


クチコミ投稿数:12833件
年に2〜3回使います。
クレカの利用明細とかその他DM類とかの処分に使っています。
オフィス用途とかで毎日使うとかは耐えれないかもしれません。内部の箱一杯になるくらいの量をこなすとかなり本体が熱くなりますので、、、私の場合、ゴミ捨て用のケースにポリ袋をとりつけてます。そうしないと、ケースを本体から外すときに隅に溜まったゴミが落ちるからです。せっかくシュレッダーかけたのに、周囲がちらかりまくるのも困りものですからね。
このポリ袋を取り付けることで廃棄もやりやすいですね。
フェローズさんの製品は口コミでは結構叩かれてますが、ハードに使ってるのか、使い方が間違ってるとかではないですかね。
挿入口はA4サイズくらいまで入りますが、それは数枚程度のペラペラの紙だけで、冊子とかは無理でしょう。
コピー用紙くらいの紙厚のものでも、5枚以上になるとかなり厳しそうです。紙の材質や紙目の方向でも変わるでしょうから、2〜3枚ずつくらいにしたがいいですね。
メンテはミシン油などを紙の表裏に塗ってシュレッダーに通すだけです。油分でシュレッダー刃の保護と紙粉汚れを排除するのでしょう。シュレッダー作業の最後に毎回この作業を2〜3回行ってます。これ以外は何もメンテしませんけど10年持ってます。
書込番号:25949433
0点


「フェローズ > JB-08CDM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/11/04 15:35:56 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
シュレッダー
(最近5年以内の発売・登録)





