【使いたい環境や用途】Galaxy S23で24時間使いたい。Google Fitで使いたい。たまにランニング・ウォーキング・サイクリングをします。
【重視するポイント】健康情報を知りたい。スマホ通知機能は使わず。音楽再生(Spotify)をコントロールできたらうれしいくらい。バッテリー持ちも3日持てば良い
【予算】20,000円
【比較している製品型番やサービス】XiaomWatch S3/Amazfit GTR Mini/HUAWEI WATCH FIT Special Edition
【質問内容、その他コメント】
30歳に入り、健康状態を気にしたいと思うようになりました。
数年ほど前はファッションでApple Watchを付けていましたが、その時は毎日の充電が煩わしくてすぐに手放してしまいました。
私なりに色々当サイトで物色していたところ、上記の3モデルがデザイン的に好みで3つに絞れたのですが、
スマホのGoogle Fitにどの程度対応しているのか、健康状態がどの程度分かるのかなどの判断が難しいです。
詳しい方がいれば比較とおすすめをお願いしたいです。よろしくお願いいたします。
書込番号:25749886
2点
XiaomiやHuaweiは付加要素が売りである製品が多いです。
個人的には、フィットネス主体ならGarmin、睡眠を含めた健康管理ならFitbitがおすすめです。しかし、これらのメーカーの製品はSpotifyの操作には対応していません。Garminの一部の製品がウォッチ内に保存したファイルの再生に応しているほか、4年前に発売されたFirbit Veasa3という製品が操作に対応している程度です。
また、XiaomiやHuaweiはFitとの相性が悪いです。Xiaomiは下記の様に同期可能なデータが制限されているほかに同期が止まることもあり、HuaweiはGoogleから排除されたメーカーです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044055/SortID=25718517/
FitbitはGoogleヘルスコネクトによるFitへの連携に対応しています。
HuaweiやGarminは有償アプリであるHelthSyncを利用することで各種データをFitに送ることができますが、設定の複雑さ故にうまく機能していない人もいるようです。
書込番号:25750171
![]()
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/03 23:25:45 | |
| 0 | 2025/11/03 20:08:10 | |
| 0 | 2025/11/03 18:35:26 | |
| 1 | 2025/11/01 12:35:22 | |
| 2 | 2025/10/30 14:09:11 | |
| 0 | 2025/10/28 15:41:23 | |
| 2 | 2025/10/30 15:18:42 | |
| 1 | 2025/10/31 23:30:45 | |
| 2 | 2025/10/25 0:24:55 | |
| 1 | 2025/10/21 10:51:46 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)






