『ノートパソコン購入予定で』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ノートパソコン購入予定で』 のクチコミ掲示板

RSS


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ノートパソコン購入予定で

2024/08/14 18:15(1年以上前)


ノートパソコン

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
CD、DVD、Blu-rayのリッピング目的
【重視するポイント】

【予算】
5万円前後
【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
主にCD、DVD、Blu-rayのリッピングが目的でノートパソコンの購入を考えています。
ドライブは外付けのPioneer社製のものを購入予定です。
希望は価格が5万円前後のWindowsであればといったところで、その他に特にこだわりも無く、パソコン購入経験もないためどれを選んでいいか分からず困っています。
どなたかおすすめのノートパソコンを教えていただけないでしょうか?
あと、安すぎるパソコンだとリッピングしたCDやDVDの音質、画質は低下してしまうのでしょうか?ドライブが良いものであれば特に問題は無いのでしょうか?
そこも気になっております。
教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします^_^

書込番号:25850460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2024/08/14 18:49(1年以上前)

予算的に、選ぶほど種類がありません。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001641421_K0001619843&pd_ctg=0020

7〜8万円くらいだと選択肢がかなり増えます。

書込番号:25850499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2024/08/14 18:51(1年以上前)

>安すぎるパソコンだとリッピングしたCDやDVDの音質、画質は低下してしまうのでしょうか?
その行為そのものが良いか悪いかという話も出るかと思いますが、
デジタルで行うため、品質低下はほぼ無いと思います。時間がかかる、出来る出来ないのは、スペックによるところは生じるかと。

書込番号:25850500

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60726件Goodアンサー獲得:16207件

2024/08/14 19:02(1年以上前)

性能的にはAMD Ryzen 5 7430U 2.3GHz/6コア搭載のLenovo V14 Gen 4が良いかと思います。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001641421_K0001614351_K0001619843&pd_ctg=0020

CDのリッピングに拘るなら、PureRead搭載のPioneerの外付けブルーレイドライブが良いかと思います。
PCの性能には余り影響を受けないかと思います。

書込番号:25850514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/08/14 19:11(1年以上前)

>パーシモン1wさん
>キハ65さん
ありがとうございます!
素早いご返信に感動です!!
前向きに検討させていただきます( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:25850521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4498件Goodアンサー獲得:716件

2024/08/14 19:11(1年以上前)

>はなもりれんさん
>5万円前後

●Windows 機で5万円はあるのかなぁ? って位に選択肢が無いはずです。
OSは気にならないのなら、別ですけど・・・。

書込番号:25850522

ナイスクチコミ!2


聖639さん
クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:168件

2024/08/14 19:59(1年以上前)

>はなもりれんさん
その金額じゃ選べるものはほとんどない。

その値段だで考慮すると一応下記書き機種が一番マトモ

IdeaPad Slim 150

7万ぐらいでようやくまともの機種を選べます。

A315-57-F38U/K

個人的には10万ぐらいは最低欲しいですね。

※自分は趣味で20万以上のノートを2台持っています。

Lenovo Legion 760の3080モデルと3070モデルで
Office付で(笑)

書込番号:25850578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2024/08/14 21:06(1年以上前)

m2ts(BD) や vob(DVD) を mp4 とかに動画変換せず、ただリッピングするのであれば、旧型の中古ノートパソコン(LIFEBOOKとかの再生品)でいいと思います。1万円ぐらいだし、Windows10が入ってるし。

書込番号:25850663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:168件

2024/08/14 21:35(1年以上前)

>はなもりれんさん
リッピングではありませんが、一番時間がかかりそうなAVCHD動画(約1時間)を4万円前後で買える、IntelのN100のノートパソコンで、動画変換してみました、実際変換した時間はほぼ1時間で、実時間とほぼ一緒でした、
それくらいで我慢できるのであれば、5万円以下のノートPCでもリッピングならいけるかと思います。
使ったPCはこれです
https://www.chuwi.com/jp/product/items/chuwi-minibook-x-n100-pink.html
同一性能なら、これです
https://amzn.asia/d/31a9Nd7
4万台前半のこれでもギリギリ行けるとは思います。

書込番号:25850696

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ノートパソコン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング