FMV Lite WA1/J2 Core i5・16GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデル
- 15.6型ワイドフルHD(1920×1080)ディスプレイのノートPC。CPUはインテル Core i5 1235U、メモリーは16GB。
- Microsoft Office Home & Business 2024が付属。4基のUSBポートや最大4Kで出力できるHDMIなど多彩なインターフェイスを備える。
- 約18.4mmのキーピッチを確保したフルサイズキーボードとテンキーを搭載。Webカメラにはシャッターを搭載し、非使用時には閉じておける。
![]() |
![]() |
¥103,700 | FMV Lite WA1/J2 Core i5・16GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデル FMVWJ2A152_KC [ブラック] |
![]() |
![]() |
¥103,700 | FMV Lite WA1/J2 Core i5・16GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデル FMVWJ2A15W_KC [ホワイト] |
- CPU/メモリ/SSD
-
- Core i5/8GB/256GB
- Core i5/16GB/512GB
- Celeron 7305/8GB/256GB
- Office詳細
-
- Office無し
- Microsoft Office Home and Business 2024
FMV Lite WA1/J2 Core i5・16GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデル富士通
最安価格(税込):¥103,700
[ブラック]
(前週比:±0 )
発売日:2024年11月27日



ノートパソコン > 富士通 > FMV Lite WA1/J2 Core i5・16GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデル
10のときは冷却ポリシーをパッシブに設定変更で・・・
静かになりましたが
11にはアクティブからのきりかえが見当たらないです
レジストリをいじる裏技もあるようですが
できればそれは避けたいです。
書込番号:26075022
1点



HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Power\PowerSettings
\54533251-82be-4824-96c1-47b60b740d00\94d3a615-a899-4ac5-ae2b-e4d8f634367f
の「Attributes」を2に変更すれば表示されます。
書込番号:26075065
2点

PowerShellで以下のコマンドを入力し、Enterキーを押して実行します:
powercfg -attributes SUB_PROCESSOR 94D3A615-A899-4AC5-AE2B-E4D8F634367F -ATTRIB_HIDE
これでも、できるようです
書込番号:26075185
2点

いま最大を89にまでしましたが
やはりパッシブほど静かになりません
この前の初期化騒動が大変だったので
あまりいろいろいじりたくないので
お2人の助言が怖くもあるんです・・・。
あの後ビットロッカーはすぐ外しました
書込番号:26075207
2点

powercfg -attributes SUB_PROCESSOR 94D3A615-A899-4AC5-AE2B-E4D8F634367F -ATTRIB_HIDE
今入力しましたが、でません
何が間違ってるんでしょう
書込番号:26075243
1点

管理者として実行でひらくと
新機能と改善のため最新のパワーシェルをインストールしてくださいと
でます
まずこれをしないといけないのでしょうか
書込番号:26075253
1点

パワーシェルを更新して管理者として実行しましたが
やはり入力しても表示が出ません
なにがいけないんでしょう・・・
書込番号:26075297
1点


手順としてはこうですよね?
パワーシェルを右クリック
管理者として実行
出た部分に、先ほどのコードをコピペでエンター
最新版のを先ほどマイクロアプリで
いれたばかりです
書込番号:26075358
1点

この前へんにいじって大変なことになったので
もう素直にあきらめます・・・
書込番号:26075374
1点

powercfg -attributes SUB_PROCESSOR 94D3A615-A899-4AC5-AE2B-E4D8F634367F -ATTRIB_HIDE
コマンドプロンプトでいいですよ。(貼り付けてEnter)
書込番号:26075384
1点

おはようございます。
こちらでもだめでした
もしかしたらFMVでは表示でてこない
仕様なのかもしれません。
ほかのスキャンなどは問題なくできましたので
コマンドプロンプトはちゃんと機能してます。
書込番号:26075737
2点

チャットでといあわせたら、FMVの11では
パッシブ変更できないという回答でした
あとこういう助言もいただきました
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=6611-2815
書込番号:26075809
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV Lite WA1/J2 Core i5・16GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/08/18 20:09:47 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/08 20:20:22 |
![]() ![]() |
14 | 2025/08/18 13:33:36 |
![]() ![]() |
13 | 2025/06/18 20:10:32 |
![]() ![]() |
5 | 2025/06/06 18:11:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/30 11:26:43 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/24 21:56:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/04 20:20:56 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/02 19:47:03 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/10 19:48:59 |
「富士通 > FMV Lite WA1/J2 Core i5・16GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデル」のクチコミを見る(全 218件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
