


AVセレクター > プリンストン > Digizo PHM-SW401S
2023/12に家電量販店で購入。
電源をUSB-Cから取れるところが気に入り、自宅の2口充電器EC-AC4365の45W側から電源を取って使用。(付属ではない、USB-C〜USB-Cのケーブルを使用)
SwitchとPS5を接続してTVに繋いでいるが、それぞれのゲーム機起動時に度々入力切り替えがうまくいかず、本セレクタのLEDが細かく点滅して画面が映らなくなってしまう。
電圧or電力の問題なのかは不明だが、そうなると本セレクタからその入力のケーブルを抜いて挿し直すと画面が映るようになる。
また、この現象に関連してか、このセレクタとゲーム機を接続していたHDMIケーブルが一本使えなくなってしまった(そのケーブルでゲーム機とTVを直接接続しても画面が映らなくなった)
もしこれが給電の問題なら、素直にコンセントから普通に電源を取るタイプの方が良かったかも。
または、付属のUSB-A〜USB-Cの使用がマストなのだろうか?
書込番号:25685172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

持ってはいません。
メーカーの謳い文句には
**************************
本製品はHDMI出力機器より給電され動作するよう設計されていますが、接続機器の組み合わせなどにより動作しない場合があります。 このような場合は、付属のUSBケーブルを使用して本製品へ給電を行ってください。
**************************
となってますね。
>この現象に関連してか、このセレクタとゲーム機を接続していたHDMIケーブルが一本使えなくなってしまった
HDMI内部に回路が有るなら原因になるかもしれませんが、単なる導線なら故障原因にはならないでしょう。
知りませんけど。
(#^.^#)
書込番号:25685219
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンストン > Digizo PHM-SW401S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/04/03 15:24:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVセレクター
(最近5年以内の発売・登録)



