熱帯魚アクアリウム経験者の方に質問です。
冬の時期の水槽の水の揮発問題とヒーターの電気代問題についてどのように対処されてきましたか。
工夫された経験あれば教えてください。
現在60でやっていて縮小すべきか検討してる状況です。
書込番号:25593997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
見えにくい裏面とかサイド部分に断熱ですね。
上部はガラス板とかだと思いますけど?そこも断熱です。
プチプチとか発泡スチロール。
水物ですから湿気籠りでの漏電に気をつけて下さいね。
後は設定温度です。
お魚さんとか水草をよく見て下げましょう。
20度ぐらいなら大丈夫だと思うけど、なかにはダメな子も居ますからね。
書込番号:25602031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
「水槽用保温・保冷器具」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/05/28 3:20:41 | |
| 2 | 2024/05/28 3:33:19 | |
| 2 | 2024/05/28 3:30:21 | |
| 2 | 2024/05/28 3:28:36 | |
| 4 | 2024/05/28 3:26:04 | |
| 2 | 2024/05/28 3:23:54 | |
| 3 | 2024/05/28 3:15:30 | |
| 3 | 2024/05/28 3:17:26 | |
| 3 | 2024/01/27 19:50:57 | |
| 6 | 2024/01/12 17:29:51 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(ペット)
クチコミ掲示板 ご利用案内

