『ポータブルバッテリーのような利用法』のクチコミ掲示板

2018年 2月 5日 発売

BW55T

LCD採用の正弦波出力UPS(出力容量550VA/340W)

最安価格(税込):

¥18,700

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥18,700

XPRICE

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥18,700¥35,910 (37店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,800

運転方式:常時商用 入力電圧:95〜108V 出力容量:550VA 期待寿命:5年 BW55Tのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BW55Tの価格比較
  • BW55Tのスペック・仕様
  • BW55Tのレビュー
  • BW55Tのクチコミ
  • BW55Tの画像・動画
  • BW55Tのピックアップリスト
  • BW55Tのオークション

BW55Tオムロン

最安価格(税込):¥18,700 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 2月 5日

  • BW55Tの価格比較
  • BW55Tのスペック・仕様
  • BW55Tのレビュー
  • BW55Tのクチコミ
  • BW55Tの画像・動画
  • BW55Tのピックアップリスト
  • BW55Tのオークション

『ポータブルバッテリーのような利用法』 のクチコミ掲示板

RSS


「BW55T」のクチコミ掲示板に
BW55Tを新規書き込みBW55Tをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ポータブルバッテリーのような利用法

2024/06/26 15:57(1年以上前)


無停電電源装置(UPS) > オムロン > BW55T

クチコミ投稿数:2件

・ワークステーションPC
・バッテリー充電器
共に100Vコンセントから給電
この2つの機器をキャスター付きカートに乗せて運用を考えています。

UPSを使用する目的は以下の通りです。
・雷による過電流からの保護
・停電時のPCのシャットダウンまでの給電
・コンセントがない場所にカートを移動させて利用する際の電源。(利用時間は15分程)。

この用途の場合は雷サージ機能がついたポータブルバッテリーを購入する方が良いでしょうか。
ご教示の程よろしくお願いします。

書込番号:25787811

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13761件Goodアンサー獲得:2882件

2024/06/26 16:07(1年以上前)

>くろあめ3世さん

このUPSのバックアップ時間は、3.6分(340W)となっています。
15分間使うとなると、計算上機器の消費電力は80W以下に制限されます。
バッテリーの劣化も考慮すると、60W位が安全でしょう。

私は、UPSを改造して自動車用のバッテリーを接続しています。
これだと最大電力340Wでも1時間位使えます。
あくまで自己責任ですが。

書込番号:25787820

ナイスクチコミ!2


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件 BW55TのオーナーBW55Tの満足度3

2024/06/26 17:39(1年以上前)

>くろあめ3世さん
今晩はあくまでUPSは電源が落ちた際に、使用する機械です。
それ以外は想定していません
私はNAS2台のシャットダウンに使っています

書込番号:25787908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2024/06/27 08:59(1年以上前)

UPSは高頻度で充放電する使い方は想定してないと思うけどな。

逆にポタ電がUPSできるって言ってる物もあります。
https://www.ankerjapan.com/products/a1720

雷は誘導起電力 (電圧) だと思うけど、心配なら別で対策?

書込番号:25788535

ナイスクチコミ!1


聖639さん
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:164件

2024/06/27 09:22(1年以上前)

>くろあめ3世さん
電源タップ で雷ガードが付いたモデルを買えばいいと思います。
自分のところでは雷ガードを付けたタップで複数の電気機器のガードをしています。

あくまで予備の機能ですけどね。

T-K6A-2630BKとかで…。

後は電源タップの寿命はあるといえばあるけど、所有している電源タップは変えてないですね(苦笑)。
5年とのことですが…。

書込番号:25788567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/06/27 16:11(1年以上前)

>あさとちんさん
バッテリー容量を気にしていませんでした。
つなぐ予定のPCのACアダプターは最大240Wの消費電力があり、バッテリーチャージャーも130W程度消費するようなので
370Wを15分程度稼働できるバッテリー容量が必要ということですね。

>nato43さん
そうですよね。今回の目的とUPSの用途は異なりますね??
ポータブルバッテリーで検討してみようと思います。

>ムアディブさん
そうなんです。UPSのコンセントを抜いたり指したり頻回にするのはやっぱり良くないですよね。
UPSライクなポータブルバッテリーがあるとは知りませんでした、是非検討してみたいと思います。

>聖639さん
雷サージ機能はタップに担わせるということですね!
雷サージ機能付きタップ+ポータブルバッテリーでもいいような気がしてきました!


皆さんご回答ありがとうございます!

書込番号:25788912

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BW55T
オムロン

BW55T

最安価格(税込):¥18,700発売日:2018年 2月 5日 価格.comの安さの理由は?

BW55Tをお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング