2021年10月 発売
SA30
- A級動作のクオリティとハイパワーを両立するクラスGアンプを搭載したプリメインアンプ。MQA対応、高解像度D/Aコンバーターを搭載。
- 小出力時は低ひずみかつ高コントラストな音質が得られるクラスA方式で、大きな出力が必要な場面では増幅効率が高いクラスAB方式でドライブする。
- Apple AirPlay2やGoogle Chromecastに対応し、スマホやタブレットから手軽に音楽をストリーミングできる。自動音場補正機能「Dirac Live」を装備。
SA30を購入し、その音質の良さに満足しています。しかし、電源を入れると「Net Updating」と表示されその後「Update Fail」と表示されるようになりました。毎回でなく50%の確率ぐらいで発生してます。
その後は問題無く利用できていますが、この表示が出た場合1分くらいは利用して不可になります。同様の症状が出ている方、解決法に心当たりがありましたら教えていただけると嬉しいです
書込番号:26084389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
失礼します。
SA30が自動更新をさせようとするけど、それが上手くいかないと固まっちゃいますね。
私も最初その辺りの慣れるまで戸惑いました。
説明書20ページにあるように、おそらくセットアップメニューから、OTAアップグレードをoffにすれば改善すると思います。
書込番号:26085645
![]()
2点
アドバイスありがとうございます。そんな設定があったんですね。やってみます。
でもアップデートが実行されたりされなかったりでなんか謎です
書込番号:26085816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ブラウザーにarcam sa30のIPアドレスを入れるとファームウェアのインストール画面がでますそこへダウンロードした新しいファームウェアを選択するとアップデートできましたよそれ以後はfailの表示が出ません。こんな状況です。
書込番号:26222609
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ARCAM > SA30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/10/27 9:27:31 | |
| 0 | 2025/02/24 0:43:45 | |
| 7 | 2025/02/24 21:51:09 | |
| 4 | 2025/06/28 8:44:11 | |
| 6 | 2025/02/18 0:05:57 | |
| 3 | 2024/11/07 15:26:04 | |
| 0 | 2024/11/04 21:47:56 | |
| 4 | 2024/11/02 7:42:31 | |
| 0 | 2024/10/30 6:42:24 | |
| 11 | 2024/07/19 20:14:24 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








