『MacroDroidによるLINE着信通知の不具合』 の クチコミ掲示板

『MacroDroidによるLINE着信通知の不具合』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

MacroDroidによるLINE着信通知の不具合

2024/02/25 08:28(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末

クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

LINE側の仕様変更でマクロによるLINEの着信通知に不具合が発生しています。
HUAWEI Band 6やRedmi Watch 3 ActiveやPixel Watchはマクロ不要で通知出来るようになりましたが、Amazfit GTR 4とXiaomi HyperOSの組み合わせだと通知されません。

私が調べた所では裏でテキスト通知されていたのがされなくなったり、オーバーレイでの表示になったのでトリガーが発火しないようです。画面コンテンツトリガーで対応可能ですがあまりスマートな方法ではないので良い方法があれば教えて欲しいと思います。

スマートウォッチとスマートフォンの組み合わせは無数にありますので動作状況の情報をお持ちの方は書き込んで頂けると助かります。

書込番号:25636048

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2024/02/25 14:57(1年以上前)

Pixel 7aでのLINE着信通知の検証結果
Mi Smart Band 6 > 1回 マクロ可能
Redmi Watch 3 Active > 連続 マクロ不要
Xiaomi Smart Band 8 > 1回 マクロ可能
HUAWEI Band 6 > 連続 マクロ不要
HUAWEI Band 8 > 連続 マクロ不要
amazfit band 7 > 1回 マクロ可能
amazfit BIP 5 > 1回 マクロ可能
amazfit GTR 4 > 1回 マクロ可能

結局Xiaomi HyperOS以外は特に支障はないという結論になりました。

書込番号:25636554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/27 18:46(1年以上前)

pixel7a使用していますが、
huawei watch3で、macrodroidなしでもline電話の着信は通知されますが、ウォッチには『通知不可能』と表示されます。

書込番号:25639662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2024/02/27 18:52(1年以上前)

>marsan0323さん
HUAWEI Bandはどれも同じ状況みたいですね、擬似的に電話の通知にしているみたいなのでそのような表示になるのだと思います。今後のバージョンアップによってはきちんと表示されるようになる可能性もありますね。

書込番号:25639667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/27 20:12(1年以上前)

ちなみに、Bluetooth接続したtoyotaのディスプレイオーディオでは、line相手ではなく自分のアイコンが画面に出ます。
画面上のボタンで着信したり終話したりできたかどうかは定かでないですが、終話ボタン押してもスマホとディスプレイオーディオのハンズフリー通話が切れるだけでスマホ側ではline通話が繋がったままだったような気がします。
line通話や楽天linkも普通に通話通知されるようになって欲しいですね。

書込番号:25639756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ingnirさん
クチコミ投稿数:3件

2024/05/07 16:46(1年以上前)

>−ディムロス−さん

XIaomi 14 Ultra、Amazfit Balanceの組み合わせで同じ症状になりました。

@LINEアイコン長押しで
設定 > アクセス許可 > その他の権限 > ポップアップウィンドウの表示
を拒否

A設定アプリから
プライバシー保護 > その他の権限 > 特別な権限 > 全画面通知 > LINE
をオフ

上記設定でオーバーレイ通知から通常の通知に変更できました。着信時の通知も一回ですが来ます。

ただ、私の環境ではそもそもの通知トリガーがうまく動作しませんでした。
着信中に「アクションを試す」をすればマクロ起動します。。

書込番号:25727219

ナイスクチコミ!1


ingnirさん
クチコミ投稿数:3件

2024/05/07 17:14(1年以上前)

トリガー動作はmacrodroid全体が無効になっていただけでした。

@、Aの設定後、正常にマクロ動作したことを確認しました。

書込番号:25727242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2024/05/07 18:38(1年以上前)

>ingnirさん
有益な情報ありがとうございます、Xiaomi HyperOSでも通知可能との事で一安心ですね。

書込番号:25727322

ナイスクチコミ!0


ingnirさん
クチコミ投稿数:3件

2024/05/07 18:45(1年以上前)

補足と訂正です。

さきほど記載した設定をせずとも
LINEアプリ内の設定から
一般 > 通話 > LINE通話の通知を使用
をオフにするだけで良さそうです。

書込番号:25727330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2024/05/07 18:57(1年以上前)

>ingnirさん
Xiaomi HyperOSの検証環境でLINEを使えない状況なので確認できませんが確かにその項目はありますね。
誰か他の方も検証に協力していただけたら嬉しいです。

書込番号:25727346

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング