『バイクインカムについて』 の クチコミ掲示板

『バイクインカムについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「その他のバイク用品」のクチコミ掲示板に
その他のバイク用品を新規書き込みその他のバイク用品をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

バイクインカムについて

2024/06/18 16:23(1年以上前)


その他のバイク用品

スレ主 kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件

バイク乗りの皆様はbuletoothインカム使用してますでしょうか?

自分はずっとビーコム派だったのですが、購入時から若干微妙に思ってましたが4年くらい我慢してつかってました。最近違うインカムに乗り換えたのでお別れ記念にレビューします。

ビーコムsb6x

■長所
・電池持ちがすこぶる良い。一日通話しっぱなしでも空にならない

・ユーザーが多い

・メジャーなのでバイク用品店で補修部品が容易に買える

・サポートはメールで簡単に問い合わせ可能。バッテリー交換や修理もOK

■短所
・高い。とにかく高い。

・パチパチノイズが簡単に入りうるさい。いくら高音質をうたっていてもノイズがうるさかったら意味がない

・インカム通話が最大1.4kとのことだが、全然だめ。数十メートル離れただけでパチパチ音のノイズがはいりだす。100mはなれたら通話困難。正直ひどい。
(公式のHPには市街地で100から200m、高速で300から500と記載あり。正直高速で300から500mもだいぶ盛ってる気が…)

・アンテナ長すぎ。注意しないとひっかけて折れそうになる。しかもアンテナ立ててもさほど通話状況が良くならない。これなら伸ばさない設計でいい気がする。

・充電とスピーカコネクタ共通のため充電のために抜き差しし壊れやすい。実際接触が悪くなってコネクタ部触るとスピーカーの片方の音がでなくなった。

・防水をうたってるがUSBコネクタ周辺にパッキン等ないのでピンポイントで水かけたら壊れそう。また雨ふるとダイヤルの反応と操作感が悪くなる。一応4年もったが防水性能は非常に怪しい。

・インカムの通話音量が全体的に小さく、高速はしると通話が困難になる。

■まとめ
個体差もあるかもしれないが、自分の買った端末は非常に微妙だった。
日本メーカー信じて35000円程度で買ったが、4年前なら微妙だが仕方ないと思えたが、今現在ではアマゾン等でやすくいい感じのインカムがあるのでこれから新規で買う価値は無いと思います。

最近アマゾンで2台セットで2万円のインカムに乗り換えましたが、SB6Xの不満点がすべて解消してしまいました…
これからビーコムシリーズ買おうとしている方はネットのレビュー情報をよく精査して購入されることをおすすめします。


自分はビーコムと激安インカムしか使ったこと無いので、おすすめ等ありましたら書き込み願います。

書込番号:25777505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1684件Goodアンサー獲得:140件

2024/06/18 18:37(1年以上前)

B+COMに関してはおおむね同意です。
あとスピーカーコードとかのコード類が経年劣化速度が早い気がする。

通信距離ですが、見通しの良い直線で300メートルが限界。それ以降は途切れて実用にならないとの検証を行ってる人が居ました。
>(B+COM SB6Xインカム通信距離テストしてみた)Kawasaki Versys X250 モトブログ No32
https://www.youtube.com/watch?v=my2E9w9GT04

あと新規格 OBI(オープン ブルートゥース インターカム)が出てくるようですが
※異なるブランド間での接続が可能になるみたいです。

自分もそろそろ新しいインカムが欲しいのですが、ここ最近コストパフォーマンス「シングルで1万円前後」の優れたものが出て来たので悩むところです。


書込番号:25777668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2024/06/18 19:01(1年以上前)

グループツーリングをするなら、ラインのグループ通話がインカムの機種を問わずに使えるので便利です。
ただ、山間部などではスマホが電波を捕捉できないでダメですが、街中ではどんなに離れていてもつながります。

私自身、グループツーリングを年数回しかしないので、インカムはナビ情報を聞くのが主になっています。
なので、中華製の安いインカムで十分で、下記のような一体型がヘルメットの外に機器が付かないので、風切り音などが無く静かです。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0855NL4SC/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o06_s00?ie=UTF8&psc=1

書込番号:25777691

ナイスクチコミ!3


スレ主 kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件

2024/06/18 19:18(1年以上前)

>ドケチャックさん

コメントありがとうございます

インカム出たてのころはビーコムよかったんですがsb6xになってポンコツになった気がします

1個前の5xもつかってたんですがインカム通話に関しては5xのほうがノイズなくて快適でした。


>シングルで1万円前後
自分もこの辺の価格帯のインカムの実力がずっと気になってました。

YouTuberが最近案件でR16というインカムをやたら紹介してたのできになって購入したのですが、これが非常に大当たりでした

特徴まとめると

・安い
・インカム通話中ほとんどバチバチ音しないというか、全くしない
・マイクとスピーカが共通コネクタでtypeC接続だがちゃんとコネクタ部にパッキンありで防水が考えられてる。
・音量でかい。高速はしってないが高速でも大丈夫そうな音量で安心
・充電用のtyepC端子が別であり、使いながら充電可能で電池切れ時もモバイルバッテリーあればなんとかなりそう
・インカムのペアリングが爆速
・アンテナ内蔵で折れる心配なし
・やすいのにインカム通話とスマホの音楽同時使用OK
・すべて大きいボタン式なので接触問題はおきなさそう
・ビーコムほどではないが電池持ち良好


これでsb6xの1./3以下の価格なのでビーコムはまじで見習ってほしいと思います

書込番号:25777710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件

2024/06/19 09:00(1年以上前)

>グループツーリングをするなら、ラインのグループ通話がインカムの機種を問わずに使えるので便利です。

使い方によってはそちらのほうが機種の相性考えなくて良いのでありかとおもいます。

自分の場合はマスツー苦手で家族もしくは友人と二人ツーリング程度なのでラインよりもインカム通話のほうが利便性が良いです。
(タンデムしてる子供と話すのにわざわざライン経由というのも微妙なので)

書込番号:25778420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ice_kさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 雨ニモマケズ 

2025/03/05 17:09(6ヶ月以上前)

ぶっちゃけ、ライン通話でも良くてバッテリー持ち優先なら5000円以下のインカム通話機能無し安中華で十分なんですよね。
ビーコム使用の人に「ヘルメットから外す時はケーブル外してマイク外して(又はマイクごとインカム外して)本体を外す」と聞いた時は驚きました。一番盗難が多いブランドのハズなのに外さない人多いのも納得です。特に安くないのになぜ日本だけシェア高いのでしょう。他社メッシュ機で揃うと便利すぎますけどね。6xrも何年もかなり昔に出た気がするのですがフルモデルするの待ってたら買う機会が来ないです。

書込番号:26099014

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)