『サポートに若干不安が残ります・・・』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥24,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥24,980¥27,900 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ドライブベイ数:HDDx2 LAN速度:2.5GbE DRIVESTOR 2 AS1102Tのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DRIVESTOR 2 AS1102Tの価格比較
  • DRIVESTOR 2 AS1102Tのスペック・仕様
  • DRIVESTOR 2 AS1102Tのレビュー
  • DRIVESTOR 2 AS1102Tのクチコミ
  • DRIVESTOR 2 AS1102Tの画像・動画
  • DRIVESTOR 2 AS1102Tのピックアップリスト
  • DRIVESTOR 2 AS1102Tのオークション

DRIVESTOR 2 AS1102TASUSTOR

最安価格(税込):¥24,980 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 6月11日

  • DRIVESTOR 2 AS1102Tの価格比較
  • DRIVESTOR 2 AS1102Tのスペック・仕様
  • DRIVESTOR 2 AS1102Tのレビュー
  • DRIVESTOR 2 AS1102Tのクチコミ
  • DRIVESTOR 2 AS1102Tの画像・動画
  • DRIVESTOR 2 AS1102Tのピックアップリスト
  • DRIVESTOR 2 AS1102Tのオークション

『サポートに若干不安が残ります・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DRIVESTOR 2 AS1102T」のクチコミ掲示板に
DRIVESTOR 2 AS1102Tを新規書き込みDRIVESTOR 2 AS1102Tをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

サポートに若干不安が残ります・・・

2024/07/15 15:37(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > ASUSTOR > DRIVESTOR 2 AS1102T

スレ主 ウェイさん
クチコミ投稿数:67件

私の愚痴です、購入後1年満たないのですが、台湾メーカーなのでこんなもんと思われる方は読み飛ばして下さい。

以前はバッファローのNASを使っておりましたが、ケースが壊れたのを切っ掛けに、昨年この商品を新品購入しました。

随分進化してるんだなぁと使い始め、だいたい癖が解って来た頃に「ADMのアップデータ」が降って来ました。
Firmware4.3.0.RSB1から4.3.1RC1へです。

案内の通りにアップデートを始め途中で「Unkown Error」を吐き、画面に出た「再起動ボタン」を押してから、ディスクエラーのビープ音が・・・
ログを見るからにエラーやファームアップ失敗の記録は残されてません。

Dr.Asustorを使い診断を続けてると、新しいディスクエラーが次々増え、2台ともHDDがアウトになり、サポート掲示板へ「チケット」として書き込みました。
たぶん台湾のAsustorのサポート部門の中国人名の方とのやりとりです。

返事は数日掛かるだろうと思い、購入店に持ち込み詳細を伝えた所「販売数も少ないので、過去にメーカー代理店との修理履歴が無いタメ対応出来るかどうかは預かってみないと解りませんが、販売保証も残ってるので預かってみます」と。

販売店の方にも、Asustorサポートへ送ったスクリーンショットのログデータを見てもらいましたが、アップデート後に頻発してるエラーが解せないとの事。

この時に他メーカーの商品でサポート代理店がしっかりしてそうな所の商品を案内してもらい購入して帰りました。

Asustorサポートとの返事は直ぐに返って来ていましたが、そこには「互換性のあるHDDを使ってください」とリストのリンクが・・・
私の使ったHDD(WDのグリーン)でも容量違いの物がリストに有るよと返事すると
「ユーザー報告にて互換を示してるので、ラボで検証したデータでは無い」ととんちんかんな回答が・・・

まぁWDのグリーンやSeagateのバラクーダ等コンシューマモデルは使って欲しくないとの内容なのでしょうが、私としては新品のWD Red+を使って実験するより、先にケースのチェックをして欲しかったんです。
データ自身はバックアップも出来てましたが、新しいHDDを入れても同じ様にエラーが出だすと、無駄を増やすと思って・・・
因みにWD Red+であっても、モーター関連が常時回転の高耐久で振動センサーが追加されてる位で、大差は無いのでは?と言う知識です。

そうこうしてると、販売店から「保証交換で新品が返ってきました」との神対応。

既に他メーカーのNASケースを買い直してるので、Asustorの方は欲しがった友人の息子へ譲る事にしてるので、それ以降の実験は出来ませんが、今後の修理依頼等についてAsustorサポートへ聞いたところ

サポートフォームでAsustorテクニカルサポートエンジニアが障害であると確認してから、フォーム番号を受け取り保証修理プロセスを受けてくれとの回答でした。

販売店や日本代理店は気持ちの良い対応をして下さいましたが、このメーカーのサポートセンターには不安が残りますね。

書込番号:25812136

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:20件

2024/07/16 11:01(1年以上前)

>先にケースのチェックをして欲しかったんです。

オレだったらばね、先にしなくちゃいかんのは、
・いま入っているHDを取り出しての、単体診断
だと考えるんよー。

たとえ、「新品HD」だったとしてもねー。
それとも、「もう単体診断は、してる」ってことかしらねー。

書込番号:25813147

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ASUSTOR > DRIVESTOR 2 AS1102T」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DRIVESTOR 2 AS1102T
ASUSTOR

DRIVESTOR 2 AS1102T

最安価格(税込):¥24,980発売日:2021年 6月11日 価格.comの安さの理由は?

DRIVESTOR 2 AS1102Tをお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング