


夜間はほぼ走らないとは思いますが、
安全のため尾灯関係を準備しようと思っているのですが。
昔はみんなリフレクターだけでしたよね?とか思いつつ。
現在のルール?で、
リフレクターと入れ替えなら点灯で使用、
リフレクター残したままもしくはリフレクター も入っているものなら点滅での使用でも問題ないのでしょうか?
書込番号:26022909
0点

点滅と点灯の考え方はそれであっていますので問題ありません。
リフレクターを使用しない点滅だけってのが違法になります。
書込番号:26022945 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ニ之瀬越えさん、
レスありがとうございます。
取りあえずは大丈夫そうですね。
ありがとうございます。
書込番号:26023112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横から失礼します。
emtbにリフレクターつけてキャットアイの尾灯を点滅させています。夜昼限らず点滅です。
点灯はバッテリーの消費が早いのとあまり目立たないかなとの思いからです。
>>リフレクターを使用しない点滅だけってのが違法になります
これは知りませんでした。教示ありがとうございます。
書込番号:26023746
1点

>haru266さん
自分も最初はそう思ったのですが、
CATEYEのHPとかの説明でリフレクターなしの場合は店頭でお使いくださいって書かれているんですよね。
数十年ぶりに自転車乗るので前照灯も今は?JIS規格とかルールが決まっていたりするの最近知りました。
とりあえずホームセンターで売られていた安いの買ってみました。
https://kakaku.com/item/K0001370126/?lid=myp_favprd_itemview
これリフレクターっぽいデザインなんですが、
そうではないようでがっかり...(;^_^A
買ったばかりですが、
スマート(1つ)で点灯させなくても、
リフレクターとしての基準も賄えるシートポストに付けられるモデルが有ったら買い替えたいなと感じます。
夜はよっぽど必要な時以外走らないのが安全かなとは感じます。(笑)
書込番号:26023966
0点

ブリヂストンの尾灯は自動点灯であり、太陽光充電なので結構持ちます。
https://www.yodobashi.com/product/100000001005553535/
CATEYEにも同様な製品があります。
https://www.sagisaka.co.jp/products/4973291706240/
書込番号:26024636
0点

亀レスになります。
【リフレクター】と【加速+ブレーキセンサー付きライト】の2つを利用した方が、より安全かと思います。
(自転車以外の用途に使えるもの)
https://www.armytek.com/flashlights/models/crystal/armytek-crystal-pro-green/
問題は、この世に自転車用のライトも盗む輩が居るので、放置できないってことでしょうかね?
書込番号:26037110
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自転車ライト・サイクルライト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/01/14 21:02:11 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/22 16:32:15 |
![]() ![]() |
7 | 2023/12/17 3:08:17 |
![]() ![]() |
0 | 2023/12/10 22:07:44 |
![]() ![]() |
0 | 2023/12/04 20:49:42 |
![]() ![]() |
0 | 2023/10/03 21:48:14 |
![]() ![]() |
0 | 2023/03/29 17:33:48 |
![]() ![]() |
0 | 2022/06/23 9:02:09 |
![]() ![]() |
2 | 2022/04/25 8:41:35 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/19 19:25:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
自転車ライト・サイクルライト
(最近5年以内の発売・登録)





