


東芝の太陽光パネルを設置して約12年めになりますが、この度 ふと 屋内に設置いているパワーコンディショナーの異変に気が付き、(通常なら若干のノイズ&熱)を感じるのですが まったく無く、
色々マニュアルを確認し、発電状況を確認してみると、一か月程前から発電していない止まっている模様(電気の使用量が普段の倍以上)
メーカーに問い合わせると どうも故障の可能性が有るので、販売店に相談する様にとのこと、この時点で何か違和感が有りましたが、
とりあえず指示道理に販売店へ連絡 販売店いわくメーカーと打ち合わせ後に確認し改めて連絡するとのことでした。(この時個人的に太陽光設置後に数万円追加で延長保証にに加入していることを告げた。)
後日解ったのですが、東芝はユーザーとの直接交渉はしていないらしく、販売店経由でしか対応していないらしい 二日後に販売店から連絡があり その内容が、現在庫を約27万円程で交換するか、又は交換後 故障のパワーコンディショナーを持ち帰り検査後保障対象なら0円対象外(過失等)なら約30数万円とのこと 屋内設置で水没も衝撃もあり得ないと言うと 知らぬ間に可能性が無いこともないといわれる
もともと契約当初から販売店には不信感しか無かったので、販売店契約後個人的に調べてオプションの延長保証に入っていてこの対応か
即時 再度メーカーに内容を確認(メーカーがそんなギャンブル)の様な対応をするのかと確認すると、約27万うんぬんは、メーカーは関知せず、0円もしくは30数万円はメーカーの対応 東芝は部品交換はしていないので あっせん交換の対応のみらしい
知人に尋ねたが、知人は中国製のメーカーでも数年前に故障で保証期間切れでも 部品交換対応で数万円で修理出来たらしい
ネットでも部品交換で修理したと言う案件が結構ある様なのに
今回の教訓で東芝は販売店経由の対応の為、販売店選びは大事。
東芝は部品交換対応はしていないので、保証期間でも 交換後持ち帰って検査後有償、無償判定になるので、0円か30数万円になる。
延長保証はあてにならない、その金額にちょっとたしてメルカリ、ヤフオクで新品が出品されている
書込番号:25841625
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 東芝」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/08/07 20:12:05 |
![]() ![]() |
11 | 2022/08/12 19:06:05 |
![]() ![]() |
0 | 2021/05/13 9:06:46 |
![]() ![]() |
5 | 2021/04/26 17:38:02 |
![]() ![]() |
10 | 2019/10/10 16:33:38 |
![]() ![]() |
36 | 2019/10/05 7:40:44 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/11 16:26:41 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/30 13:19:26 |
![]() ![]() |
6 | 2019/02/26 11:42:30 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/28 21:01:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)