auじぶん銀行 住宅ローン(27件)

- インターネットで契約の場合、原則として契約書の記載・捺印が不要
- 一部繰上返済手数料、返済口座への資金移動手数料が0円
- 50歳以下の方を対象とした一般団信限定金利がある
- 商品一覧
- 評判・借り入れレポート
- クチコミ



だから金利も安いんですよと言われればそれまでですが。
やはり窓口がある安心と利便性は大きいです。
他のサービスではスマホひとつで、がアピールポイントかもしれませんが、
銀行においてはメリットにはならないですね。
本審査ですが他のネット銀行や都市銀行に比較して
2、3週間も遅かったです。
なので他の銀行さんには散々お待ちいただきました。
しかも書類が不足との連絡があり再送しましたが、
すでに送付済みとのこと。
不動産屋さんにも間違いないか確認しましたが間違いなし。
中の人は何をしているのかと思いました。
また、例えばPayPay銀行では掲示板のようなものがあり、
メール感覚でやり取りが出来るので電話と2通り
センターとの連絡手段があります。
しかしじぶん銀行では電話しかなくこれも不便でした。
とにかくオススメはしません。
書込番号:25742570 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

窓口、いりますかねぇ・・・
私のメイン口座は三井住友銀行ですが、口座開設時に行って以来、一度もお世話になったことありません。
それとは別に同じく三井住友銀行の家計用口座があって、これは住宅ローンを借りる際に窓口に行きました。その一度きりですね。
あとは近所に支店がある関係で、みなと銀行の口座がありまして、5年以上前ですが2千円札に両替してもらいに一度だけ行きました。事前に100枚の札束の在庫があるか電話で聞いてから行きましたが、今はもう入手困難ですかねぇ・・・
ネット専業は住信SBI銀行、PayPay銀行、ソニー銀行、イオン銀行、みずほのインターネット支店などがありますが、いずれも「窓口があったらいいのになぁ」とか思ったことがありません。
人それぞれかと思いますが、窓口がないことがデメリットだと感じる人もいれば、そうは感じない人もいるよ、というお話です。
下手に窓口があるせいかどうかわかりませんが、ネットがまるで使いづらい地方銀行よりも、ネット専業だからこその完璧に近いサービス体制の住信SBI銀行のほうが、私は100倍評価が高いです。
書込番号:25742782
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「auじぶん銀行 > auじぶん銀行 全般」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/04/02 12:37:28 |
![]() ![]() |
1 | 2024/10/01 23:23:16 |
![]() ![]() |
1 | 2024/05/21 11:08:23 |
![]() ![]() |
1 | 2024/02/22 23:12:06 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/21 23:25:20 |
![]() ![]() |
1 | 2023/10/19 18:29:42 |
![]() ![]() |
0 | 2023/05/28 4:07:55 |
![]() ![]() |
0 | 2023/04/02 18:19:13 |
![]() ![]() |
0 | 2022/11/17 12:26:34 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/01 13:05:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ローン)