TMX-R2200
10.2型LEDワイドVGA液晶/青色LEDコーディネートライト/新かんたんリモコンなどを備えた天井吊下げ型車載モニター



古い機種ですけどこのくらいの機種を中古購入を考えているのですがコンディションは別として最近の激安中国製品と比べると画質や耐久力はどうなんでしょう?
それとリモコン無しの中古も多いのですが無いと使えませんかね。
よろしくお願いします。
書込番号:26076607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リモコンでないと操作できないかどうかくらい取扱説明書を見れば判断できるでしょ?
メーカHPで見てくればいい。
中古の状態次第だし、中華新品の耐久性比べなんて何の意味もない。
書込番号:26076711
1点

保証の観点から言及すると、中華の新品がおすすめ。
中古のモニターは使用時間分からない。故障しても有償修理かゴミになる。
中華の新品ならお店の保証がある。メーカ保証はあてにならない。
安いので13インチ以上も狙える。
以上より中華購入を勧めます。
書込番号:26077013
0点

>Takara00000000さん
中古に対して耐久性を聞くのはお花畑な人のすることだよ?
中古は一点物の水物。耐久性うんぬんは考えず、どうしても欲しい機種だったり自分にメリットがあると考える場合以外には絶対におすすめしません。
今回の場合なら中華系の方を選んだほうが良さそうだけどその場合には結線何かの工夫が必要なこともあるのでそこをどうするかだろうと思います。
書込番号:26077024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>柊 朱音さん
>のり太郎 Jrさん
>BREWHEARTさん
こんにちは。
耐久は新品からのつもりで聞いたんですがね。
中華は新品でもすぐ壊れて、高く売っているお店でないと保証自体なかったり時折不良品の対応もしてくれないなんてことも多々有りますので。
しかし言葉足らずですいませんが、問題は画質です。現行安物と古い機種高級品だと違いはあるのでしょうか?
リモコンの方は当然説明書は読んでます。しかし当たり前ですが無いと使えませんなんて書いてあるはずもなく、気になったのはコレは設定も全てリモコン任せなので無いと困るかなって。実際モニターのリモコンって使わないことがほとんどなので気にしてなかったんです。
しかし設定がリセットされても画面がレターボックスやシアターになっていたら、コントラストが明るすぎた暗すぎたら。そう思うとリモコンは必須なのかと。
実際この機種を今も使ってる方のお話を聞きたかったのですが今はもう難しいですね。
書込番号:26077072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルパイン > TMX-R2200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/02/16 11:23:33 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/26 20:22:46 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/19 11:10:02 |
![]() ![]() |
3 | 2012/03/16 11:53:51 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/25 3:53:53 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/18 19:16:48 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/10 22:13:22 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/05 11:26:45 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/26 14:54:16 |
![]() ![]() |
3 | 2012/02/19 18:23:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
