


インパクトドライバー・レンチ > マキタ > MTW001DSA
クチコミでのアドバイスを受けて、思い切ってマキタを購入しました。
付属するソケットをセットして回転させますが、かなりふらつきがあります。ソケットそのものはセットするのに力が入りますが、差し込んでソケットを触ると簡単にグラつきます。インパクトレンチって、マキタであっても、こんなもんなのでしょうか?
まだナットを緩める作業はしていません。
書込番号:26038406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にょろこんさん
とりあえず落ち着いて説明書をよく読んで下さい。
でないと危険ですので。
ソケットそのものはセットするのに力が必要であっても、
ソケットをセットして空転させると、ソケット飛んじゃって危険かなって心配になります。
もちろんピン刺して、ゴム嵌めていれば良いんですが・・・それでも空転はしない方が良いと思います。
ふらつきやぐらつきを見てないのでわからないんですが、
たぶん、そんなもんだと思います。たとえ、プロ用のものであってもグラついてます。
車のナットを外すには差し支えることはないと思いますよ。
書込番号:26038591
0点

>にょろこんさん
その時の動画をアップすると、
判断出来るのですけど。
書込番号:26038646
0点

>にょろこんさん
スゴ〜く詳しそうですけど
ちゃんとインパクトレンチ用のソケット使ってますか
その中でも、自分にしっくり行くやつ使ってますか
ソケットの長さはも10cm前後ですよね
左手はソケットにそえて中心を取ってますか?
私好きなソケット棒の真ん中が細いやつ
何となく使いやすい
(ハンマーなので遊びが無いと手に負担がかかるかも)
私の勝手な考えです
書込番号:26038814
1点

いわゆる「あそび」のことを言ってられるんじゃないかなぁ?と思います。
私は建築用のものしか使っていませんが、ビットを刺した状態で触ればガタガタしますが、それで正常です。
逆にカッチリしていると、使い勝手が悪かったり、寿命が短くなったりするんじゃないでしょうか。
書込番号:26038825
2点

ランチのソケット…いわゆるタマですね。
お高い物の方がしっかりとしているかな。
書込番号:26039408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マキタ > MTW001DSA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/01/19 20:28:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(DIY・工具)
インパクトドライバー・レンチ
(最近3年以内の発売・登録)





