりします。
的外れだったら申し訳ない。
書込番号:25584231
1点

単に使用頻度の差だと思うけど。
その一年でどれ位の頻度の脱着ですか?
Oリングは気密の要ですが消耗品です。
擦れてモケッ?となって来ますよね。
替え時かな。
ペットショップ高いですよね。
ホームセンターでも合いそうなサイズが有りますから見てみて下さい。
品質の良いのはエーハイム…
メードインジャパンが潰えている事と同じで全ては神話の如しです。
維持しているのは我々の生活には関係しない世界の話です。
書込番号:25584511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「水槽用フィルター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/05/30 20:58:54 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/28 1:02:13 |
![]() ![]() |
1 | 2024/05/28 2:28:24 |
![]() ![]() |
4 | 2024/05/28 0:58:47 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/28 2:31:18 |
![]() ![]() |
1 | 2024/05/28 1:04:10 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/28 2:21:51 |
![]() ![]() |
1 | 2024/05/28 0:52:47 |
![]() ![]() |
4 | 2024/01/25 6:55:25 |
![]() ![]() |
1 | 2023/07/01 5:39:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ペット)