


【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
Nikon COOLPIX 2500の購入を考えております。
メルカリで購入する予定ですが、出品されてるものはどれも
充電器なしの劣化したバッテリー + 本体
が多く、長く使えるか心配です。
そのためバッテリーを別で新調するか、充電器を購入するか考えています。
自分で調べたところ、本体に付属しているバッテリーの充電器は全く出回っていませんでした。
ですが、互換性のある EN-EL2 というバッテリーがcoolpix 2500 に対応しているらしいのですが、これはEN-EL2のバッテリーがカメラに対応しているという認識であってますか?
そして、元々の本体に付属しているバッテリーはEN-EL2のバッテリー充電器で充電できるのでしょうか?
全くの初心者で訳のわからないことを言っているかもしれませんがどなたか教えてくださると嬉しいです(>_<)
ご回答よろしくお願いします!!
書込番号:25729653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。Nikon COOLPIX 2500 は持ってませんが・・・
発売日は2003年とか。
20年以上前のデジカメ、内蔵時計やユーザー設定を維持するための機能(メーカー交換しかできない内蔵電池)は大丈夫ですか。
(大丈夫ではないとの強い思いから書いてます。メーカーが修理を受け付けるのは製造終了後5年くらいと聞いてます。)
メーカー純正でない電池や充電器、
必要な安全機能を省いている製品もあるようです。
自分の知る限り、省いていることを明示している製品は知りません。
本来なら充電中に電池の温度が規定以上に上がったら充電を一時停止するとか、
そんな機能は省かれている気配です、手元の純正でない電池・充電器では。
製品説明に「安全機能」と書かれていても、単に「過電流防止」のヒューズだけでもスペックでは「安全機能」にはなりえます。
最悪、温度が上がったままで充電が続いたら、電池内部にガスがたまって破裂爆発、火を吹き出すかもしれません。
それらを納得の上、購入・使用してください。
<余談>
デジカメ電池ではありませんが、充電池が火を吹き出す写真は「NITE(製品評価技術基盤機構)」のWebページあたりでも見れます。
充電中に温度があがるのか、充電を一時停止させていると思われる挙動は、純正の電池・充電器でもあります。
安全装置が働いているんだと納得して、そのまま使ってます。
安全装置がなくて、そのまま充電が続いていたらと思うと・・・。
書込番号:25729678
1点

<追伸>
コンデジ用の手元の純正でない電池・充電器、
タイマーでしょう、2時間10分だったか経つと、充電を終了している雰囲気です。
充電器には温度検出用の電極がありません、
当然、温度監視はしてないでしょう。
充電中の電圧は監視しているかもしれません、そうでないかも。
まぁ、そんなものです。
充電中はバット(ステンレスの広口皿)、テレビの脇に置いて、
異常があったらすぐにでもコンセントを抜けるように心がけてます。
冷や冷やモノです、実情を知ってからは。
書込番号:25729686
0点

20年前の製品をわざわざ買うことが理解できません。
ものすごくハイスペックなら、コレクションで買うのもありですが、このクラスに魅力はないでしょう。
もちろんサポートが切れているので、壊れたら直せません。
この手で一番心配なのは電池です。
普通に使っていても劣化は進みます。
問題なのは過放電です。
長期間充電しないでいると、完全に残量がない時間が経過すると、電池へのダメージが進みます。
それを理解していて、使わなくとも定期的に充電している人は少ないでしょう。
自分はそれを実践しています。
使っている機種の電池代が高いので、劣化を防ぐため、残量を確認したり、電池残量のリストを作っていて、定期的に充電しています。
今回のような古い機種は、後々お金がかかるので、中古でももっと新しい機種を買うことを勧めます。
書込番号:25729703
2点

E2500の単三電池バージョンであるE2000なら所有。
かなりのクラシック機ですね。
充電池・充電器の心配以前に、記録メディアがCFですから、CFカード・CFリーダが必要です。お持ちでしょうか。
初心者と言うことでしたら、お奨めできませんね。
この頃の機種で同系だとE2100なら単三(ニッケル水素充電池もOK) 2本で使えます。コンパクト。但し、やはりCFカード。
書込番号:25729790
0点

>aiu_eoさん
1. チャージャーMH-60は4,980円で販売されていますね:
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3-MH60-Nikon-MH-60-%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3/dp/B00008B10E/ref=sr_1_10?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2TE70R92L3DNS&dib=eyJ2IjoiMSJ9.mGuv6ZwJ9B5fz30N9TWL5r8xJLxIcBrKlwvkfwpMewQJacX0ki-AvBLBh5pCd8yOYczV_sfJ5_t37vxkGmOV90GcZyikmbtuD4wggQspIDjiZksEwq5f0xLRv1DW303Rn4lVW9Fc-y0jadqG86oUJw.rPk0FFM0t5CqcZIUmyPwvP5y0E4h2R80t43dlE2aNP0&dib_tag=se&keywords=%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BCEN-EL2&qid=1715301155&sprefix=%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BCen-el2%2Caps%2C161&sr=8-10
2. バッテリーEN-EL2はケンコー・トキナー社から互換バッテリーが販売されています。5,000円です:
https://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq-digital/other_accessory/cat181/cat183/4961607835074.html
3. チャージャーMH-60にて、互換バッテリーEN-EL2を充電可能です。
書込番号:25729932
0点

>aiu_eoさん
オールドデジカメ、割と人気のようですね。
デザインの好みはあるでしょうが、できれば乾電池&SDカードの機種を買われたほうが良いと思います。
書込番号:25730303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>aiu_eoさん
中古購入が好きでメルカリを愛用しています。
購入は物により、個人とメルカリショップで使い分けています。
例えば最近メルカリショップで20万円のレンズを購入したりしています・・・60日間保証付きが決め手でした。
ちなみにそのレンズはAmazonやキタムラ中古等徹底的に調べ尽くしての話です。
本題として、Nikon COOLPIX 2500 については
メルカリよりも楽天の方が良さそうです。
特にメルカリで61,800円で販売しているメルカリショップが楽天で5/9〜5/16限定で45,800円で販売しています。
また、気になるバッテリーや充電器の新品もいろいろと出てくるので、それを購入すれば間違いないです。
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/Nikon+COOLPIX+2500/
なお、メルカリ内でも堀出し物は有ると思うので調べ尽くしてから(不明な点は聞いて)が良いです。
私ならメルカリで動作する本体を買い、楽天でバッテリーと充電器を買うと思います。
ただし動作する本体と言っても、液晶の剥がれやレンズのカビ等が結構有るようなので
出品ふるい分けを行い、撮影例を載せている出品を優先したり必要に応じて撮影画像の掲載を依頼したりします。
書込番号:25730703
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カメラ用バッテリー充電器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/02 22:45:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/25 7:28:27 |
![]() ![]() |
11 | 2024/12/10 12:46:30 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/15 12:48:57 |
![]() ![]() |
6 | 2024/06/07 20:36:25 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/11 0:12:34 |
![]() ![]() |
9 | 2023/12/04 19:59:07 |
![]() ![]() |
2 | 2023/09/16 17:34:10 |
![]() ![]() |
2 | 2022/11/09 12:58:07 |
![]() ![]() |
6 | 2022/09/26 20:34:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
カメラ用バッテリー充電器
(最近5年以内の発売・登録)





