https://www.47news.jp/10476244.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1566077.html
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2402/01/news184.html
※休止中の代替手段として、FMラジオ(周波数76〜95MHz)などでの聴取を呼び掛けている。
書込番号:25629541
1点
ラジオを変えてまで聴く人は少ないと思います。
超短波より中波の方が好きですけどね、品位は下がりますがね。
収益の減少…
リスナーの減少を見れば利益は尻すぼみ逆効果だと思います。
書込番号:25629639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>TWINBIRD H.264さん
こんにちは
固定資産税、運用費用 かさむ経費。。。
高騰の波が、放送局にも??
更改するにも、資金がない といったところでしょうかねえ。
書込番号:25629667
1点
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22552869/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%96%af%95%faAM%81%40FM%81%40%82%d6%81%40#tab
過去スレに多数書き込んでるから参考にしてください。
書込番号:25629698
1点
災害時に強いのは比較的聴取可能エリアが広いAMだと思うんですけど、どうなんでしょうね?40年前の小型ラジオをいまだに避難袋に入れています。
普段陸地で聴く分にはradikoで十分だし、NHK(らじるらじる)を含めてAMで聴く機会はほぼなくなりました。困るのはドライバーですかね?FMワイドバンドって最近の車のチューナーには付いているんですか?
書込番号:25629759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>FMワイドバンドって最近の車のチューナーには付いているんですか?
最近の自動車はラジオもカーナビもオプションですね。
当然ワイドFM対応で発売されてます。
古い自動車だとラジオ付きカーナビ等の追加が必要となるでしょうね。
書込番号:25629789
1点
NHKもラジオ放送はAM1波とFM1波に集約されます。
北海道放送/STVラジオ/秋田放送は地形上FM波でのカバーは無理なのでAMとFMとの混在で放送を継続する予定ですね。
書込番号:25629810
0点
北海道放送/STVラジオ/秋田放送は地形上FM波でのカバーは無理なのでAMとFMとの混在で放送を継続する予定ですね。
地形的にそりゃそうだ。
そんな事が分かっているのにFMに手を出す価値はないのにね?
まー国が金をくれるんでしょうけど。
書込番号:25629911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
商用車で、AMラジオしか付けてくれないケチ社長のドライバーは、聴ける局が、更に減るってか!?
代替にFM局を使うって所が、「AM/FMラジオを付ける事が当たり前、標準、っていうか、もうAMラジオ単体品なんか作るメリットが無い」っていう流れになれば・・・
書込番号:25630382
0点
私だけかも知れませんがAMラジオのアナログ的な音の悪さが好きだったのですがw
中学生の時に買ってもらったラジカセのFMラジオの音の良さに感動した物でしたがAMラジオのレトロ的なアナログ音も好きでしたね。
NHKお金一杯持っているのだから他局にAMラジオの施設でも貸してあげればいいのに!w
書込番号:25630857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
NHKのAM放送はSONYの防災ラジオ・FM放送はKENWOODの高級チューナーをモニターとして音作りしてますね。
民放ラジオはCD-ROMによる自動音質調整(基本はプリエンファシス)ですね。
書込番号:25631001
0点
書込番号:25644751
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ラジオ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/10/14 14:58:29 | |
| 0 | 2025/08/30 16:02:27 | |
| 3 | 2025/07/29 9:52:58 | |
| 0 | 2025/07/24 22:04:34 | |
| 1 | 2025/07/20 14:07:59 | |
| 1 | 2025/05/13 8:37:54 | |
| 1 | 2025/03/22 15:06:58 | |
| 1 | 2025/03/22 9:19:48 | |
| 2 | 2025/03/19 23:11:24 | |
| 6 | 2025/03/25 8:33:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)





