『以外に「マルチベンダー」仕様でないようで』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『以外に「マルチベンダー」仕様でないようで』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンチ・スパナ」のクチコミ掲示板に
レンチ・スパナを新規書き込みレンチ・スパナをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

レンチ・スパナ

毎度、お世話になっています。

ハンドツール(DIY用)のレンチをKTCメインで集め始め、
Wera、Ko-ken、TONE、TOP、TRUSCOなどとで穴埋めして集めて来ています。

2024/03/20(水)時点で、

@ Weraの12.7sq.ロック機能付きエクステションバー(8796SC)は、12.7sq.のKTC製品のソケット類では、ロック出来ない。

A Ko-ken Z-EALの6.35sq.クイックスピンナーアダプター(2756Z-3/8)とクイックスピンナー(2756Z)は、
ラチェットめがね用アダプター(TONE RA2)とロック機能付きエクステションバー(8796SA)では、ロックが出来ない。

なお、Z-EALでない従来のソケット(RS2400A/9)の場合は、トラブっていません。

ようです。

原因は、
KTCの12.7sq.とKo-ken Z-EALの6.35sq.で
「ボールディンプル」形状の構造の相性に問題がある感じかと思います。

誰も、マルチベンダーで使う人がいないから、話題にならないのでしょうか?

書込番号:25667116

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2024/03/20 15:38(1年以上前)

本来メーカーを合わせるのが普通ですよね。
その辺りに規格がある訳ではないと思うのでロック出来なくとも仕方がないと理解しています。

書込番号:25667682 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19799件

2024/03/20 16:22(1年以上前)

>麻呂犬さん

投稿ありがとうございます。

>> その辺りに規格がある訳ではないと思うのでロック出来なくとも仕方がないと理解しています。

「シングルベンダー」の規格ですと、
ドライブ角を6.35sq./9.5sq./12.7sq.などの規格に合わせる必要はないと思います。

昭和時代からあまり変わっていない状況かと思います。

インターネットが普及する前は、最寄りのホームセンターで買うのが一般的だったかと思います。
まあ、仕事で工具を使う企業ですと、出入り業者が工具を営業する感じだったかと思います。

ネットの購入ですと、
ヨドバシカメラ・ビックカメラ・ファクトリーギアを利用する感じです。

従って、Ko-ken・TRUSCO・Wera・SIGNETなどは、ネット購入で揃えています。

書込番号:25667730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19799件

2024/03/21 13:37(1年以上前)

2024/03/21(木)に、
Ko-ken Z-EALの12.7sq.クイックスピンナー(4756Z)が届きました。

B Ko-ken Z-EALの12.7sq.クイックスピンナー(4756Z)は、
ラチェットめがね用アダプター(TONE RA4)では、ロックが出来ない。

なお、他の12.7sq.のZ-EAL製品である、
Z-EAL ロッキングエクステンションバー(4760LZ-125)と
Z-EAL タイヤ交換用・ホイールナット専用ソケット(4300PMZ.65-21)は、
ラチェットめがね用アダプター(TONE RA4)で、ロック出来ます。

書込番号:25668931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19799件

2024/03/21 14:39(1年以上前)

2024/03/20(水)に
SK11ギアテックアダプターの3点(6.35/9.5/12.7sq.)を
最寄りのDCMに店舗受取で注文したので、それらの相性も確認して見ます。

書込番号:25668971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19799件

2024/03/21 14:53(1年以上前)

「エクステンションバー→クイックスピンナ」の順に接続はしないと思いますが、
Weraの12.7sq.ロック機能付きエクステションバー(8796SC)とKo-ken Z-EALの12.7sq.クイックスピンナー(4756Z)では、
8796SCでロックは出来ています。

SIGNETのロッキングユニバーサルジョイントの3点も持っていますが、

1/4DRの11545と
Ko-ken Z-EALの6.35sq.クイックスピンナーアダプター(2756Z-3/8)とクイックスピンナー(2756Z)では、SIGNETでロック出来ません。

1/2DRの13545と
クイックスピンナー(2756Z)では、SIGNETでロックします。

ということは、
TONE RA4の方が精度的に怪しいのかなぁ??と思います。

書込番号:25668979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19799件

2024/03/26 22:53(1年以上前)

SK11ギアテックアダプターの3点(6.35/9.5/12.7sq.)を受取、
検証した結果、
6.35/12.7sqで相性が悪いのが多かったですが。
他で相性悪いのでも、ちゃんとロックは機能してくれました。

思わず、従来のKo-ken 4756を注文してしまいました。

書込番号:25676012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19799件

2024/03/31 15:55(1年以上前)

2024/03/31現在

12.7sq.ですと、
トルクレンチのKTC WCMPA103のプッシュ式ですと、
Ko-kenとの組み合わせでは、プッシュの部分が半落ちした状態なので、その機構を壊す可能性もあるかと思います。

なんか、
ロック機能付きのWeraとKTCとの組み合わせでは、仲が悪いけど、
ロック機能付きのWeraとKo-kenとでの相性は、仲良しぽい感じです。

国産メーカーで12.7sq.版でラチェットアダプターを用意しているのは、Ko-kenだけのようです。
12.7sq.も揃えるのは、KTCでなく、Ko-kenで揃えた方がいいのかも知れません。

TONEのラチェットめがね用アダプタ(RA4)とKo-ken Z-EALのクイックスピンナ(4756Z)の組み合わせでは、4756Zを落とす感じです。
でも、SK11のギアテックアダプタ(295425)との組み合わせでは、4756Zを落とすことなく使えます。

9.5sq.ですと、
マルチベンダー化しても、相性が悪いのが、まだありません。

6.35sq.ですと、
Ko-ken Z-EALのクイックスピンナ(2756Z)やクイックスピンナアダプター(2756Z-3/8)の場合、
相性が悪いメーカーが多い感じのようです。
でも、SK11のギアテックアダプタ(295403)との組み合わせでは、2756Zと2756Z-3/8を落とすことなく使えます。

なお。STAHLWILLE 405/4QRの到着待ちです。

書込番号:25681630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19799件

2024/04/04 11:45(1年以上前)

>> STAHLWILLE 405/4QRの到着待ちです。

4/4届き、確認したら、相性の悪い部品はないようです。

Ko-ken Z-EALのクイックスピンナ(2756Z)やクイックスピンナアダプター(2756Z-3/8)でも接続OKでした。

でも、
細くて小さいので、優しく挿さないと、
ロック装置の部分が壊れるかもです。

書込番号:25686276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19799件

2024/04/05 09:01(1年以上前)

>> 4/4届き、確認したら、相性の悪い部品はないようです。

訂正します。

相性の悪い部品が存在します。

「STAHLWILLE 405/4QR」での結果は、以下のとおりです。
取り敢えず、我が家にある物で検証しました。

<ロック不可>
・KTC —- GLK-RA2、BJ2
・Ko-ken —- 2755、RS2400A/9
・Wera —- 8796SA
・SIGNET —- 11545

<ロック可能>
・KTC —- BE2-Q、BE2-150、BA23、TB205E、B2-05、B2-055、B2-13、B2-14
・Ko-ken —- 2756Z 、2756Z-3/8、12142-F6.3
・Wera —- 8784A1

書込番号:25687388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19799件

2024/04/14 19:15(1年以上前)

「STAHLWILLE 405/4QR」でもソケットを使えるよう、
ソケット(インチ)のKo-ken RS2400A/9から
KTCのソケット(インチ)に置き換え、
接続確認したら、
「ロックは使える」ことを確認しました。

書込番号:25699458

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)