『Let's note FV1シリーズの件』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Let's note FV1シリーズの件』 のクチコミ掲示板

RSS


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Let's note FV1シリーズの件

2024/10/26 12:04(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 qa4649さん
クチコミ投稿数:304件

いつも質問の際のアドバイスも有難うございます。
本日は、Let's note FV1シリーズの件での質問となります。

14型サイズで昔で言う "オールインワン"タイプのLet's note FV1シリーズは、カスタマイズされている商品以外は存在しないのでしょうか?

どなたかご存知の方・・アドバイスをお願いいたします。

書込番号:25938981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:139件

2024/10/26 14:35(1年以上前)

>qa4649さん

「カスタマイズされている商品」というのが型番など具体的にどの機種なのかわかりませんが、現在新品で購入できる
製品ですと下記があります。

14型(インチ) CPU:第11世代 インテル Core i5 1145G7:ストレージ容量:SSD:256GB メモリ容量:16GB
ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics OS:Windows 10 Pro(Windows 11 Pro ダウングレード権行使) 重量:1.099kg

https://kakaku.com/item/K0001430460/


より新しい機種としてはLet's note LV1 CF-LV1UDLASがあり、購入を検討するのであればこちらではないかと思いますが。
レビューも参考にしてください。

14型(インチ) CPU:第11世代 インテル Core i5 1145G7:ストレージ容量:SSD:256GB メモリ容量:16GB
ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics OS:Windows 11 Pro 重量:1.18kg

https://kakaku.com/item/K0001526689/

書込番号:25939134

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/10/26 21:54(1年以上前)

https://www.weblio.jp/content/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%83%B3%E5%9E%8B%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3

>14型サイズで昔で言う "オールインワン"タイプのLet's note FV1シリーズは、カスタマイズされている商品以外は存在しないのでしょうか?

上の辞書からすれば、 ”存在しない” が近い回答になるとおもうよね。 ただし、 "オールインワン" は死語 に近いのでは? だから、 オールインワン と カスタマイズされている商品 の境目は 今ではないと思うけどね。

KAKAKU に のっているのは 法人向けみたいね。 FV1シリーズ については すでに古くなっているので 情報が ないよね。 今は FV5 が最新だよね。

オールインワン が固定の 部品構成 で販売されているのに対して、 カスタマイズ は 購入時に部品構成の変更オプションで購入者が選択できるよね。 
ただ、オールインワン が固定構成でも、そのなかで、ベンダーが数種類のモデルをだして違いをつけてるよね。 カストマイズに近いかなと。

ベンダーが数種類のモデルをだして違いをつけてる例 法人用FVシリーズ
https://connect.panasonic.com/jp-ja/products-services/letsnote/lineup/fv/spec

で、どぉ?

ちなみに、
>14型サイズで昔で言う "オールインワン"タイプのLet's note FV1シリーズは、カスタマイズされている商品以外は存在しないのでしょうか?

これは、どういう意味かな? 例をあげれる?

書込番号:25939664

ナイスクチコミ!0


スレ主 qa4649さん
クチコミ投稿数:304件

2024/10/27 10:47(1年以上前)

ミッキー2021さん

アドバイスも有難うございます。
又、先日はSSDにつきまして質問に対するアドバイスの方も有難うございました。

Let's note FV1の件となりますが、書き忘れた事がございました^^;
CPUは出来れば i7でSSD 512GB希望です。メモリは16GB

それと、カスタマイズにつきましては数年前にマイレッツクラブというサイトでオプションで自分の好みのパソコンにする!という記憶がありましたので書かせていただきました。今は、Panasonic Storeサイト内のカスタマイズレッツノートのページみたいです。
なので特に品番はありません。

やっぱり無理ですね?

書込番号:25940204

ナイスクチコミ!0


スレ主 qa4649さん
クチコミ投稿数:304件

2024/10/27 10:58(1年以上前)

Gee580さん

アドバイスも有難うございます。

オールインワン→死語・・・今は何て言うのですか?

それと、オールインワンは光学式ドライブ付属ですのでアドバイスいただきましたページ商品は光学式ドライブが搭載されておりまんせん(;_:)

又、先程・ミッキー2021さんのアドバイスに対する返信にも書かせていただきましたがマイレッツクラブ→Panasonic Store内のカスタマイズLet's noteの事に近いです。

出来れば法人向けが良いです。素人判断となりますが個人向けよりスペックが良いようだから。。

CPUは i7でSSD 512GB メモリは16GB のFV1シリーズは無理ですね!

だとしたら、2020年製のCF-LV9シリーズしかないのですね?




書込番号:25940217

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/10/27 15:30(1年以上前)

>オールインワン→死語・・・今は何て言うのですか?

オールインワン と聞いた瞬間、思ったのは、デスクトップに似たこんな感じ。 
https://www.hp.com/jp-ja/desktops-and-all-in-ones.html   下のほうに写真があるよね。
対象が違うというか、LAPTOPには使われない言葉じゃないの?

いまは何て言うのかはしらないけれども。 そいうカテゴリで見たことはないよね。
なんか、変だねー。

>マイレッツクラブ→Panasonic Store内のカスタマイズLet's noteの事に近いです。

そのURLがみつからないんだけれども。
https://ec-plus.panasonic.jp/biz/pc/letsnote_bto/fv/

>だとしたら、2020年製のCF-LV9シリーズしかないのですね?

https://panasonic.jp/cns/pc/products/lv9c/spec.html
のこと?

CDドライブがついてないとダメなんですかね? だからOLD系モデルなのかな? かつ法人系。

書込番号:25940516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:139件

2024/10/27 19:55(1年以上前)

>Gee580さん

相変わらずですが長文で何が言いたいのかわかりにくい文章ですね。
日本語の勉強をして内容をよく整理したうえで、簡潔で分かりやすい文章にして質問者さんが内容を理解できて返信
しやすい文章にすべきだと思います。



>qa4649さん

>Let's note FV1の件となりますが、書き忘れた事がございました^^;
>CPUは出来れば i7でSSD 512GB希望です。メモリは16GB
>やっぱり無理ですね?

1.SSD 512GBですと例えば下記モデルのように新品ですと20万円以上になります。予算はあるのでしょうか。

14型(インチ) CPU:第12世代 インテル Core i5 1245U:ストレージ容量:SSD:512GB メモリ容量:16GB
ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics OS:Windows 11 Pro 重量:1.194kg

https://kakaku.com/item/K0001607556/

2. Core i5-1245UとCore i7 -1265Uを比較するとコア数/スレッド数はどちらも同じ10コア/12スレッドでベンチマーク
 の平均スコアはシングルスコアはほぼ同じでマルチスコアはi5はi7の80%くらいですが、ゲームをやらずMS Office程度
 の利用であればi5ではなくi7にするメリットはほとんどありません。i7にこだわる理由は具体的に何かあるのでしょうか。

https://www.cpu-monkey.com/ja/compare_cpu-intel_core_i7_1265u-vs-intel_core_i5_1245u

3.内蔵SSDは256GBでも例えば下記のようなUSB外付け500GB小型SSDを常時PC本体に接続すれば、内蔵SSD512GBと
 ほぼ同じ運用ができると思います。内蔵SSDがどうしても500GB以上必要な理由があるのでしょうか。

https://amzn.asia/d/fDwpBPT


予算が十分にあれば好きな構成を選べますが、予算が無いのであればある程度の妥協も必要かと思います。
予算がないのに漠然としたこだわりだけが強いのであれば、いつまで経っても何も決められないかと思いますが。

書込番号:25940788

ナイスクチコミ!0


ぼきんさん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:36件

2024/10/28 00:54(1年以上前)

>qa4649さん
以前はLV8かLV9で迷われていましたが、現在はFV1を検討中という事ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25766156/

>14型サイズで昔で言う "オールインワン"タイプのLet's note FV1シリーズは、カスタマイズされている商品以外は存在しないのでしょうか?
そもそも、FVシリーズは光学ドライブ(DVDやBD)を搭載出来ないのではないでしょうか?
Gee580さんもコメントされているように、「標準スペックでもカスタマイズでも存在しない」だと思います。
https://thehikaku.net/pc/panasonic/21fv.html

あと、"CF-FV1シリーズ"はちょっと違和感があります。
"CF-FVシリーズ"ではないでしょうか?
(CF-FV1、CF-FV5が含まれる)

書込番号:25941052

ナイスクチコミ!0


スレ主 qa4649さん
クチコミ投稿数:304件

2024/10/28 14:26(1年以上前)

Gee580さん
アドバイスの方も有難うございます。
オールインワンの件で悩ませてしまいすみませんでした。
参考にさせていただきます。

書込番号:25941512

ナイスクチコミ!0


スレ主 qa4649さん
クチコミ投稿数:304件

2024/10/28 14:27(1年以上前)

ミッキー2021さん

引き続きのアドバイスも有難うございます。

上手く表現が出来ずすみませんでした。

参考にさせていただきます。

書込番号:25941514

ナイスクチコミ!0


スレ主 qa4649さん
クチコミ投稿数:304件

2024/10/28 14:33(1年以上前)

ぼきんさん

アドバイスも有難うございます。

>以前はLV8かLV9で迷われていましたが、現在はFV1を検討中という事ですね。
そうなんです!

>そもそも、FVシリーズは光学ドライブ(DVDやBD)を搭載出来ないのではないでしょうか?
Gee580さんもコメントされているように、「標準スペックでもカスタマイズでも存在しない」だと思います。

分りました。

>"CF-FV1シリーズ"はちょっと違和感があります。"CF-FVシリーズ"ではないでしょうか?(CF-FV1、CF-FV5が含まれる)

パナソニック Let's noteへ先日、問合せをした際に、わたくしの希望の商品で一番近い商品は"FV1"シリーズと回答をいただきましたのでこちらとしてはそうであると思い、質問をさせていただいた次第です。

今一度、問合せをしてみたいと思います。

有難うございました。

書込番号:25941523

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノートパソコン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング