CRUISE i URBAN 5080 VUI50421 + 専用充電器
- トップチューブがないステップインフレームとインチューブバッテリーを組み合わせたE-BIKE。従来の外付け式と比べ、自転車の取り回しが向上。
- またぎやすい1本ループ形状ながら、2層式のダウンチューブとフレームの接合部分を補強するハンガーガセットを採用し、フレームの強度を確保。
- チャイルドシート着用に対応した最大積載荷重27s対応のリヤキャリヤを採用。1回の充電で80km(NORMALモード)の走行ができる。
CRUISE i URBAN 5080 VUI50421 + 専用充電器ミヤタ
最安価格(税込):¥199,000
[クリアブラック]
(前週比:±0 )
発売日:2022年12月



電動自転車・電動アシスト自転車 > ミヤタ > CRUISE i URBAN 5080 VUI50421 + 専用充電器
まったくアシストしないので使えません。
4や5速は有ってもアシストしないので平地で使えません。
疲れてしまいます。
坂道は、やっと2速で登れる程度で、おそいし疲れます。
ママチャリなんて絶対無理で、高い買い物しました。
10kmまでは、2倍のアシストする?パワフル?無理です。
遠乗りしたかったので予備バッテリーも買ったのにがっかりです。
アシストもしない自転車で定価40万円の価値は無い。
書込番号:25702333 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

STEPS DU-E5080の最大トルク40Nmというのは、ヤマハの100Nmやパナの90Nmと比べると弱いです。
https://www.cyclorider.com/archives/47642
最大トルク70NmのDU-E8080を搭載した車種も63万円だし、アシスト重視であればヤマハ・パナソニックにはかなわないと思います。
なお、一般的な電動アシストでアシストを体感したいなら、平地なら時速20km以下、上り坂なら時速15km以下に落とす必要があります。
書込番号:25702377
0点

>まっさGさん
お書きの状況がオーバーな表現でないのなら、間違いなく不良品ですので販売店に対応してもらいましょう。
我が家ではスタンダードなタイプばかりですが、電動アシスト自転車は4台購入しました。
初期の頃のサンヨー・エネループバイクはアシストパワーが1倍だったので弱かったですが、規制が変わって2倍になったモデルはどれも十分なアシスト力です。
平地ではもちろん、歩いて上がるのも辛いような上り坂でも座ったままスイスイ上がれますよ。
解決法は、修理依頼です。
こんなところで愚痴っても何も変わりません。
書込番号:25702622
3点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「ミヤタ > CRUISE i URBAN 5080 VUI50421 + 専用充電器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/04/17 9:10:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)





