


最近、友達の影響で、また、健康のため、
自転車に興味を持ち始めました。
(1) 毎日の通勤(10km弱くらい)
(2) 休日のサイクリング(川沿いやちょっとした山登り)
のために、せっかくなら良い自転車を買いたいと思っています。
素人です。
クロスバイクかロードバイクを勧められましたが、
値段がかなり違うので驚きました。
クロスバイクがロードバイクより安いのは、
部品の質が悪いからでしょうか(壊れやすいとか)?
あるいは、売れる数が違うからでしょうか?
書込番号:25852799
0点


速度を追求するロードバイクではカーボン素材など軽量な素材を利用するため、価格が高くなります。
フルカーボンのクロスバイクもありますが、上体を起こした姿勢での走りは風圧の影響を大きく受けます。
https://online.ysroad.co.jp/shop/g/g0601842667071/
書込番号:25852898
0点

車を買うのにスポーツカーと一般的な普通乗用車と値段が違うのですが、品質が違うのですか?
という質問と同じです。
何かに特化すれば素材や作りの関係で値段が上がります。
でも特化する事で、一般使いの耐久性が上がるわけでもないですし、その値段分の性能を使いこなせるかと言われればどうでしょうか?
スポーツバイクは2010年頃より1.5倍程度値上がりしています。
値段が高い自転車が必ずしも良い自転車ではありません。
難しいのですが、自転車屋さんを数件まわって、まず親身になってくれる自転車屋さんを探す。そうすれば自ずとロードが良いかクロスが良いか決まると思います。
書込番号:25853618 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>(1) 毎日の通勤(10km弱くらい)
>(2) 休日のサイクリング(川沿いやちょっとした山登り)
それぞれ用途が異なるので、、私ならママチャリ入れて3台持ちにしますね。
通勤で選ぶなら環境でも違ってきます。
通勤でも駅に置いておくなら高い自転車は盗難の危険があり高い自転車は進められません。
10Kmならママチャリ(アシスト電動含め)でよいと思います。
通勤なら雨降りやぬれた路面でも乗るので、タイヤの細いミドルロードは滑り転倒しやすい。
休日サイクリングの50kmぐらいのゆるポタならば、10万〜20万円のクロスかエントリーロードバイク。
クロスとエントリーロードバイクの違いは、上体の姿勢の違いです。クロスは上体が起きてるので、
景色や周りを見ながらゆっくり乗れる。
エントリーロードは、上体が前傾姿勢なので、周りや景色を見るよりも前を向いて走りやすい。
ママチャリ 5万
アシストママチャリ10万円
ハイエンアシスト 15万円
クロス 10万円(これより安いのはやめたほうがいい)
エントリーロード 20万円
ミドルロード 50万円
ハイエンドロードバイク 100万以上
クロスでも、
街乗り用(シティー)、 7万以下
郊外散策(コミューター)、8万
軽快に隣の都市まで(スポーツクロス)10万〜
など違う用途用があります。
10万ぐらいは、最安エントリーロードバイクの値段ですで、ロードバイク選びでは10万以下のロードは勧められません。
トレックは勧めていませんが、クロスの種類でもたくさんありうという一例でサイトを上げておきます。
https://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/c/B528/
書込番号:25856596
0点

エントリーロードバイクの一例 最近ほんと値段上がったよね。 このクラスはフレームがアルミ
https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/c/c501040_ssp/
14万 ブレーキがリムブレーキ
https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g94622-4261/
17万円 ブレーキがディスク
https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g90022-7056/
30万円エントリーミドルロード フレームがカーボン
https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g94423-7144/
80万 ミドルハイエンド シフトが電動
https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g94422-3049/
書込番号:25856620
0点

>eiDBさん
パーツグレードが違います。ですので価格帯が異なります。
フレームの質についてはクロスバイクも壊れにくいというメリットがありますが、見極めが必要です。
うまく選べば気軽に乗れる一生の相棒になってくれます。
ロードバイクは20万円以下で105グレードが乗っているものを探すのが良いと思います。
盗難対策は気をつけてください。
書込番号:25857068
0点

皆様、非常に参考になりました。(情報がすごくてびっくりしました!)
ありがとうございます!!!
書込番号:25862366
0点

>良い自転車を買いたいと思っています。
で?
こんなに高いとは思いませんでしたって事ですか?
アシスト自転車の定価は19万もしますからね。
単車250ccスポーツが70万するのに自転車も70万 なんでって思う人も多いと思う。
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx250rrlzm4/
https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g94924-3152/
書込番号:25863303
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロードバイク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 9:06:08 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 23:31:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/11 18:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/08 13:08:50 |
![]() ![]() |
24 | 2024/11/13 10:58:54 |
![]() ![]() |
8 | 2024/08/24 16:28:45 |
![]() ![]() |
1 | 2024/08/08 6:12:57 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/15 13:32:48 |
![]() ![]() |
18 | 2024/11/12 6:05:20 |
![]() ![]() |
12 | 2024/11/04 20:41:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
ロードバイク
(最近3年以内の発売・登録)





