キューティーユニコ
お値段がお値段ですので、期待しない様に。
1.購入動機
安価(某有名通販で1000円を切りました。)なので、リカちゃん用のトライクの様に塗装を施すか、フェイクファーを貼り込んでカスタマイズして4つ脚のお人形さんの相棒にでも使おうと思いました。
しかしサイズ的には4つ脚ちゃん達に近いものの、デザイン的にその用途にはイマイチで手間を考えてそれは止めました。
以下にドール、玩具のカスタマイズ例あり
4つ脚のお人形さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25862549/
リカちゃん用のトライク
https://review.kakaku.com/review/S0000901493/ReviewCD=1574487/#1574487
2.機能
拍手の音で制御
首(電源スイッチ)を上に上げ、
1)1回の拍手で前進。
2)2回の拍手でブヒブヒ言いながら後退。稀に再現する事が有りましたがほぼ出来ません。
3)3回の拍手で音楽の再生と共に前進、後退、コレの再現は全く出来ませんでした。
録音/再生
首(電源スイッチ)を下にさげ、
4)音声を録音する。
5)そのまま放置すると録音を再生し、前進。
上記1)〜5)の機能を動作中は目が穏やかに光ります。
3.良い所
1)とても安価。
2)車輪付きの「すり足」ですが、ちゃんと歩く。足をモーターで駆動するメカニズムは割と良好。
4.良く無い所
1)3回拍手での動作が全く再現しない。
2)拍手の回数の認識が不安定、不確実と言うよりほぼ出来ない。
3)かなりの頻度で暴走してフリーズします。一旦電源スイッチを切る(首を中立の位置にする)必要がありますが、やり難い。
4)録音用のメモリー容量が凄く小さく、人間の言葉の録音はほぼ無理。犬の鳴きまねの「ワン」等が精々。
音声信号の強度でトリガーされるのであろうサンプリング開始と終了も不明確、録音の最後の部分が再生される事が多い。
楽器の「サンプラー」やICレコーダーをイメージしては行けない。
5)角、尻尾、耳の先端が鋭いので小さいお子さん(6歳以上でも)に与えるには注意が必要。
6)電源スイッチの構造上、収納中等に不用意にONしてしまいやすい。
書込番号:25895346
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「家庭用ロボット・ロボットおもちゃ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/10/29 16:09:37 | |
| 5 | 2025/10/16 14:12:04 | |
| 1 | 2025/10/11 14:35:43 | |
| 9 | 2025/11/04 17:48:55 | |
| 0 | 2025/04/14 9:38:47 | |
| 0 | 2024/09/18 14:39:24 | |
| 0 | 2024/06/23 19:17:10 | |
| 0 | 2023/12/01 6:06:29 | |
| 5 | 2024/03/08 15:04:35 | |
| 0 | 2023/03/07 20:34:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ホビー)




