


ノートパソコン > ONE-NETBOOK Technology > OneMix2S
電源入れてwindowsを起動しておかないと充電出来ない。
スリーブとか電源切っておくと充電出来ません。
試しに、どの位の電流で充電出来てるのか調べるPDに付けるのを購入して
調べたら起動してる時は10wから15w位で充電してますが、シャットダウンやスリーブにすると
0wになり表示が消えるから、全然充電が止まってると思います。
しばらくシャットダウンにして電源入れてバッテリー残量見ると全然増えてません。
この機種は電源入れておかないと充電出来ないのが普通なんですか?
何か設定が悪いのでしょうか?
書込番号:25826493
0点

>電源入れてwindowsを起動しておかないと充電出来ない。スリーブとか電源切っておくと充電出来ません。
ふつうは、そんなことないとおもうけどねぇ。 だって、バッテリー切れ とか 何かで Windowsが起動できなかったら、充電できないことになるもんねぇ。
故障に思えるけれども。
ちょっと調べてみたけれども、バッテリー関係で以下があったよ。
https://www.amazon.co.jp/-/en/gp/customer-reviews/R132IKH5UM6GLY?ASIN=B0819BNYDQ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11255540831
https://ejinobo.jp/gadget/pc-thermal-runaway/
書込番号:25826532
0点

>佐希さん
普通にUSBACアダプターのほうが良いですよ。
PCを使うメリットがないです。
自分はusb 充電器を使ってます。
Anker製のです。
少し離れた家族も同じメーカーのを使ってます。
少し世代が違いますが、以下のは如何ですか?
Anker PowerPort III 2-Port 65W
書込番号:25826535
0点

>Gee580さん
windows11を起動しながらゲームとかやりながら充電すると100%充電までなります。
故障かバッテリーが悪いのかな。
>聖639さん
そのUSBアダプターで電源入ってなくても充電は出来るのですか?
同じの調べてみます。
書込番号:25826538
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONE-NETBOOK Technology > OneMix2S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/10/06 22:39:16 |
![]() ![]() |
7 | 2022/01/09 13:27:10 |
![]() ![]() |
5 | 2019/12/23 16:05:31 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/01 18:45:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
