『Wi-Fi6 144chに接続出来ません』のクチコミ掲示板

2023年12月14日 発売

Archer TX20U

USB 3.0接続に対応した無線LANアダプター

最安価格(税込):

¥2,664

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥2,664¥4,650 (33店舗) メーカー希望小売価格:¥―

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) インターフェース:USB3.1 Gen1(USB3.0) 周波数帯:2.4/5GHz Archer TX20Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Archer TX20Uの価格比較
  • Archer TX20Uのスペック・仕様
  • Archer TX20Uのレビュー
  • Archer TX20Uのクチコミ
  • Archer TX20Uの画像・動画
  • Archer TX20Uのピックアップリスト
  • Archer TX20Uのオークション

Archer TX20UTP-Link

最安価格(税込):¥2,664 (前週比:±0 ) 発売日:2023年12月14日

  • Archer TX20Uの価格比較
  • Archer TX20Uのスペック・仕様
  • Archer TX20Uのレビュー
  • Archer TX20Uのクチコミ
  • Archer TX20Uの画像・動画
  • Archer TX20Uのピックアップリスト
  • Archer TX20Uのオークション

『Wi-Fi6 144chに接続出来ません』 のクチコミ掲示板

RSS


「Archer TX20U」のクチコミ掲示板に
Archer TX20Uを新規書き込みArcher TX20Uをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi6 144chに接続出来ません

2025/01/21 19:18(7ヶ月以上前)


無線LAN子機・アダプタ > TP-Link > Archer TX20U

スレ主 bigfm21さん
クチコミ投稿数:481件 Archer TX20UのオーナーArcher TX20Uの満足度4 YouTubeも宜しく(^o^) 

この製品は、Wi-Fi6対応と言ってジョーシンで購入したのですが、我が家のIOデータWN-DAX1800GRルータ5GHz帯電波をキャッチ出来ません。Wi-Fi6の電波をキャッチする方法を教えて頂けますか?低いチャンネルは何処も混雑していて、空き周波数が殆ど見つからないチャンネル設定は自動にしています。混信する低い周波数に強制設定すると接続出来ますが、接続が数分間隔で切れてしまい使い物になりませんでした。144chだと切断することは無いですが、特定のスマホiPhone16のみ接続可能になっています。

書込番号:26045527

ナイスクチコミ!0


返信する
聖639さん
クチコミ投稿数:1721件Goodアンサー獲得:162件

2025/01/21 19:54(7ヶ月以上前)

>bigfm21さん
とりあえず、TX20Uがダメだと思います。

無線の子機だと以下のがいいと思います。
※使っていませんが、有名メーカーの製品です。

WN-DAX1200U(ルーターのメーカーと合わせました)
WI-U2-866DM(バッファローのそこそこのやつ)
WDC-867DU3S2(エレコムのやつ)

書込番号:26045590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:13件

2025/01/22 18:44(7ヶ月以上前)

Archer TX20Uのユーザーガイドより

>bigfm21さん
>この製品は、Wi-Fi6対応と言ってジョーシンで購入したのですが、我が家のIOデータWN-DAX1800GRルータ5GHz帯電波をキャッチ出来ません。Wi-Fi6の電波をキャッチする方法を教えて頂けますか?

Archer TX20UのようなUSBスティック型で内蔵アンテナの子機は、電波の掴みが悪いですよ。
簡単な改善策としては、USB延長ケーブルを使って、電波の届きやすい場所に立てて設置することです。
Archer TX20UH 等のような感じで設置すると少しはマシになる事があります。

>144chだと切断することは無いですが、特定のスマホiPhone16のみ接続可能になっています。

W56の144chは、利用可能周波数が5470〜5725MHzから5470〜5730MHzへと拡張されたものです。
Archer TX20Uの仕様を確認すると、W56の利用可能周波数が5470〜5725MHzとなっているので、144chには対応していないようです。

>聖639さん
>WN-DAX1200U(ルーターのメーカーと合わせました)
>WI-U2-866DM(バッファローのそこそこのやつ)
>WDC-867DU3S2(エレコムのやつ)

WDC-867DU3S2 については、W56の144chに対応していないようなので注意が必要です。

書込番号:26046737

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 bigfm21さん
クチコミ投稿数:481件 Archer TX20UのオーナーArcher TX20Uの満足度4 YouTubeも宜しく(^o^) 

2025/01/22 19:34(7ヶ月以上前)

>聖639さん
>Haswell-MQさん
色々調べていただき有り難うございます。やはり対応していないようですね。
お値段の高い物は、対応しているようですね。しかし数万円って、ちょっと躊躇します。混信の無い環境を考えるか、混信を諦めてメッシュを構築するのも良いかもしれないですね。今日定員さんと話していました。混信しても自分の電波が強ければ、切断される事も無いですし速度も出るのではないかという事でした。

書込番号:26046783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:13件

2025/01/25 21:09(7ヶ月以上前)

>bigfm21さん
>混信の無い環境を考えるか、混信を諦めてメッシュを構築するのも良いかもしれないですね。

bigfm21さんの環境は電波状況が悪く過密な状態とお見受けしますので、2.4GHz帯や5GHz帯のメッシュを構築しても、解決しないかも知れませんね。

>今日定員さんと話していました。混信しても自分の電波が強ければ、切断される事も無いですし速度も出るのではないかという事でした。

Wi-Fiの電波の出力は電波法で決まっていますので、強くすることはできないため、ヒートマップで電波の入りやすい場所や角度を見つけるか、機器間の距離を近づけるかしか方法はないですよ?

2.4GHz帯や5GHz帯の過密が原因で通信に支障が出ているのであれば、Wi-Fi6EやWi-Fi7を導入して6GHz帯での運用にすれば、根本解決にはなると思います。

書込番号:26050291

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigfm21さん
クチコミ投稿数:481件 Archer TX20UのオーナーArcher TX20Uの満足度4 YouTubeも宜しく(^o^) 

2025/01/25 21:30(7ヶ月以上前)

>Haswell-MQさん

残念ながら、我が家には6GHzに対応した機器が一台もありません。5GHzで時代が止まっています・・・

書込番号:26050314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:13件

2025/01/25 21:38(7ヶ月以上前)

>bigfm21さん
>残念ながら、我が家には6GHzに対応した機器が一台もありません。5GHzで時代が止まっています・・・

あれ?
iPhone16がありますよね…

書込番号:26050328

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TP-Link > Archer TX20U」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
子機がつながりました、ご参考まで 0 2025/04/30 9:33:20
Wi-Fi6 144chに接続出来ません 6 2025/01/25 21:38:45

「TP-Link > Archer TX20U」のクチコミを見る(全 8件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Archer TX20U
TP-Link

Archer TX20U

最安価格(税込):¥2,664発売日:2023年12月14日 価格.comの安さの理由は?

Archer TX20Uをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング