


GoProのような物なら車検時外せば良いのでは?
書込番号:25615658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Tam29さん こんにちは
ルームミラーは多少前方視界を遮りますが、車検問題ありません、同様にカメラも問題ないと解釈できます。
それにガラスへ固定するものではなく、吸盤での取付と思われるので。
書込番号:25615661
0点

>Tam29さん
こちらの記事の「ドラレコ取付位置」の範囲内であれば問題ないと思います。
https://www.carcon.co.jp/column/article/2019061501/
関係ありませんが、私は昔からフロントガラスに吸盤で付くお守りをぶら下げていますが、車検や点検のたびにいつも外されてシートの上に置いてあります。(^^ゞ
書込番号:25615674
1点

上部20%外にドラレコ着けてるがいまだに外さず車検に通っている、前方視界の邪魔じゃ無いからかもしれない…すべての検査場がその様な対応かは分からないしディーラーなら外されるだろう。
書込番号:25615819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フロントガラス上部に貼っても良い市販の機器類は、アンテナやETC車載器といった通信機器とドラレコだけです。
GoProなどのアクションカメラがドライブレコーダーとして捉えられれば継続検査は通ると思いますが、検査をする検査官や検査員の解釈次第でしょう。
書込番号:25615829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

吸盤取付なら、まぶしい時に下げるサンバイザーと同じ、これは30%も塞ぐでしょう。
Dなら資格者が居り、車検場へ持ち込むことはありません。
書込番号:25615834
0点

保安基準には具体的に「ドライブレコーダーの前方用カメラ」と機器が明記されているのでドライブレコーダーであると認識されないと車検には通らないと思います。
書込番号:25615891 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Tam29さん
動画撮影することが多く、ACTIONカメラ(軽い)はフロントガラス上部のバックミラー裏に吸盤で取り付けていますので簡単に外せる状態です。
GOPROは重いので吸盤では不安でダッシュボードにレールを貼付けています。こちらも本体はレールから簡単に外せます。
GOPROなど高価なものは長時間駐車中は外しておいたほうが良いかもです。
書込番号:25616040
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「車載カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/07/06 16:27:16 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/15 13:08:26 |
![]() ![]() |
11 | 2025/04/18 6:00:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/28 21:31:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/08 7:05:08 |
![]() ![]() |
8 | 2025/01/21 7:57:27 |
![]() ![]() |
7 | 2025/04/08 7:38:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/08 8:43:12 |
![]() ![]() |
0 | 2024/04/29 2:05:31 |
![]() ![]() |
0 | 2024/04/29 1:56:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
車載カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





