


本わさびで一番いいものってなんですか?
品種です。
一般人が市販で手に入れられるものでお願いします。
書込番号:25595244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽天市場で「本わさび」で検索すればずらずらとヒットしますから、それぞれの商品説明を読んで「これだ!」と思ったものを買って食べてみると良いでしょう。
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E6%9C%AC%E3%82%8F%E3%81%95%E3%81%B3/
書込番号:25595422
2点

>ダンニャバードさん
またまた回答ありがとうございます!
沢山あって公平と思えない感想が溢れてるのでなおさら迷ってしまいます。
のめり込んでから食べ物って特に難しいと感じてます。
勝手な感想かかれる飲食店の人は大変だなって思いを馳せたりしてます。
前にお刺身の写真を見せていただいた時にも気になりましたけど、お刺身召し上がるときに山葵は何を使われてますか?
書込番号:25596210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>多目的ダストボックスさん
恥ずかしながらどこでも売ってるエスビーのチューブわさびですねぇ…σ(^_^;)
あと、醤油も通の人に笑われますが、鎌田醤油のだし醤油です。これが美味いんですよ〜
https://www.kamada.co.jp/item/dashi500
我が家はもう20年からずっと愛用してます。
子供らはこれ以外の醤油は美味しくないと嫌がります。
書込番号:25596266
1点

5年くらい前の知識ですが、
最高品種は伊豆天城産の真妻種だと言われています。
昔、此処にわさびのレビューコーナーが有った時には価格コム内に人気商品(広告?)として掲載されていたような覚えがあります。
書込番号:25750891
0点

ここの口コミがきっかけで鎌田の醤油とうどんの醤油にはまりました、
書込番号:26091150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


「わさび」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/06/23 2:17:16 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/23 2:15:40 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/24 8:49:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/22 18:31:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/29 19:01:40 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/19 20:20:12 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/23 2:12:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/19 20:14:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/29 20:14:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/28 22:02:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(食品)