2013年 4月 5日 発売
Cintiq 13HD DTK-1300/K0
13.3型フルHD液晶パネルを搭載したペンタブレット



ペンタブレット > ワコム > Cintiq 13HD DTK-1300/K0
液晶部分の電源を消して、板タブとしてポインタをPCモニターに写して描くような使い方はできますか?
もしできる場合、マルチタッチのタッチパッドとしての使い方もできますか?
書込番号:25791770
0点

液タブは、基本的に「モニター」の機能と「ペンタブレット」の機能は分けて実装されていまして。
「ペンタブレット」部分は、マッピングするモニターを切り替えることが出来ます。ただ、電源は共通ですので、画面だけ消しての使用は出来ません。ただ、Windowsとしてモニターを「オンオフすると、アイコンが並べ替えられたりと不自由の方が多いので、放置の方が良いかと思います。
タッチパネル専門としてつかうのならともかく。ペンで書きながらタッチで操作は、結構難易度が高いと聞いています。手の腹にも反応しますからね。
皆結局、オプションのExpressKey買ってました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0116TKZ6C
こういうのが最初から脇に付いている製品を選んだ方が良いかも。
書込番号:25791782
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ワコム > Cintiq 13HD DTK-1300/K0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/06/29 22:07:53 |
![]() ![]() |
1 | 2017/03/18 14:33:34 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/26 22:20:19 |
![]() ![]() |
4 | 2016/03/11 18:18:11 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/20 1:17:17 |
![]() ![]() |
1 | 2015/04/10 0:21:22 |
![]() ![]() |
1 | 2015/02/20 12:53:26 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/04 9:15:00 |
![]() ![]() |
0 | 2014/12/30 11:45:59 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/14 14:17:51 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ペンタブレット
(最近3年以内の発売・登録)





