『スピーカーの配置とケーブル接続について』 の クチコミ掲示板

『スピーカーの配置とケーブル接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカーの配置とケーブル接続について

2024/03/23 04:53(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー

クチコミ投稿数:53件

お世話になります。
現在スピーカーの購入とDACの購入を検討しています。
スピーカーはこちら
https://kakaku.com/item/K0001501746/

DACは年内と考えているので少し先になります。
https://kakaku.com/item/K0001601750/

質問ですが、このスピーカーは左右どう配置するか決まっているようなのですが、
右側に各ケーブル類を挿すようで、配置上いろんな面で設置が難しい状態です。

このような配置が決まっているタイプは左右入れ替えて配置しても問題ないものでしょうか?
問題ないのであれば本来右から出る音が左から聞こえる等あると思いますが許容範囲です。


また、左右入れ替えて設置したうえで、RCAケーブルやTRSバランスケーブルは「RとL」をどう挿すか指示がありますが、このRとLを逆に接続することも可能なのでしょうか?
これが可能なら右から出る音が通常接続なら左から聞こえるところを、本来設置するはずだった右から聞こえるようになったりするのかと言う意味です。

例:Rが赤、Lを白とした場合、赤ケーブルを白に、白ケーブルを赤に接続するといったイメージ


見当違いなことを伺っていましたら申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25670887

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11735件Goodアンサー獲得:1216件 私のモノサシ 

2024/03/23 06:21(1年以上前)

>鬼神関羽さん
RCAケーブルで赤白入れ替えれば左右の音が入れ替わるので大丈夫ですよ。

他のスピーカですが昔机の表と裏で座って使うのに、
ジャック入れ替えて音を左右入れ替えてました。

書込番号:25670904 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:43件

2024/03/23 06:36(1年以上前)

外観を見る限り、
スピーカー本体を左右入れ替えて入力信号線も左右入れ替えれば問題無い様な気がしますが
フロントの2つの端子は左右が逆になってしまいそうな気がします

内部の配線が分からないのでやるならば自己責任となりますが
そんなことをするなら場所を確保するかスピーカーを変えた方が良いと思いますが

書込番号:25670908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11080件Goodアンサー獲得:1877件

2024/03/23 06:57(1年以上前)

L/R入れ替えた状態でヘッドホンを接続すると、どうなるかな?

L/R入替え無しで、DAC or アンプ + パッシブスピーカーにした方が良いと思う。

書込番号:25670912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41079件Goodアンサー獲得:7672件

2024/03/23 09:36(1年以上前)

スピーカーの音をフィードバック制御してるわけではないのでL/Rは単純にLのスピーカーにLの音を出すと言う意味以外に意味は有りません。
まあ、音をマイクで拾ってフィードバック制御をしない限りは定位がL/Rなどで変わるとかは無いと思いますよ。

書込番号:25671048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27879件Goodアンサー獲得:2467件

2024/03/23 09:41(1年以上前)

>現在スピーカーの購入とDACの購入を検討しています。
>右側に各ケーブル類を挿すようで、配置上いろんな面で設置が難しい状態です。

設置可能なモデルを捜しましょう !
ところで、「DAC」 まで必要なんですか ??

書込番号:25671056

ナイスクチコミ!1


osmvさん
クチコミ投稿数:4166件Goodアンサー獲得:1070件

2024/03/24 20:20(1年以上前)

>鬼神関羽さん

>このような配置が決まっているタイプは左右入れ替えて配置しても問題ないものでしょうか?
左右入れ替えて配置すると、左右の音が逆に聞こえるだけです。それを許容するなら問題はありません。
ただ、もしバランス調整があれば、左右逆の動きになるので、それは問題ですかね。

>左右入れ替えて設置したうえで、RCAケーブルやTRSバランスケーブルは「RとL」をどう挿すか指示がありますが、このRとLを逆に接続することも可能なのでしょうか?
>これが可能なら右から出る音が通常接続なら左から聞こえるところを、本来設置するはずだった右から聞こえるようになったりするのかと言う意味です。
ケーブルを左右逆に接続することは可能です。スピーカーを左右逆に置いて、端子に左右逆にケーブルを接続すると、左側に置いたスピーカーからLchの音が聞こえ、右側に置いたスピーカーからRchの音が聞こえます。つまり、左右まともな音が聞こえるということです。
ただ、左右逆に接続できる端子はRCA端子とTRS端子だけです。AUX端子やヘッドホン端子はプラグのところで左右をつなぎ変えることができないので、ケーブルを切って左右をつなぎ変えるとかしない限り、左右まともな音は聞けません。

ちなみに、左右切替スイッチが付いたスピーカーもあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041298/SortID=25371655/#tab
こういうスピーカーだと、左右逆にスピーカーを置いても、ケーブルを左右逆につなぐような無理をしなくても済むのですが…。

書込番号:25673274

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2024/03/27 20:58(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。
返信遅くなり申し訳ありません。

>アテゴン乗りさん
赤白入れ替えに問題はなく、入れ替えることで音声も逆になるとのことで安心しました。
使用実績もあるとのことで、使用するうえで安心します!

>kakakucomid_hfさん
逆配置には問題ないのですね
フロント接続は使用する予定がないため、そこは問題にならない想定です

また、アドバイスを頂いているように場所は要検討で可能なら正位置に配置したくい思っております
現状は逆になるのですが…
値段はこのくらいまでで検討しており、加えて音声の品質、見た目込みでこのスピーカーが候補になり、これを上回るものがありません


>猫猫にゃーごさん
ヘッドホンを接続する予定はないのでそこは問題にならない想定です
DACは後々導入することになりそうですので、リンクで張ったDACを導入しましたら正位置にできるよう場所を検討します
予算から音の品質と見た目でこれにしております。パッシブは現状は必要ないかなと思っています


>揚げないかつパンさん
ケーブルを逆接続すると逆に出るだけと言うことで問題なさそうですね!
マイクで拾うなどは致しませんので、正位置に配置出来るまではいびつですが逆にしておこうと思います


>沼さんさん
予算と音声品質、見た目でこれを候補に選んでおります
DACは多少でも音声がよくなればと言う部分と、後々マイクを接続する際に用意する予定であるため、DACもまとめてしまえば良いかと思い検討をしております!


>osmvさん
左右逆にして配置すると逆に聞こえることを許容するなら問題はないとのことで安心しました
バランス調整は本体の後ろに低音等の調整があるようなので、ここは試してみるしかないなと考えております

ケーブルの逆接続も合わせて問題はなく、これで正常に聞こえるようになるのでしたらこの方法で設置を行ってみようと思います!
幸い、RCA端子orTRS端子に対応しているスピーカーで、DACもTRS端子があるのでアドバイス頂いた部分は解消できているかと思います
ヘッドホン端子は使わない想定ですが、万が一使う場合は留意します

頂いたページのスピーカーは大幅に予算オーバーです笑
MR4くらいの予算かつ白色で音がよければ検討したく思いますが、この予算帯で左右切り替え可能なスピーカーはあるものでしょうか?

書込番号:25677106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11735件Goodアンサー獲得:1216件 私のモノサシ 

2024/03/27 21:15(1年以上前)

LR入れ替えに使ってたケーブル。

ちなみにですが、
ミニジャック接続のスピーカーでも変換かませば簡単に反転できます。

自分はミニジャックのスピーカーはそうしてました。

変換も100均で売ってるので…

書込番号:25677132

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング