『コルセア製ファンのRGB制御』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『コルセア製ファンのRGB制御』 のクチコミ掲示板

RSS


「ケースファン」のクチコミ掲示板に
ケースファンを新規書き込みケースファンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コルセア製ファンのRGB制御

2024/07/18 09:34(1年以上前)


ケースファン

クチコミ投稿数:7件

昨日にCORSAIR 3000D RGB TG AIRFLOWという製品を購入し、配線等をつなげてみたのですが、付属のケースファンが回転はするのですが光りません。iCUE?を使わないと制御自体ができないのでしょうか?

書込番号:25815695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41358件Goodアンサー獲得:7719件

2024/07/18 10:07(1年以上前)

標準の 5V マザーボード ARGB ヘッダーを使用して対応マザーボードに接続するので、コントローラーは不要です

とHPに記載があるのでマザーのライティングで出来るはずですが

書込番号:25815747 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/07/18 10:46(1年以上前)

B550-M-Aというマザボを使っています。画像の場所にケーブルを指しているのですが...
なにかソフトウェアでの制御が必要ですかね...?

書込番号:25815802

ナイスクチコミ!0


Toccata 7さん
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:140件

2024/07/18 10:53(1年以上前)

そちらは12VのRGBヘッダーですね。
5VのアドレッサブルRGBヘッダーはその左です。

壊れていないと良いのですが。

書込番号:25815803

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/07/18 11:04(1年以上前)

画像が間違ってました...!
左のところに刺したつもりだったのが上手く刺さっていなかっただけみたいです...
刺しなおしてArmouryCrateを使ったら無事動きました。

書込番号:25815810

ナイスクチコミ!1


Toccata 7さん
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:140件

2024/07/18 11:22(1年以上前)

ArmouryCrateのことも書くつもりだったのに忘れてしまいました。
無事に使えて良かったですね。

このヘッダーは勘弁してよってくらい抜けやすいので、私は粘着テープで軽く固定しています。

書込番号:25815827

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ケースファン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング