対象施設の利用でヒルズポイントとクレジットポイントが貯まるカードです。
六本木ヒルズやアークヒルズ、表参道ヒルズなどのグループ施設の利用で、ヒルズポイントとクレジットポイントが両方貯まります。グループ施設以外の普段の買い物でも100円につき1ポイントのクレジットポイントが貯まり、貯まったポイントは500ポイント500円相当のグループ施設で利用可能なショッピングチケットが自動で発行されます。年会費は永年無料で、駐車料金の割引や紛失盗難保障などのサービスも受けることができます。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.0%〜2.0% | 付帯保険 | - |
貯まるポイント | クレジットポイント | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | - | 対応する電子ウォレット | Apple Pay、Google Pay |
お申し込みできないカードです



クレジットカード > ヒルズカードMastercard(R)
カードの有効期限が近づいたので新しいものが郵送されるも、海外出張中で気づかず期限が来たので持ち戻りしたとの事。
メールで問い合わせろと書いてあるくせにメールをしたら「電話してくれ」と。この時点で意味不明。
さらに電話をすると何故か再発行手数料で1100円を支払えという意味不明な伝達。もう既に存在しているカードの何を再発行するの分からず、叱責したところ「そのような発言を控えろ」と謎の指示口調で尊大な態度を取られた。
勝手な論理で追加料金を要求した上に迷惑をかけている客へ命令する意味不明な対応。理解ができません。
書込番号:25856996 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主さんも迷惑をかけてると思うけど。
罰金じゃなく再発行手数料ですね、
そんなに腹立たしいなら解約されれば。
書込番号:25857032
10点

オリコ以外のカード会社も2回送付して受け取らなかったら、特殊対応となります。
https://support-web.userlocal.jp/inquiries/ce36c7c8f9fd8f319c28?q=%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%8C%E5%8F%97%E3%81%91%E5%8F%96%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F
https://faq.eposcard.co.jp/faq/show/286?category_id=88&site_domain=default
書込番号:25857053
5点

>G乃介さん
奈良のZXさんと同意見ですね。
まったく馴染みのないカードなんで持ってるメリットがどれくらいあるのかも
私にはちょっと判断できませんが、腹立たしいならすっぱり縁を切るのが
精神衛生上も良いと思いますよ。罰金(?)以上のメリットがあるのなら、
ありがたくそのまま使いましょう。
事実上の受け取り拒否になっているので、放置すると二度と再申し込みは
通らない可能性が高いですしね。その辺を考慮して判断しましょう。
ちなみに、年会費無料のカードでも再発行になると手数料を取られるのは
最近は普通のことのように思います。私もつい先日、財布ごと一時紛失していた(w)
カードを何枚か再発行したりしたんですが、すべてのカードで漏れなく手数料を
徴収されました。まあ、面白半分で再発行する輩もいるでしょうから、
しょうがないなーって思っていますw
書込番号:25857061
2点

>G乃介さん
>新しいものが郵送されるも、海外出張中で気づかず期限が来たので持ち戻りしたとの事。
>電話をすると何故か再発行手数料で1100円を支払えという意味不明な伝達。
不在で、配送業者の保管期限内に再配達依頼をしなかったので、カード会社にカードが戻ったということですね?
それで再発行扱いになるというのは驚きです。
三井住友カードの場合、このようなケースでは自動的に再送するそうですが、オリコはそうじゃないんですね。
https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&category=151&id=1321
書込番号:25857063
2点

これに関連して思うことは、更新クレカって、何の予告もなしに送られてきますよね?
メアドを会社に伝えてある場合、「更新カードを〇月〇日に送ります」とか連絡してくれてもいいと思います。
書込番号:25857069
3点

三井住友も自動再送付一回きりで、それ以降は特殊対応になるのは同じです。
書込番号:25857074
3点

”叱責したところ「そのような発言を控えろ」と謎の指示口調で尊大な態度を取られた。”
ここで”叱責”という文言を書く事自体、カスハラと受け取られたんでしょうね。
ま、奈良のZXさんも書かれた通り、嫌なら止めれば済む話。
書込番号:25857075
7点

>ありりん00615さん
スレ主さんは再発送も逃されたんでしょうかね?
配送業者が一週間預かってくれるとして、2回とそのインターバルを合わせて18日間ぐらい。
海外出張の期間が一か月あったとか?
いずれにせよ、不在配達票をポストに入れるだけじゃ、海外にいると全然分かりませんね。
書込番号:25857153
1点

>G乃介さん
この場合、「叱責」は相応しくない思われます。
>「そのような発言を控えろ」
何処もそんな文言は使わないので、正確に文言は記載しないといけません。
もともとの「お客様は神様です。」とは、サービス提供者自身の心構えの事なんですね。
何も、客は神様だから言う事を聞け、俺を大事にしろよと顧客側が言う事では無いので、心しておきたいものです。
書込番号:25857299
7点

相手によって発言や態度が豹変する事は避けたいですね。
書込番号:25857474 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>G乃介さん
なんか根拠もなくスレ主さんが悪いみたいに決めつける悪質な人がいて酷いですよね。
どう考えても1ヶ月程度の不在を想定してないカード送る側が悪いに決まっているのに。
企業と個人が対立したら詳細も確認せずに根拠もなく個人が悪いって決めつける行為、ほんとに腹立たしいですね。法律による規制が必要と思います。
企業を規制する法律と個人を規制する法律の数を比べたら前者の方が千倍ぐらい多いわけで、それくらい企業ってのは放っておいたら悪さばかりする存在なのは子供でも分かることなのに。
書込番号:26295507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリエントコーポレーション > ヒルズカードMastercard(R)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/09/20 23:25:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)