※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > 富士通 > arrows Tab F-04H docomo
arrows Tab F-04H docomoを購入しました。
イヤホンをBluetooth接続して使用しようとしたところ、Bluetooth接続設定画面で全くイヤホンが表示されません。
どうやったら接続できるか、やり方を知っている方がいらっしゃったらお教えください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25750547
0点

取扱説明書145ページ 「Bluetooth機器との接続」を参照してください。
https://www.docomo.ne.jp/binary/pdf/support/manual/F-04H_J_OP_01.pdf
書込番号:25750569
0点

どのような手順でペアリングしようとしていますか?
順を追って具体的に書いてください。
一般的なペアリング手順は。
@周辺にあるスマホやPC等のBluetooth機能をオフにす。
AタブレットのBluetooth機能をオンにし、ペアリングモードにする。
BBluetoothイヤホンの電源を入れ、ペアリングモードにする。
C上手くできない場合は、ABを逆にしてみる。
書込番号:25750586
1点

こんな古い製品だとアップデート対応は終了しているだろうし、故障の可能性もあり得ます。
書込番号:25750718
0点

いろいろご教示いただき、ありがとうございました。
そもそも設定画面で他の機器が選択できるのに、イヤホンが出てこないのですよね・・・
古い機種だし、諦めます。
ありがとうございました。
書込番号:25750896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このタブレットは出荷時 Android 6.0、Bluetooth 4.1 ですが、
現在のAndroidバージョンは幾つになっていますか?
それと、接続したいBluetoothイヤホンのメーカー・型番は?
タブレットをペアリングモードにしてもイヤホンが表示されないのは、
イヤホンがペアリングモードになっていないか、非対応、故障の
可能性があります。
ペアリング操作を順を追って詳細に書き出されると、原因が分かるかも。
スクリーンショットも交えると伝わりやすいです。
ちなみにうちのタブレット(Android 7.0、Bluetooth 4.0)は、Bluetooth 4.2/5.1
のイヤホンと正常にペアリング・接続でき使用できています。
イヤホンはダイソー500円の DAISO_BT005(Bluetooth 5.1、SBCのみ)です。
もちろん、スマホやパソコンとも正常に接続できます。
書込番号:25750956
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > arrows Tab F-04H docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/12/03 18:45:05 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/28 7:08:56 |
![]() ![]() |
9 | 2022/11/22 17:44:39 |
![]() ![]() |
5 | 2022/08/10 5:39:13 |
![]() ![]() |
4 | 2023/04/30 1:30:26 |
![]() ![]() |
3 | 2021/10/06 4:41:07 |
![]() ![]() |
9 | 2021/09/01 13:00:03 |
![]() ![]() |
0 | 2020/06/15 21:39:50 |
![]() ![]() |
3 | 2020/06/15 20:05:02 |
![]() ![]() |
6 | 2019/12/18 14:16:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





