


購入した充電型美容家電に充電ケーブルしか付属しておらず、「acアダプターは付属しておりません。定格電源を確認してご使用ください。本製品はDC3.7V 2.8Aです」とありましたので、『USBtype-A 5V3A』で急速充電機能の付いていないACアダプターを探しております。(問い合わせましたところ、急速充電機能がついているものは避けてくださいとのことでした)
できる限り小さめで、安心感のあるメーカーのものを…と思い探しているのですが、あっても急速充電機能が付いていたり、type-Cであったりとでなかなか見つかりません。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、5V1Aで小さいキューブ型のものは良く見ますが、5V3Aで小さいサイズのものは少ないのでしょうか?
また、急速充電機能はほとんど付いているものなのでしょうか?
もしおすすめの商品もございましたら、教えていただけますと幸いです。
書込番号:25993428 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スマホの充電器の出力にDC5V3Amaxと記載がある製品が使用出来ます(小さい字で書かれています)
DC5V2Aの充電器でも充電時間が長くなるだけで充電できると思います
お手持ちのスマホの充電器で試されたらどうでしょうか
近所の家電量販店で相談されたら同じ様なことを言われると思います
エレコム AC充電器/QuickCharge3.0対応/USB1ポート/ホワイトフェイス
https://amzn.asia/d/bcqBC2P
■海外でも使用できますか?
本製品は充電タイプで、TypeCの挿し口になり、DC3.7V 2.8A の定格電圧となります。
国内、海外に関係なく、通常のTypeC-USB,Type C-TypeC充電ケーブルと定格5V以内のアダプター(付属されない)で充電することは可能です。
https://stellabeaute.rightsupport.help/faqs/66cad3ca97ec58bd8374ecc8/
書込番号:25993521
4点

何故5V3A?
美容家電のバッテリーが3.7V2.8Aならほぼ10Wですね。
5Vなら2.4Aぐらいでも良いですよ、これでも12Wです。
安心…
Anker Chargerなんかは信頼置けると思います。
PDやQCの表記が無ければ大丈夫だと思います。
普通は付いていてもそれぞれ判断して最適な充電してくれるはずですが…
どのような美容家電で使用頻度が知り得ませんが使用後5V 1Aで充電すれば良いと思います。
書込番号:25993550 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>何故5V3A?
美容家電のバッテリーが3.7V2.8Aならほぼ10Wですね。
そうですね
不正確な返信をしました
充電したい製品の取扱説明書の製品仕様に以下の様な記載はありませんか
電源方式 充電式
電源電圧 5V1A消費電力 約10W
使用電池 900mAh リチウムイオン電池
書込番号:25993604
4点

その充電型美容家電に5Vを印加しても大丈夫なんですか?
書込番号:25993744
4点

>デリシャスみかんさん
こんにちは。
まずはその「充電型美容家電」ってモノ自体が、いったい何処の何物なのかを示せませんか?
通販で買ったのならその購入先のサイトでもいいので。
もし、どうしても具体的に品名や商品ジャンルを知らせたくない部類のものであれば、取説の充電器に関する記述部分だけを写真に撮って切り出したものを画像でアップしてくれてもいいです。
さておき、以下は半ば勝手な推測ベースで。
もしかして、その機体本体の充電用のジャックってUSB Type-Cだったりしませんか?
そうであれば、出力電圧5V固定(=高速充電「非」対応)・出力電流最大3Aっていう USB AC電源 が百均ダイソーに¥550で売っているので(但し出口はType-Cジャック)、
更にそれと最大3.0A対応なType-C to Cケーブル¥110〜を買ってきて使えばいいでしょう。
その機体に付属?のType-A to Cなケーブルは使わず放置でよく。
出費は合計¥660です。上記写真参照。
●ACアダプター(Type―C、3.0A) - ダイソー
https://jp.daisonet.com/products/4550480424606
●充電 転送ケーブル(Type−CーType−C、1m、3A、アルミプラグ) - ダイソー
https://jp.daisonet.com/products/4549131856156
百均で電源ってどうよ?って賛否の声は様々ありますが、個人的には「これごときは最早百均商品で十二分」と日々愛用しているクチです。。。
最終判断はお任せしますが。
なお、USB Type-Aの口を持つUSB AC充電器で1口あたりで最大3Aまで出せるもの、っていうのは、探してもなかなか無いです。
ってか、普通に名の知れたメーカーではたぶん出してないです。
何でもござれなamazonみたく通販の、出所や商品仕様の表記自体が怪しげなモノならあるかもですが。
よかったらご検討を。
書込番号:25993757 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さま、ご回答ありがとうございます。
まさにzr46mmmさんがリンクを貼ってくださったこちらの商品になります。
https://stellabeaute.rightsupport.help/faqs/66cad3ca97ec58bd8374ecc8/
すみません。5V3Aにこだわっていたわけでは無いのですが、家族に聞いてみた際に5V3Aあれば良いんじゃない?とのことでしたので、5V3Aで探しておりました。
無知でお恥ずかしいのですが、3.7V2.8Aに対して5V1Aや5V2Aなど、2.8Aより低いものを使うと故障などの原因になるのでは…と思ってしまっておりました。今のところ、5V2.4Aのものを購入しようと思っているのですが、心配無く使用できるでしょうか?
書込番号:25993769 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

おすすめの商品も載せてくださり、皆さま本当にありがとうございます。参考にさせていただきます!
書込番号:25993772 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>デリシャスみかんさん
>まさにzr46mmmさんがリンクを貼ってくださったこちらの商品になります。
>https://stellabeaute.rightsupport.help/faqs/66cad3ca97ec58bd8374ecc8/
うーん、、、
そのリンク先ってFAQ集であって商品情報じゃないです(苦笑)。
モノ自体は「レーザー & EMSリフトブラシPRO
」で、
商品情報はここ↓で、
●レーザー & EMSリフトブラシPRO スペシャルサイト|【公式】STELLA BEAUTEブランドサイト
https://www.stellabeaute.jp/lift_brush_pro
取説はここ↓ですよね?
●レーザー & EMSリフトブラシ サポートページ|【公式】STELLA BEAUTEブランドサイト
https://www.stellabeaute.jp/lift_brush_pro/support
→レーザー & EMSリフトブラシPRO 取扱説明書(PDF形式:5MB)
んで、その取説の中に「電源電圧 5V・1A」としっかり書いてありますね(笑)。
よって、
>今のところ、5V2.4Aのものを購入しようと思っているのですが、心配無く使用できるでしょうか?
全く心配ないです。普通に使えます。
>3.7V2.8Aに対して5V1Aや5V2Aなど、2.8Aより低いものを使うと故障などの原因になるのでは…と思ってしまっておりました。
そもそもその「3.7V2.8A」っていう情報自体が、ユーザーの充電器選びには直接関係ない=気にしないでいい情報なんですよ。。。
製品の表に出ない内部に使われている充電式バッテリーがどんな仕様のものかの説明であり且つ、そもそもその商品に関係ない=別の製品の中身?の話みたいなので。
#余計なこと書いて客を混乱させてるよ。。。このメーカー大丈夫??
もしAC充電器を新たに買ってくるにしても、
ACアダプタはダイソーほか百均にて¥330で買えるこれ↓の類で十分でしょう。
出力5V・2.1Aなタイプですので余裕もって使えます。
●ACアダプター(1ポート、2.1A) - ダイソー
https://jp.daisonet.com/products/4550480424644
もし、上記よりも小さく軽いこと重視なら、
ダイソー「以外」の百均に行けば(シルク・ミーツ・ワッツとか)、上記と同じ¥330ながらもよりコンパクトで色もカラフルな5V・1Aタイプが売っています。あとはお好みで。
●アダプター USBアダプター ACアダプター1A 1ポート 白 USB-A 355292 - 100均のワッツ
https://watts-online.jp/products/20420
ご検討を。
書込番号:25994185 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>みーくん5963さん
ご返答ありがとうございます。
すみません!!リンクを間違えてしまっておりました。大変失礼いたしました。
そしておっしゃる通り、その取説の中に「電源電圧 5V・1A」としっかり書いてありました!「本製品はDC3.7V 2.8Aです」という文にのみ目がいってしまっておりました。お恥ずかしい限りです。
ご丁寧に品物まで貼ってくださりありがとうございます。5V1Aでしたら、貼ってくださった商品で充分そうですね!こちらを購入してみようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:25994231 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

おかげさまで解決いたしましたm(_ _)m
皆さま、ご丁寧に本当にありがとうございました!
書込番号:25994234 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

余計なお世話かも知れませんが・・・
5V1Aのヤツ(昔、ダイソーで税込\200円で買ったけど、今は税別\300円するのね)、見た目がiPhone 5S 付属の純正[5V2A]にそっくりでしたが、充電時間が、純正の2倍ぐらい掛かるので、その辺は覚悟した方が良いと思います。
小さいので、外出時の携帯には、かさばらずに便利で、無くしたとしても被害は少ないですが、家で固定で使う場合は、他の機器と併用する事も念頭に置いて、[5V(2口合計)3.4A ダイソー税別\500円]の商品が使い勝手が良いです。
書込番号:25994400
4点

>カレコレヨンダイさん
そうなのですね!充電時間がかかってしまうのは少々困ってしまうので、教えてくださった『5V(2口合計)3.4A ダイソー税別\500円]』の商品を購入してみようと思います。
余計なお世話だなんてとんでもございません!ご丁寧に教えてくださって、ありがとうございました(*^^*)
書込番号:25994664 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

デリシャスみかんさん、気に入って頂き、なによりです。
追加情報ですが、2.8Aの充電ですと、アダプターがかなり高温になるかと思います。
壁のコンセントにアダプターを直に差すと、コンセント自体も高温になり、充電が途中で停止する場合があるかも知れません。
そんな時の為、追加で、[30cm程度の延長コード(税別\100円)]と[ステンレス製トレー(税別\100円)]を購入するのがオススメ。
つまり、壁のコンセントに延長コードを差して、下にステンレス製トレーを置き、その皿の上にアダプターを置き使用するのです。
放熱効果バツグンですよ!
私は、この方法で、今年の酷暑(ペルチェ付きハンディファンの充電時の熱対策)の夏を過ごしました。
書込番号:25994685
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電源タップ・コンセントタップ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/06/29 20:48:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/27 15:52:39 |
![]() ![]() |
10 | 2025/03/19 17:04:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/27 0:54:49 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/19 3:11:52 |
![]() ![]() |
14 | 2024/12/11 9:07:04 |
![]() ![]() |
10 | 2024/11/19 23:43:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/12/07 4:07:53 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/01 21:08:24 |
![]() ![]() |
5 | 2024/12/10 13:38:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電源タップ・コンセントタップ
(最近10年以内の発売・登録)





