


長く長府ボイラーをつかっていました
30年使ったけど修理は1度も無し
水道業者にノーリツを勝手につけられてアフターフォローも全く無し
ノーリツは 故障が多い
修理を頼むと高額
貧乏人には 不向き
書込番号:25621127 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

三十年で修理なし?
耐久性あるのでは? 大丈夫か?
書込番号:25621361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

俺がやばかったわ。
ノーリツがだめって話ね。さーせん
書込番号:25621364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>由香りんさん
我家のノーリツは27年ノーメンテで壊れていなかったのですが
故障前に交換しました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24537557/#tab
>長く長府ボイラーをつかっていました
昔、住んでいたMSで使ってました
同じく故障知らずで、良いメーカーのイメージがあります!
ところで新しいノーリツはもう故障したのですか?
書込番号:25627624
0点

間違った認識だと思います
機械類などは寿命もあります 人間が作るものです どうしても 当たり 外れ 的なものもあります
ノーリツでも20年30年故障もなく使っている方もいらっしゃいます
それは 長府でもノーリツでもリンナイでも どこも同じです
リコールなどある機器メーカーもありますね
機種によって故障が多い部品 などもあります
アフターフォローの件は メーカーではなく 水道屋に言いましょう
その水道やを選んだあなたにも責任があります
修理や施工に関しては メーカーはどこでも高いです
機器交換の際は
安くて親切 知識技術のある会社をご自分で探しましょう
当たり外れは運です どうにもなりません
また 給湯器には寿命があります メーカーでは10年とされ
実際は 13−14年が平均です
劣化の進んだ機器を無理に使えば 内部焼損や爆発の危険性もあります
給湯器は安全装置もあるため 大事になる事はまずありませんが
実際 私だけでも数百件の 内部焼損 爆発 壁など焦げた現場も見ています
また 手抜き工事修理による爆発現場などもたくさん見ています
業者選びは慎重に また不安などあれば すぐに見てくれる知識技術のある業者を選びましょう
書込番号:25642635
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「給湯器 > ノーリツ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/08/09 14:33:46 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/09 18:17:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/08 4:52:54 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/04 10:53:39 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/03 17:56:38 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/07 16:31:14 |
![]() ![]() |
4 | 2024/02/23 10:40:41 |
![]() ![]() |
4 | 2024/03/01 8:43:41 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/11 2:03:35 |
![]() ![]() |
1 | 2023/12/15 23:00:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
給湯器
(最近3年以内の発売・登録)





