使用環境:県営住宅の浴室併設の脱衣所
使用目的:浴室の乾燥&洗濯物の乾燥
脱衣所の広さ:一帖程度
今まではシャープCV−G120を使用していましたが壊れたので買い替えです。
冬でも湿度は常時60%、浴室使用後は80%になりる環境です。
夜間に浴室の感想と洗濯をし乾かすのに、除湿器と扇風機(壁掛け工業扇使用)の併用をしています。
洗濯物をL字に干す為、首振りの扇風機が必須です。
スポット的な送風機能は必要無く、空間と言うのでしょうか、脱衣所全体の除湿性能を求めています。
その為、同じ性能の後継機CV-P120を購入しようと思ったのですが、CV-P71(一つ下の性能)でも問題無いのでは(過剰性能かと思い)と思い、ご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
書込番号:25654543
0点
追記です。
ほぼ毎日、洗濯機の容量で言うと44リッター分の洗濯物(大きめの洗濯ハンガー2つ分位)を干し、冬場でも除湿しないと、特に厚手の物は全く乾きません。
書込番号:25654548
0点
>こがじらさん
除湿、加湿に関しては過剰能力は湿度制御がされるなら歓迎されると思います。設定湿度に早く到達出来る事と急な湿度変化にも能力が高いほうが有利だからです
書込番号:25654655 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「除湿機」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/12 23:48:42 | |
| 1 | 2025/10/30 10:32:26 | |
| 0 | 2025/10/27 22:39:36 | |
| 0 | 2025/10/25 22:25:16 | |
| 2 | 2025/10/12 8:31:43 | |
| 0 | 2025/09/18 23:18:09 | |
| 0 | 2025/09/06 1:24:45 | |
| 0 | 2025/09/06 0:24:54 | |
| 8 | 2025/09/07 10:23:35 | |
| 5 | 2025/08/17 21:50:14 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
除湿機
(最近3年以内の発売・登録)






