『たくさんある車芳香剤。どんなタイプ、香りをお使いですか?』 の クチコミ掲示板

『たくさんある車芳香剤。どんなタイプ、香りをお使いですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「車内芳香剤・消臭剤」のクチコミ掲示板に
車内芳香剤・消臭剤を新規書き込み車内芳香剤・消臭剤をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

車内芳香剤・消臭剤

スレ主 光虹さん
クチコミ投稿数:1009件

皆さんは車の芳香剤はどんなタイプや香りを使ってますか?エアコン吹き出し口取付タイプ。カップホルダー、ダッシュボードに置くタイプ(液体、固形、ゲル)。シート下に置く消臭系型、ペーパー系の紐掛けタイプ。香りはローズ、フローラル、シャボン、柑橘系、オーシャンなど。
車用品店、ホームセンター、スーパーマーケット、ドラッグストアなど、コンビニ、100円均一にもありますね。
昭和のテレビCMは『車はポピ〜〜♫』エステーポピー(ダッシュボード置きタイプ液体)。当時どデカい容器で現在はあるのかはわかりません。
現代では千鳥のノブはトイレ。大吾の『車は車のファブリーズ♫』でおなじみ、車のファブリーズ(エアコン吹き出し口、液体)2個入り4個入りがありますね。

自分は昔は夏場はダッシュボードに置く固形のオーシャンの香り大半は使ってましたね。今の車はエアコン吹き出し口タイプやペーパー系紐掛タイプ。ですね〜。ダイソーでもあるので買っています。去年くらいはダイソーでも芳香剤がたくさんありましたが、コロナ開けてから数ヶ月自宅周辺、通勤沿いのダイソーでも今でも品数は少なくローズ、フローラルぐらいしかありません。どうゆう状況なのか不思議に思います。

皆さんはどんな車の芳香剤をお使いですか?

書込番号:25932677

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6513件Goodアンサー獲得:488件

2024/10/20 18:37(1年以上前)

エアコンに脱臭フィルターを付けて内気循環がメインなので、使っていません。

書込番号:25932717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:47件

2024/10/20 18:47(1年以上前)

 Dr.DEO一択、芳香剤は臭いを匂いで隠そうとするけど自分のようなおっさんの加齢臭や足の臭いと混ざり合うと本人が悶絶するような臭いにしかならない。
 Dr.DEOのウィルス対策効果はハッタリだと思って全く信用していませんが少なくとも自分の加齢臭と足の臭いは消えますね。
 自分の足の臭い対策で運転席ドアポケットにドリンクホルダ用置きタイプ、加齢臭とエアコンのエバポレータ臭対策でエアコン吹き出し口用のヤツを助手席グローブボックスの下のカバーの端の内気循環の取入口近くに取り付けてます。

書込番号:25932732

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ぬへさん
クチコミ投稿数:2542件Goodアンサー獲得:281件

2024/10/20 18:49(1年以上前)

ダイソーの無香料ビーズタイプを、荷室に置います

書込番号:25932734 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2973件Goodアンサー獲得:700件

2024/10/20 19:19(1年以上前)

>光虹さん
>皆さんは車の芳香剤はどんなタイプや香りを使ってますか?

芳香剤を車内に置くと車酔いするので置いていませんが、

芳香剤の替わりにリンゴ、バナナなどを置く時があります。

好きな果物を置くといいと思いますよ。

書込番号:25932756

ナイスクチコミ!2


Rokuzoさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:20件

2024/10/20 21:07(1年以上前)

基本車には消臭剤は置かないので詳しく無いですが

西川貴教がやってるCMの消臭なんとかが良さそう。

書込番号:25932912

ナイスクチコミ!2


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:40件

2024/10/20 21:29(1年以上前)

最近それ聞いてどうするのって話題が多い気がする。
他人が使う芳香剤なんて興味がありますか?

書込番号:25932939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2024/10/21 04:54(1年以上前)

免許を取った(車を買った)頃は
置いた事有りますが
直ぐに止めました

置くなら芳香剤じやなく消臭剤の方がよいかも
落ち葉を布袋に入れシートの下に
なんて方も居ますね

書込番号:25933211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:65件

2024/10/21 11:49(1年以上前)

季節の代わり目 衣服の入れ替え時にポンと入れる防虫剤(香りのムシューダ)を 2〜3個取り出し 車に入れてます。
ほのかな香りで嫌味もなく たくさん種類もあるので気分によって変える事も簡単なので 使っています

書込番号:25933506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5106件Goodアンサー獲得:719件

2024/10/21 19:18(1年以上前)

個人的に販売して欲しいと思う芳香剤
・新車の香り(ダメな人は酔うかも)
・観光バスの香り(酔う人には最悪w)
・551の香り(お腹減りそう)

ホントに欲しいのは、嘘くさくない檜の香りとか、ユーカリ・グロブルスとかかなぁ。

消臭にクルマ用のジアイーノを詰んでるんですけど、あんまり効かないんですよね。
まぁ、こまめな掃除が一番ですけど。

書込番号:25933905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5966件Goodアンサー獲得:101件

2024/10/21 22:32(1年以上前)

くるまーのかおりカーサワデ―  なんて今は売ってないのかな?

若林豪さんのCMで有名なやつ。

書込番号:25934087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2688件Goodアンサー獲得:54件

2024/10/21 23:13(1年以上前)

やはり,車にポピーが有名ではないでしょうか?
オール阪神・巨人がCMしてましたね。

墨とかコーヒーおいたほうが良いと思いますが。

書込番号:25934122

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/10/23 03:21(1年以上前)

レギュラーコーヒー抽出後の出しガラ、よく天日干して乾燥させてから通気性の袋に入れれば脱臭剤になります。

軽くコーヒーの香りがしてちょうどいいです。

芳香剤は使いすぎると、化学物質過敏症アレルギーになる可能性が高まります。

書込番号:25935242

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 光虹さん
クチコミ投稿数:1009件

2024/10/27 18:51(1年以上前)

皆さんありがとうございます。自分の芳香剤が香りが強すぎて車酔いするんですね?

>ぬへさん

100円均一の消臭ビーズ使っています。以前車用品店で炭固形タイプ平四角に容器型を助手席下に忍ばせて使っていましたが、使用後、容器と箱を利用し、無香タイプをに月一ぐらいにに、小さくなって固まっていたら捨てて、新しいのを補充しています。効果はあるのかはさておき、便利ですね?100均でも機能性十分。車用品も充実し、タイヤカバー(1輪タイプ、4輪タイプ)、タイヤ洗浄ブラシ、芳香剤、窓サンバイザー、ズレ防止マット、アクセサリーソケットUSB充電器、ダッシュボードやタイヤクリーニングペーパー他様々。110円ならもとは取れます。

書込番号:25940720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2542件Goodアンサー獲得:281件

2024/10/27 19:47(1年以上前)

>光虹さん

車内は熱がこもるので、香りがキツくなるんでよ

初期のころはダイソーに無香料ビーズが無く、せっけんの香りビーズにしたら、香りに酔ってしまいました(^_^;)

すぐにワッツで無香料ビーズを購入しまたが、いまは量の多いダイソーの無香料ビーズを購入しています

書込番号:25940776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「車内芳香剤・消臭剤」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)