EFFECTER XR-18 [LED 6700K T6.3]IPF
最安価格(税込):¥1,916
(前週比:±0 )
登録日:2016年 6月13日



車用ライト・ランプ > IPF > EFFECTER XR-18 [LED 6700K T6.3]
厳密に言えば、私が買ったのは、新型[XR-24]の方なのですが、パッケージに明るさ(ルーメン)表示が載ってないんです。
以下にIPFの製品情報のリンクを貼って置きます。
https://www.ipf.co.jp/ipfEc/products/list?category_id=19&name=
<抜粋>
[XR-18]
・バルブタイプ T6.3×30
・色温度 6700k
・消費電力 12V 0.5W
・明るさ 表記なし(ただしamazonサイトの説明には45lmとの表記あり)だが、商品の特徴に「180°広角照射」の説明はある
・定価 税別\2,100円
[XR-24]
・バルブタイプ T6.3×30
・色温度 6500k
・消費電力 12V 0.3W
・明るさ 70lmとホームページには書いてあるが、商品パッケージ(中の取説も含め)には、どこにも70lmの表記が無い
・定価 税別\2,500円
細かい事かも知れませんが、もし、何の下調べもしないで、これらの商品を店頭で見掛けたら、買うかどうか、判断する情報が足りないと思うんですよね。
率直に申して、IPFの企業イメージが悪くなりそう。
とか言いつつ、バニティランプ(サンバイザーランプ)という物が、去年買い替えた自分の車に付いていた事に1年間気付かなかった私だったのであった・・・ (^^;)
書込番号:25730517
0点

使用頻度もそう高くないし、明るさなんて元から期待してる人は少ないと思うよ。
書込番号:25730653
2点

ん〜、そうかな〜?
今まで、他のメーカーのLED球を使って来て、やっぱりルーメンの数値って、購入する際の目安としては重要だと感じてます。
幸いな事に、今回購入したXR-24は、十分満足できる明るさだったので、商品自体に不満がある訳ではありません。
ただ、購入するまで、ネットでかなり下調べして、明るさと値段の割合と言いますか、バランスから、最終的に、これに決めた訳で・・・
もし、情報が無い店頭だけでの判断で決めなければならない状態だったら、単純に安い方を買ってたかも?と考えると、ちゃんと表示してくれてた方が、ユーザーに優しいのでは?
書込番号:25730701
0点

おっと、忘れるところでした。
余談なのですが、amazonでは、このバルブサイズ[T6.3×30]で探すと、あまり聞いたことのないメーカーが”2個入り”で非常にお安く販売されています・・・が、この商品は、”1個入り”なので、2ヶ所必要な方は、2個買う必要があります。([1個入り]の表記は、よく見たらパッケージの表に書いてあったりする)
おっちょこちょいな私は、下調べの流れで、てっきり2個入りだとばかり思っていたので、再発注する羽目に・・・
今年の3月末からamazonは、合計税込\3,500円以上買わないと送料が無料にならないので、ご注意を!(^^;)
書込番号:25731734
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IPF > EFFECTER XR-18 [LED 6700K T6.3]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/05/11 20:54:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
