『パーティションウィザード』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『パーティションウィザード』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

パーティションウィザード

2004/03/08 22:24(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 jfyrrtyさん

新しいHDDを追加しました。
マイコンピュータの管理で、パーティション作成ウィザードを
開き、パーティションのフォーマットのところまで来ました
ファイルシステムですが、NTFSしか選択できません。
ここで、NTFSにして、後からFAT32に変更できるのでしょうか?
できるのでしたら、ここはNTFSのままフォーマットします。
宜しくお願いします。

書込番号:2562297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/03/08 22:29(1年以上前)

そこでフォーマットしないでマイコンからフォーマットしては?

書込番号:2562324

ナイスクチコミ!0


bfgrt581125さん

2004/03/08 22:42(1年以上前)

それがこのディスクがマイコンからは見えていないんです

書込番号:2562398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/03/08 22:48(1年以上前)

XPですか?
XPならCDいれて起動し進めていくとHDDの設定画面が出てくると思うのでそこから行ってみては。

書込番号:2562422

ナイスクチコミ!0


ejuos421さん

2004/03/08 22:51(1年以上前)

xpです。
xpのCDを入れて、CDブートさせるということでしょうか?

書込番号:2562434

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47412件Goodアンサー獲得:1478件 BRD お助け掲示板 

2004/03/08 23:12(1年以上前)

jfyrrtyさん  こんばんは。 FAT32の選択が出来ないのは変ですね。
NTFSformat後は FAT32に戻れません。
HDDのジャンパーピン設定に関係ありませんか?

新しいHDDを BIOSは認識してますか?

これはおまけです、、、
ハードディスクのフォーマット手順
http://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/
http://www.cty-net.ne.jp/~i-mura-1/pc/part_nt.html
http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/partition/disk_man/main.html

FDISK コマンドの使い方
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.html
http://www.cty-net.ne.jp/~i-mura-1/pc/part_9x.html

書込番号:2562575

ナイスクチコミ!0


万舟さん
クチコミ投稿数:491件

2004/03/08 23:21(1年以上前)

30G以上はFAT32ではフォーマットできないんじゃない?
少なくとも、マイコンやディスクの管理からはできないけど・・・

書込番号:2562620

ナイスクチコミ!0


爺いさん

2004/03/08 23:23(1年以上前)

30Gを越すとNTFSしか出ません。
NTFSにして、後からFAT32に変更できるのでしょうか?
出来ません。
パーティシヨン30G以下でどうぞ。

書込番号:2562639

ナイスクチコミ!0


ejuos421さん

2004/03/08 23:27(1年以上前)

皆様 返信ありがとうございます。
バイオスから見えていません。また、マイコンピュータの中にもないです。マイコンピュータの管理で初めて見えていました。
未設定になっていたので、パーティション作成ウィザードを実行しました。そこで、上記の通り行き詰まりました。
ジャンパーピンの設定も合っていました
IBMの78.6Gのハードディスクです。プライマリ セカンダリのIDEは
使っているので、サードのマスターに設定しています。
マザーは、694Dpro(ms-6321)です。ペン3 1G 512Mメモリ
win xp pro sp1です。

書込番号:2562661

ナイスクチコミ!0


爺いさん

2004/03/08 23:34(1年以上前)

三つに割って1パテ30GB以下にすればOK。

書込番号:2562707

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47412件Goodアンサー獲得:1478件 BRD お助け掲示板 

2004/03/08 23:37(1年以上前)

最小構成にして hdd1個だけにしても BIOSは認識しませんか?
念のため BIOSの IDE DETECTが AUTO になっているか確認、なってなければ AUTO に変更後 SAVEして再起動。

書込番号:2562729

ナイスクチコミ!0


bfgrt581125さん

2004/03/08 23:42(1年以上前)

30 30 16.8と割って出来ました
皆様ありがとうございました

書込番号:2562767

ナイスクチコミ!0


爺いさん

2004/03/08 23:44(1年以上前)

BRDさん30GB越えをFATはむりですよ。

同世代ですね。

807のプレート真っ赤にしたでしょう。

書込番号:2562776

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47412件Goodアンサー獲得:1478件 BRD お助け掲示板 

2004/03/09 00:16(1年以上前)

( 爺いさん  こんばんは。当たりです。 まだ60GBまでしか触ってません。64GBの壁はいつになったらぶつかるのか?
 6146 10w免許で真っ赤にしたら FCCからoffバンドのエアメール、熊本電監から臨時検査、、はもう時効ね  H i  )

書込番号:2562961

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)