


カメラバッグ・リュック > VANGUARD > ALTA FLY 58T [ブラック]
国内線・国際線の一般的な機内持ち込み可能のスーツケースのサイズは、3辺の合計が115cm、10kgまで。航空会社によっては7kg制限のことも。
このバッグは外寸(WxHxD)mm345 x 590 x 280(公式サイトや製品タグに記載)で、合計121.5cm。重量は何も入れずに4.77kg。
本当に機内持ち込みできるんでしょうか…?
航空会社にもよるのかな。
書込番号:25741330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>不良プログラマさん
ルールはルールなので、厳密に運用するかどうかは人によります。
こちらは参考に。
https://mikan-b.com/%E3%80%90jal-ana-vs-lcc%E3%80%91%E6%A9%9F%E5%86%85%E6%8C%81%E3%81%A1%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%81%AE%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%95%E3%83%BB%E9%87%8D%E3%81%95%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84%E3%81%AF%EF%BC%9F/
書込番号:25741538
0点

>あさとちんさん
仰られている「ルールはルールなので、厳密に運用するかどうかは人によります。」に関連した記述は挙げられた記事には見当たりませんでした。
もしかして「ルール場はダメだが担当者の気分で見逃されるかもしれない」という意味なのでしょうか?
それは不安要素でしかないと思います。
書込番号:25741862
0点

ネットショップで機内持ち込み可と表示されていてもOKではない、という意味での資料でした。
書込番号:25741880
0点

機内持ち込み可、か。
自分のカメラバックは持ち込み出来ないサイズです。
ギリギリのサイズを使ったことがないのでわかりません。
チャックインカウンターの職員の対応によることもあるでしょう。
もし、持ち込み出来ず預けた場合。
そのバックは鍵が付いているのか。
大きい部分だけでなく、小さいポケットは開けられないのか。
自分は海外でカウンターで荷物の件で聞いている最中にレールに流され、到着したときには財布から札が抜かれた経験があります。
もちろん財布を預ける予定でなく、預けるなら財布は取り出すはずでしたが、バックを流されてしまいました。
国内ではそんなことはないでしょうが、預けるバックは鍵があることが前提です。
カメラを預ける時に、航空会社によっては、機材が不具合が起きた場合の免責のサインを求められます。
サインをしないと預け入れを拒否されます。
高速バスなどのバスも厄介で、大きいカメラバックはトランクに移動を依頼されます。
しかし、機材に問題が起きた場合、保証で揉めます。
「保証をしてくれます」と聞くと、トランクの話は言わなくなり、車内に持ち込むことになります。
通路には置けないので、頭上の収納スペースに入れないサイズだと、乗車が問題になります。
自分は機材用にもう1席買っていました。
空いている時は隣を使わしてもらいますが、高速バスだとちょっと運転手によっては面倒です。
今回のはそこまで大きくないようなので、問題は起きないでしょうが、海外だと色々考えたほうがいいです。
一時期海外の大きい空港で大規模な職員による預け入れ荷物の盗難が起きています。
書込番号:25741925
1点

このバッグの場合、付属の南京錠は一つ、ロック用の穴がついたジッパーも1ペアです。
また付属の南京錠はTSA対応ではありません、
預かり荷物に出すときは、主気室以外のポケットはカラ(せいぜいレインカバーくらい?)にする必要がありますし、南京錠もTSA対応のものを別途用意する必要があります。
書込番号:25742020
0点

機内持ち込みは、縦横奥行の合計だけでなく、
それぞれの長さにも規定があります。
さらには、乗る航空機の座席数によってもかわりますからね。
詳しくは各航空会社のHPで確認するしかないかと。
このバックだと
スルーしてくれるかもしれませんが…
人によっては微妙ですね。サイズを確認するかも…
TSAロックに関して、
アメリカに住んでいる親戚の話ですが、
預け荷物の場合、アメリカでは同時多発テロ以降
TSA対応であっても鍵はかけていないとのこと。
本来、TSAロックの解除は
鍵を持った係員以外は
開けられない決まりになっていますが、
中には係以外の人がロックを壊すこともあるようです。
ですから貴重品は預けない方がよいかと。
書込番号:25742110 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

不良プログラマさん こんにちは
‎ALTA FLY 55Tだと これでも少しはオーバーするのですが 117.5pと115cmに近いのですが こちらと間違えていると言う事は無いですよね?
書込番号:25745090
2点

>もとラボマン 2さん
このサイトのこの製品の、他のクチコミやレビューで、以下のように書かれています。
| さらに飛行機へ手荷物で持ち込めます。
| 飛行機の手荷物としても持ち込めるそうです。
このスレッドはその確認がしたいわけです。
書込番号:25745294
0点

不良プログラマさん 返信ありがとうございます
https://www.vanguardworld.jp/products/alta-fly-55t
https://www.vanguardworld.jp/products/alta-fly-58t
上は ALTA FLY 55TとALTA FLY 58Tのホームページですが ALTA FLY 55Tの方には 機内持ち込み可能 と書かれていて ALTA FLY 58Tの方は 書かれていないため もしかしたら間違いかと考えたのですが ALTA FLY 58Tの方で間違いなかったようですね
書込番号:25745318
2点

55tの方も外寸 350 x 565 x 260 (mm)で、
航空会社によっては総高55cmに引っかかるので
現場で見逃されるか不安になる感じですね。
書込番号:25745818
1点

役に立たない回答で申し訳ありませんが、航空会社、空港、係員によってはっきり言えば千差万別です。
LCCは機内持ち込み手荷物の外径、重量ともに計測する方針の会社がありますので要注意です・・・ってかダメだと思っといたほうが精神的には楽でしょう。
問題はレガシィキャリアですが、国内線は知りませんが欧州の短距離路線などではLCCに倣って「機内持ち込み7kgまでは無料、預け手荷物は有料」と言うケースが結構増えています。
で、実際に目にした光景ですが、搭乗ゲートで何人かの方が「それは制限越えてるので機内持ち込みダメ」とされれました。
一方でどう見ても制限越えて重量も越えてる牛みたいなのを平気で持ち込んでるケースも目にしますので、やはり運次第としか言いようがないと思います。
書込番号:25745837
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「VANGUARD > ALTA FLY 58T [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2024/05/24 1:18:31 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/06 2:18:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
カメラバッグ・リュック
(最近5年以内の発売・登録)





