『おすすめグラフィックボードを教えて下さい』 の クチコミ掲示板

『おすすめグラフィックボードを教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 紫苑777さん
クチコミ投稿数:158件

パソコン構成
マザーボード:ASUS TUF GAMING B760-PLUS WIFI D4
CPU:インテル Core i5 13500
クーラー:PCCOOLER GAME ICE G6-WH
電源:Corsair CV750 CP-9020237-JP
メモリー:Corsair CMK32GX4M2E3200C16 [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]
SSD:SK hynix Platinum P41 SHPP41-2000GM-2
OS:Windows 11 Home
ケース:Fractal Design Pop Air RGB TG FD-C-POR1A-01

以上の構成までは決めていますが、グラフィックボードを何にしようかと決めかねています

用途は、多分子供がゲーム(フォートナイト)をする程度です

モニターは、FHD・60Hzを使用しています
将来的には、モニターのリフレッシュレートや画素数を上げたいと思っています


RTX4070シリーズから選ぼうと思っています
MSI:RTX 4070 VENTUS 2X E 12G OC 85,000円
MSI:RTX 4070 SUPER 12G VENTUS 2X OC 105,000円
MSI:RTX 4070 Ti VENTUS 3X 12G OC 120,000円

MSIが好きと言うよりは、聞いたことがあり有名なら安心感があるかな?と言う程度です
RTX 4070 Tiで最安値は、玄人志向110,000円です
子供がする程度なのこだわりが有るわけではありませんが、4070を購入するならTiを+3.5万出した方が長い目で見てもパフォーマンス的にもお得なら購入しようと思います
しかし、バランス的にこれと言うものがあれば理由・メーカー・シリーズを教えて欲しいです
パソコンは全くの素人なので宜しくお願いします

書込番号:25596875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 紫苑777さん
クチコミ投稿数:158件

2024/01/25 11:49(1年以上前)

マザーボードをTUF GAMING B760-PLUS WIFI D4としていますが、B660と大きな違いはないのでしょうか?
マザーボードはまだ購入できていなかったので…
店員さんに聞いたところ、音が違う程度です、としか言われなかったです

書込番号:25596893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/01/25 12:13(1年以上前)

fortnite競技設定 画質上げても4070でもて余すと思います

fps重視だったら7800x3d b650といった選択肢もあります

FHD環境で144モニターでしたら4060選択してryzen環境の方が安定すると思います


自分もfortniteしてますが、知り合いもスペックダウンして構成見直してました

やはり13900kfから7800x3d

4090から4070tiといった具合ですね

fortniteでしたらPCスペックに合わせて自動で設定もしてくれるのでそこら辺助かります



書込番号:25596915 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11869件Goodアンサー獲得:1232件 私のモノサシ 

2024/01/25 12:28(1年以上前)

競技的にやるなら、
競技設定だろうから、
グラボ性能上げたら設定上げられるかというとそうでもないです。

競技設定でのfps等測っているページ等を自分で探して参考にしたほうが良いと思います。

なるだけ、
ベンチマーカーではなく、
ちゃんとプレイヤー目線で書いているものを。

個人的意見です。

書込番号:25596938 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41676件Goodアンサー獲得:7778件

2024/01/25 12:34(1年以上前)

現状の状態で言えばRTX4060Tiで問題ないです。
将来的なモニターの解像度と、どんな画質でやるかによります。
FortniteはDirectX12で画質を上げると、結構なリソースを持っていかれるので、RTX4070Tiでよろしいかと思います。
RTX4070Superは良いんですが、出たばかりでご祝儀が割とかかってますから、Tiの方が性能が良いので、Tiで良いと思います。
RTX4070は使った事がありますが、解像度が上がるとコンピュートユニットが足りないのが顕著になるから

まあ、CPUは好きなので良いけど自分ならRyzen7 7800X3Dかな?

書込番号:25596949 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/01/25 12:59(1年以上前)

>紫苑777さん
Intel環境で構築出来たのですね!

後々といっても来期でソケットも変わりますが

b760マザーが多少の耐久性良いと思いますよ

zマザー買っとけば間違いはないのですがね

御子息用でしたらそんなにも高スペックでももて余すか?

書込番号:25596980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 紫苑777さん
クチコミ投稿数:158件

2024/01/25 13:13(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます
>Miyazon.comさん
子供用に高すぎるのも…と思いまして、もしZシリーズのマザーボードを購入するんなら自分用に欲しいです(笑)
>揚げないかつパンさん
DirectX12にリソース持っていかれるのですね
4070Tiであれば、最安値の玄人志向とMSIとで一万円差が出るのですが、どちら良いのでしょうか?
>アテゴン乗りさん
子供がやるので設定が分からないんですよね
度々変えているそうで
でも、少し調べてみます

一番悩んでいるのは、4070のMSIと4070Tiです
メーカーはどこでも良いのかそうでないのか
悩んでいる時が一番楽しいですね(笑)

書込番号:25596995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PC_hosiiさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:16件

2024/01/25 13:19(1年以上前)

CPUだけど13500にした理由聞いてみたい。
FPSやるならAMDの7000番台の方が強かったりするからさ。

書込番号:25597000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 紫苑777さん
クチコミ投稿数:158件

2024/01/25 14:16(1年以上前)

>PC_hosiiさん
そうなんですね!
全く知りませんでした
CPUって言えばインテルってイメージだったのでインテルにしただけです

書込番号:25597066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31490件Goodアンサー獲得:3154件

2024/01/25 14:30(1年以上前)

フォートナイトにはオーバーキルですけどね。

GPUはすぐ陳腐化するので、具体的にやりたいゲームが出てきてからにした方がいいと思いますけど。

フォートナイトなら4060も必要なくて、1660superでも競技設定なら200越えてます。
旧いソフトで競技やる人にとっては、使われることのない高画質機能に突き進む新しいGPUはあんまりうれしくないというか。

>4070を購入するならTiを+3.5万出した方が長い目で見てもパフォーマンス的にもお得なら購入しようと思います

4070でギリ足りなくなるようなゲームをするならそうなんですけどね。
速度足りていれば、余剰性能は意味が無いし、朽ちるだけ。
もちろんコスパは上に行くほど悪化していくので。

ただ、APEXを160fpsキープ、平均260とかでやりたいというなら、4070Ti辺りなのかな?

ブランドは、、、
自分が買うならASUSかMSIですけど、MSIが静音で評価高いのはGAMING Xとかの上位機種なので、自分ならそっち買います。

書込番号:25597078

ナイスクチコミ!2


スレ主 紫苑777さん
クチコミ投稿数:158件

2024/01/25 15:07(1年以上前)

>ムアディブさん
>Miyazon.comさん
>アテゴン乗りさん
競技設定は、所謂画質を落としてfpsを上げる事だと思いますが、エンジョイ勢の私からすると上のスペックのグラボにして画質も上げた方が綺麗で楽しめると思うのですがやはりガチ勢は違うのでしょうか?
設定を高く?して綺麗にな画質で120fpsにして出来る方が良いなぁと漠然と思っていたので…

書込番号:25597122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PC_hosiiさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:16件

2024/01/25 15:08(1年以上前)

自分であればこんな構成にすると思います。
Ryzen 7 7800X3D(最強のゲーミングCPUが5万円(intelだとゲーム性能が最も近いのは14900K9万円)で手に入るというなろう系主人公のようなCPUです)
RTX 4060 or RX 7600
(GTX1660SuperクラスでもフォートナイトフルHD競技設定くらいは余裕、
あえてRTX4060やRX7600を選定したのにはDLSS FGとAFMFがあるからです、
この機能はフレーム補完という技術を使ってFPSを爆上げするものなのですが
遅延が多いとかいう弱点はあるのですが、「ある」か「ない」かで言えば「ある」方がGPUの付加価値は高いと考えてます。
AFMFはRX6000番台でも使用可能ですがドスパラのMSI RX7600が今30000円
(表示価格は33000円だがキャンペーンを確認すると3000円安くなる)で買えるんですよね。
RTX4070以上はWQHD用という感じなので4070→4060の差額でフルHD240を買った方が幸せになるのでは?と考えました。
RX7600はRTX4060より今は1万円安く買うことができるのに性能は同等、
それでいてGeForceに対抗できるレベルの機能がいろいろあるのでAIとかしないなら買ってもいいかも、
「WQHDを考えて将来的にも使えるグラボを」と考える人もいますが
WQHDや4K買うのなんていつか決まってないんだし現状のWQHD用グラボ買うより
その時のWQHD用グラボ買った方が安くていいもの買えるのでは?
ということでフルHD用と言われるグラボにしました。
※Arcは見なかったことにしてください)
B650マザー(A620に7800X3Dは荷が重いので、X670はまあハイエンドマザーです、Eは気にしなくていいです)
DDR5 32GB(クロックはそこまで注意深く気にするほどでもない)

書込番号:25597124

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11869件Goodアンサー獲得:1232件 私のモノサシ 

2024/01/25 15:21(1年以上前)

競技FPSでフレーム生成とかあり得ないと思う…

グラボドライバーのアンチラグとかの設定が何であるか?
アンチラグプラスがなぜチート扱いにされたか?

書込番号:25597134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


PC_hosiiさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:16件

2024/01/25 15:40(1年以上前)

SSD,OS,電源,ケースは先ほど挙げられたものでいいと思います。
特にケースは好みですからね。

あとフォートナイトやるだけならフレーム補完とか要らないですが
フォートナイト専用機になるわけではないだろうしこれからいろいろやるうえではフレーム補完は機能としてあった方がよくない?っていう考えです。

フォートナイトとかやろうかな〜ぐらいの子供らしいですが、
フォートナイトダイヤ1(18ランク中上から6番目)のまあガチ勢ではないけどそれなりにやりこんでるぐらいの人がやってる主な設定ですが
・DX12(パフォーマンスモードよりDX12の方が安定するだとか言う人もいたりいなかったり..(自分の場合なぜかカクつきが酷かった、単純にDX12からパフォーマンスモードにした直後は安定しないだけでしばらくするといい感じになるとかいうのがあるのだろうか?).パフォーマンスモードはFPS上げるための設定というより低スペックでもフォートナイトを遊べるようにとかそういうのの方が正しいのかもしれない)
・3D解像度100%(これは下げたらダメですね、画質が著しく下がって単純に見づらいです)
・影(邪魔です、敵が見えません)
・描画距離最高(敵の見える範囲は変わりませんが単純に遠くのオブジェクトが見える方がいいです)
・最大フレームレートをモニターのリフレッシュレートと同じにする
(これは必須と言ってもいいです、PCの性能が足りてない場合は安定するところまで下げることはありますが
モニターが一秒間に何枚画像を出力できるかであるリフレッシュレート以上のフレームレートは表示されないので意味がないです。
しかもGPUが余計に仕事をするせいで電気代は高くなるしファンはうるさいしで最悪です。ありえません)

こんな感じで競技設定とはフレームレートを出すというより勝つために有利な設定だと考えればいいです。
単純に画質がいい方が強いわけではないんですよね
余計な設定はフレームレートが安定しなくなるからオンにしないし
ましてや敵が見えにくくなるような設定は論外です。
あとさっきも言った通り競技系FPSではフレーム補完は使いませんね、あくまでも別ゲーとかやるときにあったら便利だよね〜ぐらいで考えてます。

書込番号:25597152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/01/25 16:30(1年以上前)

>紫苑777さん
5800x3dと3080ti時代には時間忘れるぐらいガチ勢でやってました

しかし、自作してると4kで144最高設定で自ずとしたくなるものなんですよね 自分だけかも知れませんが!

現在は13900ksと4090で4kでプレイしてます

モニターも4k 160hmz32inch asusで

fpsゲーム32inch? と思われますがこれが馴れるんですよね

人間って面白いものです

環境変われば順応してくるんです

確かに24〜27inchがベストなんですが画面大きく 描写が綺麗だとキル数も稼げるんです

誰もが自分と同じでは無いので参考迄に

書込番号:25597205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31490件Goodアンサー獲得:3154件

2024/01/25 16:41(1年以上前)

前提として、自分のお金なので好きにしていいんですよ。

ただ、判断材料を提供しようとしているだけなので、読み取ってあとは好きにしていただければ。

>エンジョイ勢の私からすると上のスペックのグラボにして画質も上げた方が綺麗で楽しめる

そこは趣味なので別に好きにすればいいと思いますよ。
「(心の中の) 息子が悩んでて〜」みたいな話かな? 良くわかんないけど。

競技系で毎日負けててエンジョイできるのかっていう気はするけど、負けっぱでいいんだというなら逆に高fpsでなくていいのでは? という気もしますけどね。

>ガチ勢は違うのでしょうか?

自分なら、殺されまくるゲームのためにもう10万出すかというとNoですね。
単に価値観の問題かと思いますけど。
自分がやるなら勝つ前提です。もちろん一人じゃ無理なんでローカルでは無敵くらいのクランに入ります(フォートナイトであるのかは知らないけど)。それをガチ勢というのかはちょっと疑問だけど。(B級くらいまでだから恥ずかしくて言えない)
もちろん4070持ってるんでフォートナイトなら高画質くらいの設定はできるのかな? 200fps出ていればAimに影響は出ないだろうから、確認しながらだけど、ゲーム性が許す限りは高画質にしますよ。

>設定を高く?して綺麗にな画質で120fpsにして出来る方が良いなぁと漠然と思っていたので…

お金出せるなら別にいいと思うけど、120fpsはまだAimに影響するので、ガチで練習したいと思わないなら逆にPCは万全(fps優先)にしないと勝ち目が無くなる (チームから戦力外通知になる) と思うけど。

まぁその辺も含めてプレイスタイルだし、お好きなようになんですが。
他の対戦ゲーもやりたくなるんだろうし、自分の稼いだ金で自分が遊ぶんなら、欲しい奴買っておけば別にいいのでは?
子供用って言うからやりすぎじゃないかと思っただけで。

書込番号:25597215

ナイスクチコミ!1


スレ主 紫苑777さん
クチコミ投稿数:158件

2024/01/25 18:48(1年以上前)

皆様早く丁寧なアドバイスありがとうございます
取り敢えず
MSIのGeForce RTX 4070 Ti VENTUS 3X 12G OC
を購入しておきます
後々AIが…4Kでとかあるかも知れないので良いものを買っておきます

書込番号:25597355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31490件Goodアンサー獲得:3154件

2024/01/30 10:53(1年以上前)

生成AIを考慮するならVRAM 16GBの4070 Ti SUPERを検討することをお勧めします。

演算回路もさることながら、この手のツールは大量のRAMを要求したり、あるいはフォーマットに比例してメモリ食うのでゲームのようにVRAM節約するように高度にチューンしてある訳じゃないです。

4070持ってますけど買い換え考えるほどには性能変わってくるので。

書込番号:25603208

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング